たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

SCP例会は以平・空港方面へ~天気回復基調で最高でした

2024年06月01日 | 自転車

今日はSCPの例会日

koroさんから事前のアナウンス

1日のサイクリングのテーマは、飛行機とプチ・グルメフォンド

十勝川インフォメーションセンターを出発し帯広市以平方面へ。

<未舗装路もありますので、準備お願いします。>

①ベーカリー スィートキッチン (パン屋さん)

②カフェ イタイラウインズ (ランチ)

③12:55到着の飛行機を見に とかち帯広空港

④KOFUKU BASE <ソフトクリーム(450円)が有名>

いつもありがとうございます

 

もういつでもリタイヤしてもいいような身体事情

それでもいつもの案内が魅力的なので

モチベーションも上がってアドレナリンが充満し

例会に参加しています

(回復するのにほぼ一週間がちょうどいいのかな)

 

今日の例会のスポットと道々から

写真で綴ってみました

ご覧いただけると嬉しいです

 

集合場所の十勝川インフォメーション

写真左側です

天気は少し雲が厚めで雨も覚悟していました

 

古舞地区を走って

ひと雨の後は作物もぐんと成長

ジャガイモも緑が一層濃くなってきました

 

坂の手前で一服

 

坂を上って

 

この後はアップダウン

最後は以平と幕別境界の道道62号の坂

ここを上り切って

以平のフロンティア通り(グラベル道)

一角に現れる別荘のような団地?

 

その中にあるベーカリー

スイーツキッチン

今回初めての訪問

何か...数年前の「人生の楽園」でも紹介されたとか...

オーナーさんがおっしゃってました

 

ランチはイタイラウィンズと聞いていたので

買ったパンはリュックへ

アンパンを2個も食べた人がいました(笑)

(ランチの時にがんばっていました)

 

アジトのようなパン工房

またゆっくり来てみたい雰囲気でした

団地の道にスズランが綺麗でした!

 

スイーツキッチンを出て

ランチの場所のイタイラウィンズへ

カフェの前に広がる畑

広がる畑の中のカフェ

いい!

 

ランチは

豚肉入りのサンドウィッチとコーヒー(900円)

満足!満腹?

 

今日の目的地の一つ

空港での飛行機見学

余裕と思っていたのに...

予定より早く着いたのでしょうね

でもこの後も3便は見れますので...

特等席

 

おまけに待ち時間で...

ワラビが一面に...

ワラビ採りはオプション

(夕食の一品になりました)

 

この轟音がいいね...

 

朝の集合時ころは厚い雲

このころは空高く青空が広がっていました

 

1時間以上離発着の見学やワラビ採り

見学を終えて空港を後にして

 

幸福駅到着

10年間でたまった切符を剥がしリニューアル

まだまだ余裕があります

皆さんお待ちしています!!

 

今日の予定の最後は...

幸福駅に最近オープンしました

KOFUKU BASE

幸福ミックス

うんま~い

 

幸福駅を出て高速沿いの道を愛国まで

ジャガイモ畑の向こうに日高山脈・剣岳

ここもほとんど車が来なくて快適

 

愛国からは...

堤防道を走りました

車は来ない舗装は良好

おまけに帰りは追い風

この堤防道は今日の道の絶品?!

 

やがて北愛国交流施設前で堤防とお別れ

ここで解散

北愛国交流施設横の通りの白樺並木

 

一度 市街地に入って

撮り鉄

型はHー100というらしい

通称DECMO

 

札内川堤防から

日高山脈十勝幌尻岳

 

団地東の小麦畑

いっさくじ十勝が丘の帰りに見た小麦

出穂が始まったと言いましたが

ここはもっと先をいってました

 

ほぼ穂が出そろいました

雄蕊の出現と受粉が間もなくです

 

今日の仲間は7人

一緒いただきありがとうございました!

 

(今日の距離は83㎞になっていました)