たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

団地の朝

2017年01月31日 | 日記

おじさんの

2階から

 

朝日が出るころ

 

少し早目に2階に上がって

日の出を待ちましたが

地表が霞で見えません

 

ではなくて

すでにこの高さに出ていました

日の出の位置が

どんどん東にずれていたので

よく確認できていなかったようです

 

今日の朝日は

霞んだ地表の中から

見事な色合いを魅せていました

 

 

西側の日高は

いつものように

十勝幌尻岳のてっぺんだけが........

 

 

紫色の中の朝日

 

薄ピンクの中の

日高

 

いい朝を迎えました!!

 

 


(根室線)稲士別駅ー上厚内駅 往復乗車記

2017年01月31日 | 日記

昨日

帯広の森へ

クロカンスキーに行ったとき

帯広の森・はぐくーむで見つけた

パンフレット

浦幌博物館便り2月号

浦幌の(根室線)上厚内駅

廃止になる

そうだ

幕別町の

稲士別駅も廃止だった

 

どちらも

おじさんゆかりの地の

出来事

 

過疎化が進んで

人がいなくなる

JR北海道は

赤字続き

負のスパイラルに陥ってしまって........

でいいのかな?

 

そうとは言え

ゆかりの地の駅がなくなることは

決まってしまっているので

(3月3日をもって廃止)

 

昨日の博物館広報に

触発され

列車に乗って

両駅訪問をしてみようと

思い立った時が

吉!

 

早速時刻表を調べ

(往き)稲士別14:58-上厚内16:18

(帰り)上厚内16:50-札内18:28

この時間帯ならいいと

午前中に

札内駅で乗車券を購入

 

稲士別駅までは

徒歩で行くことに

14:00

自宅を出ました

 

稲士別駅までは

4.7km

急ぎ足なら余裕

と思い歩きましたが

 

2.5km付近で

14:30

雪が降って足元が悪いこと

防寒長靴が結構重いこと

計算にはなかった

 

身体は汗が出てくる

このペースでは

ぎりぎりかな

着いたら

着替えがいるほど

汗だらけだろうな

 

おくさんに

SOS

下りの

スーパー大空を見送るころ

おくさんに

レスキューされ

14:35

稲士別駅着

かくして

今日も

感謝!

 

ホームに入り

(と言っても他の施設は何もありません)

駅表示板

3月4日には

消えているんだな~

 

先客がいました

お聞きしたら

大阪からとのこと

行先は

もちろん

上厚内駅と.......

ここへはどのような手段で来たのか

聞き忘れました

でも

相当なマニアでしょう

 

後半

送ってもらったことで

余裕をもって

釧路行を迎えられました

ほぼ定刻に

車中のひととなりました

 

記念の乗車券

(手元に取っておきたかったけど叶いませんでした)

 

上厚内駅までの

各駅表示

 

幕別駅

上りの

スーパーおおぞら

 

十勝川に架かる

千代田大橋を見ながら

 

池田町

利別駅

 

池田市街に入ってきました

線路わきにある

レストラン香味屋

 

池田駅から

ワイン城

列車が出発

池田駅は何とか撮れましたが

表示は撮れなかった

 

列車は2両編成

おじさんは後方の車両

3人くらい乗っていました

 

間もなく

豊頃・とうふつ駅

 

豊頃駅裏

すずらん沼

かつては

十勝規模の

スケート大会が開催されていました

今は

足寄町が

引き継いでいます

 

新吉野

 

浦幌に向かう

並行するR38

牛乳を積んだ

タンクローリー

 

懐かしの

浦幌駅

 

丘陵の山間部を通り

トンネルを越えると

 

間もなく現れた

上厚内駅

 

到着

 

列車を見送り

この跨線橋

昭和52年設置とか

 

1953年(昭和28年)改築されたという

上厚内駅舎

 

木目も

年季が入っています

(おじさんより7歳若いけど)

 

先客が

3名いました

とりあえず挨拶を済ませ

 

跨線橋へ

上り方面

 

ホーム前の駅舎

 

おや

こんな張り紙が

本当に無礼者が!

 

こんなことになっていました

「かみあつない」の表示

手前にはありません

跨線橋の手前のもなかった

2枚

消えたようです

 

駅舎内は

照明が入ってなく

今日の天気や

時刻も16:30ということもあってか

ほぼ真っ暗

 

フラッシュが必要でした

 

折鶴や

記入ノートが

おじさんも

訪問記念に

単記のコメント

暗闇の中で

手の動きだけで書いたので........

(また確かめに来なきゃ)

 

故郷を想う

3月3日以降は

取り壊すのかな?

 

こちらもなくなる

駅表示板

 

そう

駅舎辺りを撮り終えて

先客の3名の方達とも交流

 

一人は

埼玉県から仕事ついでに寄ったとのこと

 

一人は

広告カメラマンさん

車で回っているとか

エアドゥの

とかち帯広空港

釧路空港用の写真を撮っているとか

 

十勝は

然別や

ばんえい競馬などを撮影し

釧路に向かう途中で

寄ったそうです

札幌在住の方でした

 

一人は

この方は大御所

フォトジャーナリストの

櫻井 寛さんというお方

(ご本人からブログ使用の了解を得ています)

今月号(2月号:書店で発売中)

「アサヒカメラ」の表紙写真は私のですよと

撮影場所は書いていませんが

旭川駅のホームです

写っている列車は

スーパーカムイですよ

 

NHK「指し旅?」という番組には

元AKB48卒業生のなんたらさん(聞いたけど忘れました)と

出演しました(今もあるのかは聞き洩らしました)

 

TBSでマツコデラックスさんと

旅番組で一緒しましたよと

‥等

 

すごい人に出会ったものです!!

 

話は続きそうですが

時間も押してきて

もうすぐ

上りの到着時刻が........

 

駅舎を離れ

跨線橋から

夕暮れが迫ってきます

 

下り方面の踏切

カンカンとなり始めました

 

列車が入ってきました

急いで

跨線橋を降り

ホームに出て

札内駅へと.........

 

櫻井さん

池田駅で降りて

特急で札幌へ向かうというので

ご一緒させていただき

 

話の続きを........

 

今回は

日本経済新聞(日経)

毎週金曜日の夕刊に連載の取材とか

PCを開いて

記事の一部を見せていただきました

北海度の地方(支庁だと思います)と

地方の境目にある駅の取材とか

上記の記事は

上川と宗谷のボーダー

問寒別(とかんべつ)駅の取材記

 

今日は

十勝と

釧路の境に当たる

直別駅の取材を終えて

池田に向かう途中の列車で

先にある

上厚内駅が

3月3日で閉鎖されることを知り

寄ってみたとのこと

機会があれば

記事にしてみたいとおっしゃっていました

 

毎日小学生新聞

鉄道にかかわる記事の一部から

実際は

杉良太郎さん似の方でした

 

某電子メーカー会社のカレンダー

6か月分が

櫻井さんの作品とか

おじさんは

そのメーカーのPCです

 

ご本人の仕事については

まだまだお聞きしましたが

書ききれません

 

このことは

記録に残したいこと

北海道の鉄道の印象について

乗客目線でいうと

 

スーパーおおぞらに乗ってきたんだけど

何本かは

飲食の販売がないことについて

 

こんなに長時間お客さんを乗せて

一切の飲食サービスがないとは.........

アナウンスも

「一切ありません」とは

 

おじさんは思った

経営不振

利用率低下

JR北海道の事情が分かっているつもりですが

お客さん側には立っていないかも

 

経営人のものの考え方なのかな

JR九州では

コース100万円の周遊

満席で

順番待ちとか

 

JR九州は

食へのこだわりがあるそうとのこと

会長さんの意向が強く反映されているとのこと

 

食というなら

北海道だって........と

思うおじさんがいます

 

ゆとりがないところには

新しい発想が湧かないでは

済まされません

 

一道民としては

複雑なところもありますが

JR北海道は

道民にとっても

観光にとっても

大事な

交通手段です

いっそう発展してほしいと願うばかり

 

櫻井さん曰く

JR九州の幹部を

そっくりJR北海道に異動できたら

JR北海道も変わるかもと

 

ところで櫻井さん

こうして

北海道の駅など

いっぱい紹介してくださっていますが

JR北海道の方から

読んだとか

感謝したいとかという言葉はないのですか

 

「一切ありません」と切り返されました

(質問の内容も稚拙だったかも)

 

あっという間の池田駅到着

 

櫻井さんから

お名前や住所でもとのお話

趣味の名刺を差し上げて

お別れ

いっぱいのお話

ありがとうございました

帰ってから

お名前を検索したら

いっぱい紹介されていました

(Wikipediaには経歴や活動など詳しく書かれています)

 

帰りの乗車券

記念の一枚

 

濃い一日になりました

 

 


帯広の森へ歩くスキーへ

2017年01月29日 | 日記

天気も穏やか

気温もいつもよりは高め

 

アウトドアには

もってこいの天気になりました

 

満を持して?の

クロカンスキーに行ってきました!

 

スキーをお世話してくださった

クラブの会長さん

今日はどこにいるか電話したら

奥さまが帯広の森に行っているとのこと

お礼もしなくては.........

 

行き道

芽室岳

今日の天気を象徴しています

 

十勝幌尻岳も

頭だけ

 

市内に入った信号機で

これからですかね

デモンストレーションですかね

 

帯広の森・はぐくーむ

駐車場は満杯

駐車場外で駐車させてもらい

早速準備

少しばかりの準備運動をし

はやる心で

コースへ

 

昨年は1度も滑らなかったのだから

不安と

ワクワク感が

いっぱい

 

はじめは少し

ふらつきましたが

落ち着いて

落ち着いてと言い聞かし........

ワックスがきいていたので

快調

だったのはわずか

ストックワークが

全然

 

ペダル回しばかりだったので

上半身が鍛えられていなかった

そんなわけだから

クロカンスキーをということなので

想定内なんだけど.......

 

それにしても

十勝晴れの外の空気は旨い

 

回りの皆さんは

速い!

気を抜く人はほとんどいません

 

おじさんだけが

滑っては止まり

まわりの風景を堪能!

(レンズにほこりがつていました あとで気が付きました)

柏の木がでっかい

と思って撮ったのを見たら

木が2本だったよう

 

一時停止も何か所かありました

 

2周目に入ると

汗ばんできて

ジャンパーを脱ぎました

今日の服装

ヘルメットと

シューズを履けば

すぐ自転車に乗れます

すべて自転車仕様

 

乗り始めから

30年以上になりますが

クロカンスキー専用の

ウェアーは持っていません

まあ

本気モードにはなっていないということなんですけど.......

でも楽しくて

やめられません!

 

お昼時になったので

はぐくーむで

昼食をと思い施設に入って

事務の方に

クラブの代表さんは来ていないかと

尋ねたら

横にいた子供連れの方が

 

広場にいると思いますよと

 

お昼は後から

まず行ってみよう

 

出口で

現職時代のなかまと会ったり

広場に向かう途中で

自転車仲間の

更別Kさんに会ったり

 

Kさんと一緒に広場へ

いました

子どもさんに指導をしていました

お礼と

近況交換をしました

 

ここでは

名古屋から移住してきたという

おじさんより少し若い

ご夫妻とも交流

 

北海道は

寒い

寒いけど

外で汗をかくとは

思ってもいなかったと........

わざわざ移住されたのですから

自転車もいいですよ.........と

 

はぐくーむに戻って

オニギリを食べ

午後1時過ぎ

後半の

クロカンスキー

クラシカルスキーに履き替え

出発

フリー滑走とは

うって変わって

鈍行列車!

 

ストックに力は入らないし

タイミングよく振り込めないし.......

 

犬を連れて散歩していた人には

追い抜かれる始末

 

風景だけは優しい

ただ

黙々と.........

 

森の中の野鳥

やっと撮れたのが

ヒヨドリ

逆立ちしていますが

わかりますか

 

アカゲラや

ハシブトガラもいましたが

追い切れませんでした

 

クラシカルの

2周はきつかった!!

ゴール前では

転倒してしまった

 

はぐくーむに戻り

温かく燃える

ストーブで暖をとり

 

館内を

見学し

帰途につきました

 

やっぱり外がいいですね!

明日はどうなっているかわからないほど疲れたけど........

 

拓成は起伏があっていいよと

坂は苦手だけど

一度行ってみたい

 

しばらくは

近場の

エコロジーパークだな

 

今日のコース

 

GPSロガーの記録

こんなもんでしょう

 

 


夜道

2017年01月28日 | 日記

高齢運転の

事故が多発

かく言うおじさんも

71歳の高齢者

 

そんな危うさを抱えているのに

夜道をドライブ

 

真っ暗な中に浮かびあがる

光のオブジェ?

 

とかち帯広空港

 

丘の上

ホテルグランヴィリオ

最上階の明るいところは

温泉風呂

幕別札内、帯広、音更方面の

夜景も

結構いいですよ

 

自宅近くの信号待ち

 

藤圭子さんの

寂のある歌声

CDを聴きながら........

 

夜道も風情があります

 

 

 


沖縄後遺症

2017年01月28日 | 自転車

ちょっとタイトルは大げさですが

美ら島センチュリーランで

落車しましたが

身体の方は

ほぼ癒えました

 

破れたジャージ類

おくさんがんばって

補修してくれました!

感謝

 

残る自転車

こんな状態

このまんま走っていたので

ショートカットコースに

誘導されたのかな.........?

 

今日は

これで2回目の

ハンドルバーの

テープ交換に

挑戦!

 

1年以上やっていないので

インターネットで

交換方法を

確認

キャノンデールの

山本和弘さんの動画でも

じっくり学び.........

 

頭に叩き込んで

テープ剥がし

テープの糊ががっちりついています

 

表面を

手こすりで大雑把に剥がし

 

あるもの活用で

チューブラタイヤに使っている

リムセメント

これ使えました!

きれいに落ちてくれました

 

PC画面を見たり

テープをとるときに撮っておいた

デジカメで確認をするなどして

 

テープはきつめに巻け

とのことだった

 

作業が始まったら

あっという間のことでした

まずは片方ができました

コルク状のテープを使ったところ

指南画面では

1/3くらいをテープにかぶせるような.......

1/3かぶせでは

でこぼこしたので

途中から

やり直し

ほぼ1/2テープにかぶせてみました

 

素人仕事ですし

自分が使うので

ほぼ満足

 

この調子で片方も..........

作業が始まったら

30分もかからなかった

 

真新しい

バーテープ

握った感触も

グー!!

 

落車に感謝?

それはないけど.........