大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

庭木の剪定 茗荷

2021年02月02日 | ≪その他≫

2021/01/30

ぼちぼちイチゴの手入れをしています。

あまりにも地味な作業で、写真なし。

草引き、枯葉取り、

やっとイチゴ畝の三分の二くらいできました。

今週末には終わらせたいですね。

 

庭木の剪定が終わりました。

もちろん、プロに来ていただきました。

 

 

中に入ってみましょう。

 

 

蔵の前の垣根の内側のここで

茗荷を栽培しています。

 

 

春には芽が出てきます。

 

 

 

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020書初め

2020年01月11日 | ≪その他≫

2020/01/11

ちょっと遅くなりなしたが、

書初めしてみました。

 

リク

自慢の我が息子(親バカ!)

 

 

私たち夫婦もやってみました。

主人(左) 私(右)

夫婦そろって、なんかやらかす?

気を付けて頑張ります。

 

こちらを使いました。→ 書初めメーカー

名前を入力するとその人の新年の書き初めが表示されます。

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日お休みします

2019年05月24日 | ≪その他≫
本日、パソコン不調のため
更新お休みします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財津和夫さんのコンサートに行ってきました

2019年02月08日 | ≪その他≫
2019/02/07




お誘いを頂いて財津和夫さんのコンサートに行ってきました。

心の旅、サボテンの花、青春の影…

たくさんの名曲の中から
今もとてもステキで心に響く歌を披露してださいました♪

ちょっと青春プレイバックでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七野菜粥!?(追記あり)

2019年01月07日 | ≪その他≫
2019/01/06


春の七草はセリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロですが、
うちは七野菜、ダイコン・小松菜・春菊・水菜・チンゲン菜・なばな・ホウレンソウで代用です。



さっと茹でてまな板の上で、トントン叩いて刻みます。



1月7日の朝に豊年を祈願し、
家族みんなで無病息災を願いながらお粥にして頂きます。

*追記
準備は6日の夜、
で、本日の朝、お粥にして頂きました。



うちはシンプルに塩味です。
おもちも入ります。




↓私の夏野菜の育苗の様子が掲載されています。
見てね。
やさい畑 2019年 2月号
クリエーター情報なし
家の光協会









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする