大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

カボチャ「バターナッツ」「ほっこり姫」 植え付け

2024年05月18日 | カボチャ

2024/05/12

カボチャ「バターナッツ」「ほっこり姫」 植え付けました。

 

自家苗

 

株間 4m

 

 

バターナッツ 1株

 

ほっこり姫 2株

 

畝幅1mちょっとですが、

2本仕立てにします。

 

 

 

9年前の記事になりますが…





親蔓と良く育った子蔓と2本伸ばす予定です。
(タキイ参照)





他の子蔓はみんな摘みとって2本仕立てでスッキリ栽培しようと思います。

昨年は放任になってえらいことになっちゃったので。

 

さらに…

 

親蔓と子蔓1本の2本仕立てのカボチャがすごい勢いで伸びています。





今年は畝からはみ出さないようにしっかり脇芽も除去しています。

 

今年もこんな感じで栽培します。

 

この年の収穫

ほっこり姫(ミニ)・夢味

 

初心に返ってみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナマクワウリの植え付け

2024年05月14日 | ゴーヤ・ウリ

2024/05/12

バナナマクワウリの植え付けをしました。

 

*畝の準備*

畝幅150㎝ 

中央ではなく端から20cmくらいの位置に

株間80㎝で植え穴をあけます。

 

 

使い古しの防鳥ネットで畝全体を覆います。(敷きわらの代用)

蔓がネットに巻きヒゲを絡ませて伸長するので、地表に固定されて風雨にも強くなります。

 

 

*植え付け*

 

自家苗です。

 

 

苗はドボンと水につけ、

植え穴には水を注いでおきました。

 

 

向かって右のほうへ蔓を伸ばしていく予定です。

 

生育適温は20~30℃と高温、

乾燥を好み、降雨や多湿を嫌うので、

穴あきビニールのトンネルをしておきました。

 

 

*バナナマクワウリって?

フルーツのようなあっさりした甘みと、バナナのような柔らかな食感が特徴です。

果皮はバナナに似た明るい薄黄色、果肉は白色で、肉質は緻密で柔らかいです。

開花からら35〜40日で収穫となりますが、完熟すると果梗から自然と果実が離れます。

 

過去の収穫



収穫直後ではシャキシャキ感があり、追熟させるとねっとりとした食感になります。

素朴な甘さが美味しいですよー。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ「安納芋」の植え付け

2024年05月13日 | サツマイモ

2024/05/12

注文してあったサツマイモ「安納芋」が届きました。

 

 

サスケ(サツマイモ植え付け器)を使って植え付けました。

 

苗の尻をさすけ先端のU字溝に引っかけ、

大小2つのフィンに、苗をらせん状に引っ掛けてシャフトに絡める

 

 

 

ピック先端を下に向け、植えつける位置に押し当て

斜め下に押し込みます。

 

 

さすけをゆっくり引き抜いて植え付け完了です。

 

 

10株です

 

 

たっぷりと水を注ぎ入れておきました。

 

 

今日、明日はくもりまたは雨の予報なので、

要らないかな?とは思いましたが念のため

苗が萎れないように遮光ネットのトンネルをしておきました。

 

 

1週間くらいこのままにしておきます。

 

先日5/5に植え付けた「紅はるか」「シルクスイート」は

遮光ネットを外すと無事活着していました。

 

紅はるか

 

シルクスイート

 

早生タマネギ「ソニック」、収穫終了しました。

 

 

食べる分ずつ収穫していたので、

残りはこれだけ。

ベト病でダメになったのもあるし…

 

タマネギは今年も地域全体にベト病が蔓延。

早生タマネギは何とか収穫できましたが、

他は厳しい状況です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロヘイヤの植え付け

2024年05月12日 | モロヘイヤ・シソ

2024/05/07

モロヘイヤの植え付けをしました。

自家苗です。

 

 

発芽温度や生育温度が高い野菜なので、

なかなか成長してくれません。

 

株間35㎝ 6株植え付けました。

 

 

 

モロヘイヤは、野菜の王様、宮廷野菜と呼ばれるほど栄養価の高い野菜です。

エジプトが原産なので、夏の暑さはへっちゃらな野菜です。

 

5月中旬ころに苗を植えつければ

ほぼ手間なしで、6月下旬~長く収穫することができます。

 

 

ほんとにお得な野菜です。


昨年の収穫の様子↓

 



モロヘイヤはゆでてそのまま食べても十分に味が濃く、

鰹節と醤油をかけたり、おひたしにしたりと、

他の青菜と同じようにたべられます。

 

真夏に強い葉物野菜はうれしいです。

 

ただ、ちょっと注意点が…

 

モロヘイヤの種には毒があると聞いたが、本当ですか。

回答


モロヘイヤの種には強心配糖体(強心作用のある成分)が含まれていて、
めまいや嘔吐などの中毒を起こしますので、絶対に食べてはいけません。 

長崎県で、実のついたモロヘイヤを食べた牛が死亡するという事例が報告されています。

モロヘイヤの強心配糖体は、成熟した種子に最も多く含まれる他、成熟中の種子、
成熟した種子の莢(さや)、発芽からしばらくまでの若葉などにも含まれます。 

ただ、収穫期の葉には含まれず、野菜としてのモロヘイヤ、モロヘイヤ健康食品、
モロヘイヤ茶などからも検出されないことが報告されています。 

家庭菜園などでモロヘイヤを栽培して食べる場合は、収穫時期に十分留意し、
種子や莢が混入しないよう注意が必要です。

食品安全委員会ホームページ「モロヘイヤについて」より

 

花が咲き始めたら終了したいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ「ダイナー」「オーラム」の植え付け

2024年05月11日 | ズッキーニ

2024/05/07

今日は1日曇り空。

時々雨もパラついています。

ズッキーニの植え付けをしました。

 

*ズッキーニ「ダイナー(緑)」「オーラム(黄)」各3株

株間60㎝ 1列

 

 

自家苗です。

 

 

苗、植穴ともにしっかりと潅水し、

深植えしないように植え付けました。

 

オーラム(黄)

 

ダイナー(緑)

 

防寒・防風・防虫のためにあんどんしておきました。

 

 

昨年の収穫

 

今年も垂直栽培の予定です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする