モモママのハッピーライフ♪

娘が2歳の時に始めたブログですが、成人まであと少しになりました。大事な日々を記録したいと思います。

チューリップ

2014-03-31 22:36:12 | お花の購入、成長記録

 

チューリップが一つ、つぼみをつけてくれました


咲くのが楽しみです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタログギフトで

2014-03-31 22:35:50 | ママのこと

パパが、12月に行った結婚式でカタログギフトをいただいたのですが、何にしようか迷いに迷って、やっと商品が届きました


カタログギフトはいつも迷ってしまいますよ

 

活魚黒門と言うところの煮魚と焼き魚のセットです


 

レンジでチンですぐ食べられますよ


特に鰆の煮付けがおいしかったです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計とドリル

2014-03-31 22:35:24 | 買い物

春休みは近所のお友達にずっと遊んでもらって、大喜びのももちゃん


でも、1日中遊んでも名残惜しいのか、帰るまでに時間がかかってしまうので、時計をつけて、帰りの時間を約束することにしました


砂遊びするので、あまり良い物じゃなくていいけど、アラームついている時計が欲しいと思っていたら、ちょうどいいのが見つかりました


 

色も、ももちゃんの好きな水色で気に入ったみたいです


約束の時間にアラームを設定して、遊ぶようにすると、帰りの時間が守れるようになりましたよ


ももちゃんは、小さい頃からいつも帰り際が苦手で、グズグズ言ったりしてママも困っていたので、これで少しは解決したら嬉しいです


 

それと、春休みは宿題がないので、お家で少しずつドリルでもしようかと、ももちゃんと言ってました


2年生用の漢字ドリルはありますが、1年生の漢字の復習ドリルが欲しいと言うので、探しに行きましたよ


ドリル売り場で、ちょうどクラスメイトのママにも会って、考えることは皆同じですね


漢字ドリルは思っている感じのものがなかったので、国語と算数の総復習ドリルにしました


 

そして、2年生の教科書ワークのセットを見つけて、ももちゃんが欲しいと言うので買いました


 

花の種が入っていて、それが目的の気もしますが、どのみち2年生になったら必要になると思います


総復習ドリルは毎日算数と国語を2ページずつやってますよ


ドリルも時計も一緒にお買い物してたつれちゃんが買ってくれました


これで、春休みもしっかり遊んで、コツコツ勉強もして、有意義に過ごしてほしいです

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み

2014-03-27 16:37:28 | ももちゃん7歳

春休みに入って、また退屈って言われるだろうなぁーと思っていましたが、家の前の公園で遊ばせていると、暖かくなってきたので、近所のお友達も、入れ替わり立ち替わり来て、一緒に楽しく遊んでいます


特に、斜め向かいのお家の2つ上のお姉ちゃんとその弟くんとずっと遊んでいて、良い子達だし、年上の子がいる安心感もあって、こちらもすごく有り難いです


リビングの窓から公園が見えるので、時々のぞいて様子を見ていますよ


たくさん遊んで満足そうです


春休みは、お昼ご飯を作らないといけないのが面倒ですが、ももちゃんはお素麺が大好きなので助かります


たまには、ももちゃんと一緒に、パンケーキ風にホットケーキを焼いてみましたよ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科へ

2014-03-27 16:26:41 | ももちゃん7歳

火曜日は、眼科に行ってきました


先週診てもらった、左目の腫れは治まりましたが、日曜の夜から、なんと右目も腫れてきたので、それも一緒に診てもらいましたよ


右目もめばちこが出来ていて、多分こすって炎症がおきたとのことでした


先週もらった目薬を右にもさすことになりました


スイミングは2週連続でお休みすることになって、残念ですが、しっかり治ってほしいです

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする