続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

ブロ友さんレシピで☆納豆餃子☆

2018-03-31 10:22:01 | 晩御飯
昨日は今年度最後の出勤日とあり
朝からバタバタと 頼まれ仕事をしながら雑務をしたりと‥

何とか無事に終えて 少しだけ息抜きの買い物をして帰りました

今年はカレンダーの関係で 月曜日から新年度初日が始まるのでラッキーでした
週の前半に年度が変わると 何だか気分的にも慌ただし過ぎて^^;

この週末で しっかりリフレッシュしておきたいと思います

お天気も良く 桜が見頃
今日はミニ弁当でも持ってお花見に出かけるかな〜



3月25日 日曜日の晩御飯です


今年に入ってからの日曜日は 大河ドラマの西郷どんを落ち着いて見るために
夕食の準備も早めに終わらせるようにしています





ブログのお友達のかこさんのところで 納豆餃子が紹介されていまして
これは 絶対に食べたいと思って作りました




餃子の皮に大葉を置いて タレを絡めた納豆を乗せて 揚げたもの
大葉がすごく良い香りを添えてくれて まさに絶品〜

冷めても 美味しい
ハマりそうです (o^^o)
かこさん! ありがとうございました *\(^o^)/*


マカロニサラダ



下にレタスでも敷けば良かったのですが お皿と色がかぶってしまいました ^^;


切り干し大根煮




市販の素で カレーピラフ




具だくさん豚汁




黒豆煮




取り皿




向かって左側は たち吉 右側は 香蘭社です



昨夜のポン監督

爆睡〜 (( _ _ ))..zzzZZ




そして 今朝のポン監督です




元気!元気! 機嫌もとってもよろしいです ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

今週末はお花見だじぇ〜 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生産終了のノリタケとショコラチーズケーキでティータイム

2018-03-30 08:14:05 | 雑貨 ディスプレイ
昨日はこれまでで一番暑かったです

外はまだ風が冷たくて気持ちが良いけれど
私が働いているフロアは 午後から28度まで上がってたようです

汗をかいてしまい まだ春なのに 帰ったら速攻でシャワーを浴びる始末
今年の夏が う〜んと思いやられます (-。-;


今日は年度末最後の一日なので 毎年の事ながら 職場もバタバタと慌ただしくなると思います

就業時間内 自分がやれる事を頑張りたいと思います



3月25日 日曜日

午後からのティータイムです





食料の買い足しに 近くのドラックストアに 昼からひとっ走り

どうしても たこ焼きが食べたくなって 冷凍たこ焼きも買って来て
帰ってからレンジで温めて お好みソースと鰹節をたっぷりかけて食べました


そして 紅姫の卒園のお祝いのホールケーキを買ってくれた時に
ついでに 買ってくれた 新作のショコラ風のチーズケーキもカットして食べました



ハート型
写真では伝わりにくいけれど かなり大きいです (⌒▽⌒)

そして 食べ応え抜群 味も良くて
チョコとの相性バッチリのチーズケーキ (^O^)

一度これを食べたら プレーンタイプのチーズケーキではもの足りない気が^^;

それほど美味しかったです (^-^)/


今回使用した ティーカップなどは
今月の始め 岡山のリサイクルショップ ライフとキミドリで出会って 我が家にお迎えしたものです




取り皿にも活躍する 大きめケーキ皿




ソーサー



波線系のデザインが 何とも綺麗です (^.^)



ティーカップ





これらのセットは 大好きな 創業100年の歴史ある ノリタケのものです!



絵柄番号は 9810と印字されてあるんですが これは生産終了されているようです

そんな逸品に出会えて まさにお宝になりました ^ ^


私は柄物が好きで 我が家にある食器も たいてい何かの柄が付いてるものばかり

でも 白い食器も 綺麗で飽きが来ないし ええんやで!! との ブンタの一押しオススメの このノリタケのティーセット

見れば見るほど お気に入りにもなりました (^^)
白は やはり持っていると 重宝しますね ^ - ^


ゆったりと 寛げる 休日のティータイムでした ☆〜(ゝ。∂)



今朝のポン監督です




いつものように 張り切ってますよ

ちょっと 笑ってるようです (^。^)




一日頑張って来るから
ポン監督も お利口さんで 留守番頼みましたよ〜 \(^o^)/



↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

今週末はお花見だじぇ〜 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子パンを盛り合わせて朝食

2018-03-29 07:39:45 | 朝食
昨日はこれまでで一番暖かかった!と言うより
私にとっては 暑かったです (-。-;

午後から仕事をしていても 汗がジワジワと‥
今日もそんな感じかな〜 (^^;;


昨日の昼休憩が終わる頃に長女からラインが届いてました
パパさんが迎えに来てくれて 退院したそうです!

外は爽やかで気持ちがいいね〜!って嬉しそうでした
住み慣れた我が家で 家族からパワーを貰って 一日でも早く完治出来ますように (*^o^*)



3月25日 日曜日の朝食です




ブンタが菓子パンを何種類か買って来てくれていたので カゴに盛り合わせて




焼きウィンナー




トマトと前夜の残りのマカロニサラダ




具だくさん豚汁




ヨーグルトとゼリー





あれこれ食べて お腹がいっぱいになりました (^O^)





今朝も 立ち位置にサッとついた ポン監督の撮影です (^◇^)




今日は職場の人の送別のランチ会があるから お昼は帰って来れないから (・_・;
夕方まで 留守番たのみますよ〜



↓よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

今週末はお花見だじぇ〜 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バサのフライ&ざるラーメン

2018-03-28 08:09:42 | 晩御飯
昨日は予想通りに汗ばむ陽気になりました!
そして 今日はさらに暑くなりそう

私は昔から 寒いほうが体調は良く
逆に 気温が上がると どうも身体が怠くなるので
ここ数日は冷やしたタウリンを グ〜ッと飲んで元気を貰ってます ^^;


昨日 休憩中にスマホを見ると 長女からラインが入ってました
明日 退院する事になった〜!って

先生に強くお願いしたみたいです
黙っていたら もう一週間でも入院のままだろうからって ^^;

つまり 今日が退院です

かかとを使って 何とか少しの距離は歩けるようになったそうです
まだ痛みが取れるまでは松葉杖を使っての生活になります

完全に治るまでは 頻繁に外来で受診しなくちゃいけませんが‥

しかし 落ち着ける家に帰れるとの事なので 私も本当に安心しましたよ

何よりも チビ姫たちがママが帰って大喜びでしょう!


妹の琴姫の保育園の送り迎えは近所のママ友がして下さるとの事
お姉ちゃんの紅姫の就学前の 預かり保育もパパが仕事で送り迎え出来ない時はママ友がして下さるとの事

本当に そのお友達には感謝の思いです (。-_-。)


緊急入院した時に血液検査をした結果がやっと出たみたいですが
長い間 培養したけれど 結局 菌はいなかったそうです

身体には菌が居なかった
じゃあ 腫れた原因は何だったのか?と思いますが

とにかく 腫れも引き 今は痒くて 脱皮してるとか^^;
広範囲に渡って皮が剥けてました (-。-;

再発する事の無いように もう暫くは家で養生をしておかなければいけません!!


ご心配して下さったブロ友の皆さん ご訪問して下さっている方々
本当にありがとうございました

とりあえず ご報告まで ^ ^



3月24日 土曜日の晩御飯です




バサと言う名前の白身魚のフライ
ちくわの大葉詰めカレー風味天ぷら




切り干し大根の煮物




マカロニサラダ




この日はこれらのオカズとチビ姫たちが大好きな卵焼きを作って
お弁当にして長女宅へ届けました

ちょうど 紅姫の卒園式だったので ブンタがお祝いのフルーツたっぷりのホールケーキを買ってくれたので
それも一緒に *\(^o^)/*



向かって右端が 紅姫です
身長が高くて クラスでも一番後ろだそうです!

制服が邪魔になるからって 足に挟んじゃって オイオイって お行儀悪い(^^;;

顔は長女が小さい頃に ソックリです (^-^)



ポン監督




笑ってます (≧∇≦)


そしてここからまた オカズの続き

具だくさん豚汁




サンマの塩焼きが丸まる一尾残っていたので
洗ったお米の上に乗せて サンマの炊き込みご飯にしました




黒豆煮




去年 ハマりにハマった マルちゃんの 美味しい ざるラーメン





昨日の夜も こんな感じで寝てましたよ




今朝も目覚めスッキリの ポン監督です




さぁ〜 今年度も 残りあと3日!!
与えれた仕事をこなそうと思います (^-^)/

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

今週末はお花見だじぇ〜 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のホットサンドとチーズゴロゴロパン

2018-03-27 07:25:49 | 朝食
昨日の日中はカーディガン無しで外を歩けるくらい暖かかったです
吹く風も気持ちがいい〜

今日はさらに気温が上がり 暑いのが苦手な私は きっと汗をかいてしまいそう(^^;;


昨日 仕事が終わっていったん 家に帰って
ポン監督の散歩を終え ご飯をあげてから 長女のお見舞いに行って来ました

先週の土曜日からやっと点滴が外されて 飲み薬だけになりました
これを日に何度か服用するのですが 夜中も飲まないとダメなんだそうです

松葉杖で歩けるようになったら退院してもいいよ!と先生から言われてるようで
昨日も 松葉杖の練習をしようとしたけれど 足を下ろすと激痛が走り この日のリハビリは断念 ^^;

蜂窩織炎と言うのは本当に怖いですね
長女は特に重症だったみたいです

病院に居ても飲み薬だけだから 早く家に帰り
チビさん達の姿を眺めながら自宅療養をしたい様子

今週中にそれが叶うのを願うのみです


今日も 雑誌などを差し入れがてら 少しでも話し相手が出来るように様子を見に行ってやる予定です


お友達のところへは 楽しみに ちょくちょく訪問させてもらっていますが
自分のブログは数日休んでしまいました

マイペース更新でいきたいと思います^ ^



3月24日 土曜日の朝食です




お風呂上がりの ポン監督です




ドライヤーでしっかり乾かしてもらったけれど
風呂上がりはいつも顔の毛が 乾ききってなくて 特に一部分だけ黒く見えます (≧∇≦)




週末のホットサンド (o^^o)





今回は レタス ハム チーズ



冷凍の甘辛鶏の唐揚げ レタス の2種類です



残り物のスコッチエッグと 惣菜のコロッケ




サイコロチーズがゴロゴロ入ってるパンが昔から大好きで
見つけると 嬉しくなって 買ってしまいます



トーストして マーガリンを塗って



トマトと シャキシャキレタス





粒入りコーンスープ





ゼリー




ナタデココと 緑色のハート型入りです




昨日の朝の ポン監督




夜は 眠たそ〜でした (。-_-。)





そして 今朝のポン監督です




食欲旺盛 とっても花マル元気印です *\(^o^)/*

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

今週末はお花見だじぇ〜 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする