ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

お宿で非日常を・・・

2024-06-02 | 旅行
今朝は静かに雨が降っています。島根の旅で、雨に打たれる新緑に心打たれたことを想い出しました。雨降りは大の苦手なはずなのに・・・w松江のヘルンさん(小泉八雲)邸とともに忘れられないのが、出雲のお宿。湯の川温泉「湯宿・草菴 (ユヤト ソウアン)」です。「美しい日本の旅」(BS TBS)で松下洸平さんが島根を旅し、こちらにお泊まり。録画してあった番組を観た瞬間、お宿を予約しました!一目惚れでした・・・& . . . 本文を読む
コメント (1)

出雲大社にて♫~島根の旅9

2024-05-31 | 旅行
今月半ばに出かけた島根の旅、まだまだ残したいことばかり・・・どうぞ、おつきあいくださいませ♫出雲市の出雲大社は、正しくは「イズモオオヤシロ」と呼ぶのだとか。全国の神社の中心、大黒様こと大国主神(オオクニヌシノカミ)様をお祀りしています。この日は、朝から本格的な雨ですが😓 きちんとお参りしましょう♫参道は下り坂、つまりご本殿が谷にあるんですよね。神社 . . . 本文を読む
コメント (11)

気になる「飲むくず餅乳酸菌」♫

2024-05-30 | おやつ
「飲むくず餅乳酸菌」、いただきました!過去記事(「気になる、気になる!」)以来、もう、気になっちゃって、気になっちゃって・・・w「くず餅」の乳酸菌飲料って、なんなんだ、なんなんだ!?まずは、「くずもち」について、です。関西へ転居転勤したとき、食べ物の違いに驚きました。同じ名前でも、モノが違う!(「桜餅」と「道明寺餅」が典型かな?)「くず(久寿)餅」と「葛餅」。きな粉と黒蜜でいただくのは同じですが、 . . . 本文を読む
コメント (12)

新茶で上生♫

2024-05-29 | おやつ
前記事、自由が丘で「進化形クロワッサン」を購入した後は・・・駅前の「蜂の家」で上生菓子も買います。この日の「おやつ」は、上生と決めていたのです。ちょうど、静岡から新茶が届きましたからね😉 さっそく、午後のお茶時間♫ちょっと良い器で新茶を淹れて、上生菓子をいただきます。御菓子は、夫が「緑陰」(きんとん製)、わたしは「撫子」(薯蕷煉切製 )、どちらも、目にもご馳走の御菓子でした。蜂の家の「あ . . . 本文を読む
コメント (8)

「ざわつく!金曜日」の進化形クロワッサン♥

2024-05-28 | おやつ
先週、24日の「ざわつく!金曜日」、「差し入れクイズ」に登場の「進化形クロワッサン」!うきゃ~、何、これ!?絶対に好き好き好き~~~♥大興奮して、即、買いに走りました。「進化形クロワッサン」のMONT-NOM(モンノン)は東急線・自由が丘駅から、徒歩5分弱。自由が丘へ出かけたら、必ず通る路地にありましたw(熊野神社の通りです)放送直後なので、さぞや、行列かと思いきや・・・あっさり買え . . . 本文を読む
コメント (12)