たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

イモの花爛漫

2014年06月30日 | 日記

十勝のイモ畑

 

いよいよ

今が見ごろになりました

 

風下に立ったら

ジャガイモの匂いが

漂ってきます

 

そこでしか嗅げない

イモの花畑

 

一週間前は

ポチポチだったのに

今は

爛漫!!

 

 

 


イモの花畑

2014年06月23日 | 日記

天気が回復して

畑の作物も遅れを挽回

 

イモの花も

これからが見ごろ

天気予報を裏切って

晴れ間も出る中

 

太陽に誘われるようにして

花もどんどんつぼみを開いています

 

花乱舞

待ち遠しい!

 

小麦は

一つの穂に着く実の数が

少ない

あとは

しっかり実入りをしてほしい

 


輪行南富良野行き 4

2014年06月21日 | 自転車

道の駅での

昼食前に行ったところ

 

映画「鉄道員」(ぽっぽや)

 

ロケに使われた駅舎

今は

JR根室線

幾寅駅

 

無人駅のようです

 

 

上り線の

ディーゼル滝川行が入ってきたところ

 

車内のお客さんと

手を振りあい

見送り

レトロだな.........

 

腹減った!

昼食

たっぷり

  

 

帰りの前に

 

幾寅市街を出て

上り基調ですが

追い風

ラクチン

 

落合まで着き

 

全員集合したところで

駐車場からは

フリーラン

 

着いた人から

解散ということに........

 

先頭を行く3人に付いて

13:52

トマム行き分岐点前

 

おじさんは

14:20頂上着の目標を立て

マイペースで走りました

 

途中心拍が180を越えてしまったので

ペースダウンをし

160を切ったところで

イーブンペース

(年齢からするおじさんの最大心拍は152らしい)

 

ここからが

帰りのメインヒルクライム

心拍を上げすぎないように.........

 

14:17

頂上着

 

最後尾を迎えに

再度下りました

 

Yさんと

サポートしていたしげさん

 

しげさんもストレス満タンだろうと.........

 

Yさんのサポート交代

 

しげさん

メインヒル手前から

グングンと上っていきました

 

Yさんペースで

頂上に着きました

 

峠から見る風景

(帰ってから聞いたら、小雨がパラついたとか)

 

塚田さんと

峠下の駐車場へ

 

路側帯が荒れていたり

白線上に横溝があるので

車道左を

 

早めに走ったら

あっという間に

スタート地点に

 

塚田さんに

7回行ったという

外国ツーリングの話を伺ったり

外の風景を見ながら

なんだかんだと........

 

16:00過ぎ自宅着

 

最高の一日だったな!!

 

明日は

アジト十勝太

菜園管理

 

 


輪行南富良野行き 3

2014年06月21日 | 自転車

道の駅を出て

下って行くみんなを見送り

 

見えなくなって

風景を見れば

こんなところも

また絵になる今日の空模様

 

走って間もなく

金山湖が

顔を出しはじめました

ここで木々から解き放たれた

湖の姿が........

 

少し回り込んで

 

キャンプ場が目に入ってきました

 

この場所から

パノラマ撮影で

ア、ア、ア、ア.........

空よ

湖よ

ありがとう!

 

キャンプ場で

体を休め

周りの風景を楽しみ

 

みんなで

 

湖と仲間達

 

 

 

 

おじさんは自前で

 

途中で出会った

ニョロニョロさん

  

鉱山のダンプが行き来しているので

繁みに戻りなさい.......

(苦手な人もいるようですが、蛇も人間も自然界の生き物、たまたま蛇という姿になっただけ)

 

蛇を送って

繁み越しに見える湖

これがまた

たまりません!

 

少し遅れて

みんなに迷惑をかけたかも.......

 

 


輪行南富良野行き 2

2014年06月21日 | 自転車

狩勝峠から

下る

下る

 

あっという間に

落合

駐車場で隊列を整え

また下る

 

 

                                               今日は熊牛の宮崎さんも参加してくださいました

                                               すっかりブルべ仕様です   今度は600kmだって!

 

 

途中

ツーリングの青年さん

今日はどこまで?

 

帯広です!

 

若さは

財産だな.......

 

この先は

幾寅市街

今日の空は

絶品だぜ!!!

 

道の駅で小休止

 

向かうは

金山湖