ヒロちゃんの自然写真

北海道の道東地域を主体とした、風景・動植物等自然の四季おりおりのネイチャーフォトを公開していきます。

極寒の朝

2023-12-27 10:55:27 | 日記
 トレッキングコースのケアラシ
 防寒着でトレッキング・・・天気予報よりか冷え込んだ朝。
肩掛けのカメラバックに備えている寒暖計は・・・氷点下28℃・・・
 水路の向こう側に流れる一級河川の釧路川からも、モウモウと立ち上る気
嵐が凄い迫力でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 曇り空・・・

2023-12-21 07:46:23 | 日記
 夜明け前に飛翔するタンチョウ鶴
 早朝トレッキング時にカメラを持参・・・
寒さも厳しい氷点下の続く弟子屈町ですが、タンチョウ鶴が夜中は浅瀬の河
川に飛来して過ごしています。 
 鳥インフルエンザの警戒から伊藤タンチョウサンクチャりー等の関係者が
生息地の分散化で絶滅の警戒策を実施中です・・・
鶴居伊藤タンチョウサンクチャリー等での、餌のやり方を工夫し始めている
事からか、サンクチャリーや塒の音羽橋等へのタンチョウ飛来数が極端に少な
状況になりました・・・分散化が進みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧の朝

2023-12-15 09:58:35 | 日記
 気温2℃の散歩路・・・
 凄い濃霧で暗い私の散歩路です(数日前の川の堤防)
タンチョウ鶴の番いが堤防に居ましたので、遠くで立ち止まり飛び去る姿を
遠方からパチリです。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の池

2023-12-09 07:53:27 | 日記
 早朝にしか飛来しないカモ
 毎日カモが飛来する池です、湧き水が流れていますので冬は凍りませんので、この池や周辺の池で夜を過ごしているカモ達は安住の池なんで
すね・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな夕暮れ時

2023-12-03 07:47:48 | 日記
 シラルトロ湖
 釧路市に所用の帰り道・・・夕焼けに染まるシラルトロ湖
白鳥の小さな群れが数カ所に居て、餌探し中の白鳥にピント・・・丁度飛来
してきた2羽を待っての撮影でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする