たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

周りの山がよく見えました

2021年02月28日 | 日記

日高山脈

東大雪

(ちょっと離れて十勝岳連峰)

 

十勝平野を囲むようにほぼ繋がって見えます

 

今日は久しぶりに

日高山脈と東大雪が見えました

(十勝岳連峰はかすんで見えませんでした)

 

夕方の散歩は

山々を眺めながら行ってきました

 

東大雪方面

 

東・西ヌプカウシヌプリ

ウペペサンケ

 

移動しながら眺めました

ウペペサンケなんかは

本当に久しぶりに全容を現していました

 

一方

日高山脈は...

西日を受けて見るので

ほぼシルエット状態ですが

それでも連なる山脈は

全開!

 

十勝の守護山

十勝幌尻岳(1846m)

 

右奥には札内岳(1896m)

 

日高山脈最高峰

中央奥に幌尻岳(2053m)

 

その右に 妙敷山(オシキ山)(1731m)

 

さらに右に目を向けると

 

左のとんがった山 伏見岳(1792m)

その右のテントのような山 ピパイロ岳(1917m)

 

林の回廊を通って

 

堤防下から帰りました

芽室岳(1754m)が見えますね

雪が解けて表面がテカテカ

夕陽を反射して輝いていますね

いい!

 

6号橋あたりから

ガーデン温泉に向かう道から

ここで日没を迎えました

 

南側が薄ピンクに染まっていました

奥に見えるのは日高山脈

 

久しぶりに山を堪能しました!

 

D型ハウスあたりには

今日も足環193♀のつがい4羽家族

 

暖かくほぼ無風

(3~4℃くらいかな?)

いい散歩でした!!


夕空に飛行機雲 

2021年02月28日 | 日記

夕方散歩

帰りの道で

夕空と芽室岳

道路の水たまりも夕空を映して

いいなと思って撮りました

 

この風景をみていたら

目に入ってきたのは

南西に向かう飛行機がつくる飛行機雲

 

今日の夕空に映えてるな...

追っかけ!

 

芽室岳の上空に指しか指しかかるところを狙いました

 

染まる西空と

残る青空を突き抜けていく飛行機雲

たまりません!

 

そうか南西ではなくて南に向かっていたんだ

この飛行機雲は羽田に続いているのかな...

間もなく視界から消えていきました

 

今日は飛行機のあたりがいい

もう薄暗いというのに

プロペラの音のするほうにレンズを向けたら

バッチリ!

 

これは千歳方面だな...

 

今日は

日高山脈

東大雪

よく見えましたよ!

 

十勝岳連峰はかすんでよく見えませんでした


日本新記録おめでとう! びわ湖毎日マラソンTV観戦

2021年02月28日 | スポーツ観戦

びわ湖毎日マラソン

今年をもって開催を終え

来年からは大阪に統合と知り

 

TV中継を観戦しました

 

大会記録更新を目標に

ペースメーカーも順調な走りをしていました

30kmまで大会記録を上回るペースで

役割を終えました

 

その後は

井上選手などの先頭グループが積極的に

レースを引っ張っていました

 

状況が一変したのは

36㎞あたりの給水所

 

サイモン・カリウキ選手

鈴木健吾選手の並走でしたが

給水所に差しかかったときでした

鈴木選手が補給せずに

一気にスパート

あっという間の出来事と

鈴木選手のスピードが

みるみる他選手を引き離し

残り1㎞あたりでは

確信の日本記録が視野に入ってきました!!

 

ガンバレ

ガンバレ!!!

 

あと830m

報道も

日本新を確信して

「日本記録更新ペース」の表示

 

皇子山陸上競技場に入ってきました

 

ゴール手前

 

ゴール!!

ヤッタ

ヤッタ...

 

びわ湖毎日マラソン最終を飾る

日本新記録

2時間4分56秒

 

おめでとう!!

鈴木健吾選手

 

後続の選手も

6分~7分台の記録で続々とゴール

 

すごいレースを見せてもらいました

 

会場は大声はご法度なんでしょうね

おじさんは思いっきり

大きな声で声援してました

 

以下引用です

★デイリースポーツ記事から(含む写真)

 現行のコースでは最後となる大会が行われ、

鈴木健吾(25)=富士通=が、

日本人初の2時間4分台となる2時間4分56秒の日本新記録で初優勝した。

日本記録は大迫傑(ナイキ)が昨年3月の東京で出した2時間5分29秒。

鈴木は02年の武井隆次以来、日本人19年ぶりの優勝を果たし、

ウィルソン・キプサング(ケニア)が持つ2時間6分13秒の大会記録も大幅に塗り替えた。

 記者会見を行った日本陸連幹部もホクホク顔。

尾県貢専務理事は「最後のびわ湖の女神が微笑んでくれた。

素晴らしいコンディションでレースが進んでくれた。

素晴らしい鈴木選手の日本記録。今までの日本人では信じられないレースをしてくれた。

多くの選手が6、7分台とこれまでにない記録を出してくれた。

若手も出てきてくれた。

すべてが感動だった。

コロナ禍の中、日本中に勇気を与えてくれた」と、称賛した。

 瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダーも「最後のびわ湖にふさわしいレースができた。

70数年びわ湖を応援してくれたファンの皆さんありがとうございました。

本当に素晴らしい、日本の歴史を変えるレースになった。

リーダーとしてこんなうれしいことはない。

(鈴木は)力はあると思っていたが、まさか4分台出るとは夢にも思っていなかった。

4分56秒が1つのターゲットになって、3分台へ夢を繋いでいく」と、興奮気味に話した。

 これまでは日本記録樹立なら

日本実業団連盟から1億円の報奨金が贈呈されていたが、近年マラソンで好記録が続出。

設楽悠太、そして大迫傑の2度の日本記録更新で、資金が底をつき、

東京五輪の選考がなくなったことで制度は終了。

瀬古リーダーは「本当なら1億円あげたい。専務、なんとかなりませんか。

俺も持ってないから…。なんか残念だ」と、悔しがった。

 

【上位成績】

(1)2時間04分56秒 鈴木健吾 25歳(富士通)
(2)2時間06分26秒 土方英和 23歳(Honda)

(3)2時間06分35秒 細谷恭平 25歳(黒崎播磨)

(4)2時間06分47秒 井上大仁 28歳(三菱重工)

(5)2時間06分51秒 小椋裕介 27歳(ヤクルト)

(6)2時間07分12秒 大六野秀畝28歳(旭化成)

(7)2時間07分18秒 サイモン・カリウキ 24歳(戸上電機製作所)

(8)2時間07分20秒 菊地賢人 30歳(コニカミノルタ)

(9)2時間07分26秒 関谷賢人 26歳(トヨタ紡織)

(10)2時間07分27秒 川内優輝 33歳(あいおいニッセイ同和損保)

※この前大阪国際女子マラソンのペースメーカーを務めた川内選手

 自己新を47秒短縮してのゴールでした(すごいな)

 

日本国内で

日本人選手が

こんな高速レースを展開したのは

初めて!!

 

しかし、今回の日本記録には

賞金がないとは...

こんな価値ある日本記録なのにね

 

クラウドハンティングでもしてあげたい!!!


スノームーン 十勝中部から愛でる

2021年02月27日 | 日記

2月の満月のことを

スノームーンと呼ぶのだそうです

 

タンチョウを見送って

月の出はそろそろかなと...

東の地平線あたりに目を凝らしていました

 

おじさんは

十勝が丘の展望台の上の

中継塔辺りから少し南寄りかなと

 

確かなことはわからないので

目を少しずつ南に移していたら

最初は雲かなと思っていたものが

ジワーッと頭を出し始めました

 

スノームーンだ!!

おじさんが思っていた場所よりずっと南寄りでした

 

地平線を離れるまでをご覧ください

 

 

 

 

スノームーンは

中央大橋辺りに生まれて

天空に向かっていきました

 

 

 

グラデーションに染まる東空

のぼりながら輝きを増して

オレンジ色に輝いていました

 

スノームーンいい!

 

昨日

プレ満月を記録したブログに

素敵なエピソードを知らせてくださったお方がいます

コメント欄からお借りしました

月には猿とキツネとウサギが住んでいました
神様が私に美味しい食べ物を食べさせたた者
は人間にしてあげよう・・と
猿は美味しい果物を キツネは魚を神様に
差し出しました。ウサギは野原に出ても食
べ物が無い‥小枝を拾って来て「この小枝に
火をつけて私を食べてください」と願った。
神様は猿とキツネを人間にして地球へ・・
神様はウサギの心意気に惚れて月に残したそうです。

そのウサギが満月には餅をついている姿が見えるのです。
 そんな話が月にはあるのです。

どうでしょう

おじさんはスノームーンの中の

餅つきウサギを

コメントいただいたエピソードに重ねて眺めていました

 

コメントありがとうございます!!

 

おじさんが撮った17時あたりが

月が一番満ちる時間だと

後から知りました

 

午後7時40分頃

外に出てみました

スノームーンは

こんな表情をしていました


満月を迎える前座は タンチョウに出演をお願いをしました

2021年02月27日 | 日記

満月を迎えに東通りで待ちました

時間に余裕を持って出たら

日没直前の団地越しの西空

 

D型ハウス前に

足環193♀つがい4羽家族のタンチョウ

来ていました!

 

今日も逢えたね!

 

今日の満月を待つ間に

しばし観察しました

 

 

子どもたちもずいぶん大きくなって

大きさだけで見ても親子の区別がつきません

 

子どもたちも元来たくましい子どもです

何故なら?

オホーツク枝幸町で生まれ

十勝まで移動してくるんだから...

多分ここらで見る

2020年生まれの幼鳥の中でも

たくましさはトップ級です!

 

 

どうもこの素振り

飛び立つ前のスタイルです

 

間もなく

 

タンチョウねぐらへ...

見送るおじさん

 

 

 

美しいな~

優雅だな~

 

見惚れていました!!

 

遠くでハクチョウ

ずーっと遠くなのに

ハクチョウは鳴きながら飛ぶので

居場所が分かります

 

この2分後

満月が現れました

 

圧巻でした!

後ほど記録します