たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

TBP望(忘)年会

2015年11月29日 | 日記

帯広ふくいホテル

 

TBPの望年会がありました

16名のメンバーが集い

シーズンを語り交流

 

普段なかなか会えない仲間たち

自分の席にいては声もかけられない

 

飲めない

ワイン片手に

乾杯!!

 

あっちこっちのイベントや

サイクリング研修で一緒しましたね

 

札幌市民レースで

クラス優勝に

乾杯!

 

道車連

エリートクラスの二人

実業団チームで活躍する人も

乾杯!

 

 

TBP発足時からの

同志

乾杯!

おじさんも

そのときいたことは忘れてないよ

 

おじさんの主治医と

コーヒーにはまった方

乾杯!

 

紅二点

華があります

スーパーでもあります

乾杯!

 

横にいた

TBPのブルべ男

おじさんとともに

写ってない

ゴメンナサイ

 

二次会もあるって.........

おじさん居たかったけど

おじさん

お爺さん

 

きっとこれからが

楽しい時間に違いないと.........

 

迎えの車へ

 

駅前のイルミネーション

きれい

 

長~い一日

最終章

 

 


青い空と雲

2015年11月29日 | 日記

晴天の十勝

 

十勝太に行く道から

唯一見える雲

 

この雲がすっきり見えるのはどこ?

気になって

追いかけてみました!!

 

十勝太に入っても

 

これは

海の上だ!

と確信

 

アジトの用事は後回し

海岸の丘を目指しました

 

国道わきから

丘の上へ

 

やっぱりな!

 

快晴の中

海上に張った雲

おじさんなりには

見ごたえがありました

 

日高山脈方面の雲も

 

 

青の世界に張る雲

 

なぜか?

おじさんは

素直な心で

向き合っていました!!

画面は素直でありませんが........

 

 


十勝が丘展望台

2015年11月29日 | 日記

浦幌十勝太の帰り

久しぶりに

十勝が丘展望台を訪問

 

上りの道は

ツルツル

一度止まったら二度と上がれないかと..........

 

おじさんの自転車の聖地

着きました!

乗用車で

 

いつ来ても

絵になる風景

 

平野の向こうは

太平洋

 

平野の向こうは

日高山脈

雲に隠れて見えません

 

中央大橋(白鳥大橋)

下を流れる十勝川

お日様が当たって

輝いてます!

 

どうも

MTBで上がってきた人もいるみたい

Y川さんのよう........

 

 


輝く

2015年11月29日 | 日記

今日は

ものの出し入れのため

浦幌十勝太のアジトへ

 

快晴の十勝は

あっちこっちで輝いていました

 

輝く雪原

今回の雪の後

雨模様

そして気温高が醸し出す

雪原風景

 

浦幌十勝川と太平洋

 

十勝太海岸

 

浦幌十勝川

 

十勝平野は

鏡の中の風景!

 

 


どちら様も気を付けて

2015年11月29日 | 自転車

昨日のお昼時

札内橋を走っているとき

 

前方に!!

 

自転車に乗ったお方

おじさんたち世代の人だと思うんだけど.........

交通手段として

自転車だけなんだろうな.........

 

今こうして

目に触れた皆さんにも

いろいろな思いがあろうかと思います

 

とにもかくにも

自転車の人も

車のドライバーさんも

 

道路にも

想定外ということはない

ということを念頭に

道路活用をすべき!!

 

おじさん自身に

言い聞かせているところ.........