ヒロちゃんの自然写真

北海道の道東地域を主体とした、風景・動植物等自然の四季おりおりのネイチャーフォトを公開していきます。

SL冬の湿原号逆向き摩周原野をさっそう。

2014-01-30 07:44:08 | 日記
 摩周駅を汽笛一斉川湯温泉駅に向かう逆向き運転SL、
雪が舞う摩周原野で待ち構えます。
 SLの運行のエピソード・・摩周駅で消防車で給水と
石炭はアームの長いクレン車で補給しています・・。


 登り勾配を力強くばく進して来ました・・。


雪が降る原野・・目の前を通過して行きます・・。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の青空に映えるブルー摩周湖。

2014-01-27 07:29:13 | 日記
 雪の少ない摩周湖の里・・
午前中チョッと摩周湖へ青空が摩周湖に反映して
澄み切った世界です・・・。


 斜里岳もスッキリと冬化粧です・・。


 摩周湖から東側方向に雄阿寒岳・・雌阿寒岳の噴煙も白く
見えます・・。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の青空に映えるブルー摩周湖。

2014-01-27 07:28:43 | 日記
 雪の少ない摩周湖の里・・
午前中チョッと摩周湖へ青空が摩周湖に反映して
澄み切った世界です・・・。


 斜里岳もスッキリと冬化粧です・・。


 摩周湖から東側方向に雄阿寒岳・・雌阿寒岳の噴煙も白く
見えます・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL冬の湿原号が運行。

2014-01-24 08:15:54 | 日記
 今年も摩周湖の里をSLが走ります。


 少々雲り空でしたが少しの登り勾配の撮影ポイントで待ちます・・
登り勾配のない箇所は煙と蒸気の噴射量が少なく迫力不足となります・・。


 先頭のSLは一両・・このポイントは私一人貸切りでした。
ほど良い黒い煙と白い煙が良い感じです・・。


 SLの故障時の対応のため最後尾にジーゼル機関車を必ず随行します
ジーゼル機関車がお化粧直しで車体が赤色・・鮮やかです。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷着いた湿原湖上でたむろするオオワシ集団。

2014-01-21 11:40:10 | 日記
 目的のアザラシの屍骸に群れていた300羽のオオワシ・・
食べつくして対岸の凍結している湖上にたむろするオオワシの集団。
画像が小さくて見ずらいですが100羽くらいのオオワシがいます。


オジロワシも上空を旋回して目的の餌を探しています。


 地上から飛び立つオジロワシ。
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする