ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ケパール

2023-04-30 17:55:00 | 飲み食べ

近所にあるお菓子屋は“ケパール”。

近いからいつでも寄れると思うとなかなか…。

苫小牧から来ている3番目のコたちが散歩がてら買って来てくれました。

イチゴがのったのはミルクレープ。

それはもうありませんでした。

ってことで、モモのケーキをいただきます。

シュークリームも。

皮はサクサク。

カスタードたっぷり。

いただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2023-04-30 11:10:00 | 動くもの

昨日はタイヤ交換。

朝イチで近所の作業があったので、日曜にしようかと悩みましたが、面倒なことは先に終わらすのがよろしいって主義。

ホームセンターでジャッキアップの便利グッズも買って来たし。

これでバリバリっと勢いよく持ち上げるつもりです。

つもりでした…、だな。

結局はインパクトのパワー不足でタイヤが浮くところまでは上がらず。

いつも通りの手動でヨイショ、ヨイショの繰り返しになりました。

ま、慣れた作業だし。

全然大丈夫。

楽じゃ無いだけ。

1回目の車検は3月に取得済み。

走行距離は6万2千キロ超え。

暫く洗車もして無いし、ワックスだって…。

連休中にしっかりと磨きましょう。

右のフロントタイヤが外れず、苦労します。

両手で抱えてもビクともせず。

全然動かないんだもの。

結局、タイヤをぶつけた衝撃で外れるってことを思い出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタピー

2023-04-30 00:50:00 | 飲み食べ

近頃、歯が浮くような感覚。

ってことは痛いのです。

朝晩ちゃんと歯磨きしてるんだけどね、昼はサボってる…。

ああ、そこか。

だからと言って、大好きなピーナッツを控えることはありません。

ポリポリ、ポリポリ。

いくらでもあるんだもの。

とりあえず、ビールも飲まずに楽しみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れました

2023-04-29 23:06:00 | 災い転ず

朝の作業。

側溝の水が溢れて道路まで届きそうな勢い。

こりゃ大変です。

どこが詰まっているかもわかりませんからね。

とりあえず近いところから「ふんっ。」と力を入れてコンクリート製のフタを持ち上げます。

5枚くらいはぐった頃でしたか、ビッシリと根のようなものが水路を埋め尽くしているのを発見。

こりゃ詰まるわ。

急いで掴んで引っ張るもビクともせず。

ノコでザクザクと切りましたから。

でも、ひとりで持ち上げるのは大変な量。

2人掛かりです。

それが3つ、4つとあるんだから。

コンクリート製の水路の継ぎ目からニョキニョキっと生えているよう…。

何と言う植物なのか。

凄い生命力。

ひと通り…、と言うか全てをきれいすることは出来ませんでした。

朝っぱらからそんなに力は出せませんからね。

しかも起きがけだし。

この続きは、お役所の方へと引き継ぎます。

通報した後、上流側の水門は絞られたのだそう。

徐々に流れて来る量が減っています。

何年か前にも溢れたらしいけど。

その時もこれが原因だったのでしょうか。

伸びるんだなー。

マメに点検します。

一緒に作業してくださったのは大工さん。

なので大きな工具も。

コンクリート製のフタを捲るのはバリが役立ちます。

フタは暫くそのままにして。

伸び掛けているものもしっかりと処理してもらわなきゃ。

どうぞよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライ

2023-04-29 20:22:00 | 飲み食べ

ホッケのフライを食べたのはいつだったでしょうね。

好きなだけ食べていいの。

それほどの量が揚げられています。

なんて…、これくらいなら1人で食べれるんじゃね。

そう思われている方もいるのではないですか。

ご安心ください。

台所のトレイにはこれと同じか、それ以上の量が既に揚げられています。

お好きなだけ…。

後はご自分の胃袋にご相談ください。

揚げ立てのホクホク。

こりゃなんぼでも…。

止まらないもなぁ。

ワタクシ、とりあえず4切れにしておきます。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前

2023-04-29 14:25:00 | 生きもの

電線に留まる鳥たち。

ヒヨドリでしょうか。

ワタクシのコンパクトデジカメのズーム力ではこれが限界。

ううーん、ただ群れているとしかわかりません。

今度はガラス越しじゃ無く、もう少し近付いてチャレンジしてみます。

その前に果樹園巡りでもしてエゾエンゴサクの花畑でも撮りましょうか。

カタクリの花も撮りたいし。

じゃタイヤ交換は…、そうでした。

今日は午前中、近所の側溝の水が溢れてしまい、コンクリート製のフタを10枚ほど剥ぐって詰まっている場所探し。

疲れたもね。

なのでタイヤ交換は明日にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得意なもの

2023-04-29 12:06:00 | 飲み食べ

パン作りの上手な友だち。

バターの風味豊かなヤツがたくさん。

豆パンもいいね、いろんな豆が散りばめられて…。

美味しそうです。

バターロールにベーグル、小さめのはちくわパンなのだとか。

ほら。

ツナが覗きます。

飲みものは美酢。

オレンジでしたかね。

シュワシュワーって喉越しもいい。

家族が箱買いするのもわかります。

先程のパン3コは、軽くトーストしていただきます。

これがまたね、美味さ倍増。

ふかふかで何コでも食べれちゃう。

ああ、やっぱりパンはおやつ。

底無しです。

翌日のお昼もまたトースト。

いくらでも食べ続けられるのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいんじゃね

2023-04-29 09:50:00 | 考えたら

いつからこうなったのでしょうね。

与党の運動方針に連合との連携強化が掲げられるとは。

やっぱりお国に任せておけば安心だと思える国民性なんだろうね。

全ての問題を解決出来るのなら政治屋さんはひとつでいいの。

どうせ野党などバラバラで政権交代など夢のまた夢。

期待するだけ損をする。

そんなところかな。

政党交付金は何を育てたのか…。

NHKをぶっ壊すと声高に叫んだ政党があったけど、先に政党交付金をぶっ壊して欲しいくらいだわ。

政治の成り手がいるとかいないとか。

そんなこと、もうどうでもいいんじゃね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜の魅力

2023-04-29 08:04:00 | おおらか

雨上がりに走る古茶内の浜。

昔はここを路線バスが走っていたのです。

今は旧道になり通る車は数えるほど。

建ち並ぶ家は何軒でしょうね。

廃屋ばかりが目立つようになりました。

目の前に広がる日本海は絶景です。

そしてカムイエト岬までの山の連なりも…。

強い潮風で雪解けも早い。

荒れる日も多いし。

大変ですがね。

それを含めても魅力的な場所。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいとまけから

2023-04-28 23:20:00 | 飲み食べ

“よいとまけ”は、苫小牧の三星が製造する銘菓。

ちょっと小さめの1本入りをいつ食べようかと悩んでいるワタクシですがね。

他にもたくさんいただきましたから。

まずは小さいのから食べますか。

そうそう、名古屋で買ったお菓子もありました。

悩みます。

これは誰が食べるんだろう。

とりあえずワタクシは“よいとまけ”を。

ううーん、これこれ。

堪らんね。

まだ1本入りが残ってるのに。

一番大きなのも食べてみたい。

そんなことも思っとります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする