ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

涼しいところ

2021-06-30 23:57:00 | たてもの

今日は地酒國稀へ。

入り口の大暖簾が白になりましたね。

日本酒が飲めるようになったワタクシ。

暑い日は氷を入れたグラスでガッチリ冷やして…、やっぱり純米酒かな。

などと妄想中。

だけど仕事中。

仕込水をパチリと撮って我慢します。

6月も終わり。

来月はもう少し余裕を持って過ごせますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の続き

2021-06-30 21:55:00 | おおらか

ワンコを連れた散歩の続き。

春に桜の花を付けた枝は、小さな実を付けました。路上にはその黒い実が無数に散らばります。

この種がいずれ苗木に…。

しないけど。

黒いワンコを連れた時は、遠回りの散歩コース。

少しだけ上りです。

なので、暑寒別岳もきれいに見える場所を通ります。

花は道路の向かい側だけ。

カメラオヤジはズームして撮影します。

花の名も知らないワタクシ。

遠くだとハッキリ見えませんから、なおさらわからず。

向こう側は花、そしてこちらは…。

どなたが落としたものでしょう。

まだ使えそうな作業手袋。

片手だけかと思ったら、離れたところでもう片方も。

これは小指部分が裂けていました。

捨てたのですか。ここに。

自分が落としたものならすぐに拾えるけど。誰かが落としたものならちょっと悩みます。そう言えば、未だに使い捨てのマスクも投げ捨てられてるし。

ううーん、今度はゴミ拾いで歩きますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カステラ

2021-06-30 20:30:00 | 飲み食べ

父の日に届いたカステラ。

文明堂のハニーカステラは食べやすいようにカットされています。

さ、あとはフォークを刺して好きなだけいただきます。

甘さ控えめ、しっとりで香りもよし。

ううーん、こりゃみんなで食べようって思ってはみたものの1人で十分食べ切れるんじゃ…。

いやいや、そんな欲を出してはいけませんな。

ちゃんと分けなきゃ。

とりあえず2切れいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦縞

2021-06-30 19:00:00 | どこかへ

たまに散歩。

ワンコを連れて国道沿いを歩きます。

約1か月半ぶり。

ここのところ運動もロクにしていないワタクシ。

ペダルこぎも、起き上がり腹筋も、腕立て伏せも。

全てをサボり続けます。だけど太らないんだな。

それでいい気になっているのかも知れません。

気を付けます。

国道以外は車通りも少ない住宅地。

家の前で子どもたちが遊ぶ姿も見られますから。

のどかです。

さて、今回はワタクシひとりで散歩です。

ワンコに合わせるのか、カメラオヤジに合わせてもらうのか。

そこの駆け引きが難しい。

通りの向かい側は花壇もきれいに整備されているのですが、こちらは対照的。

雑草が伸び放題だもの。

それでもどなたかが刈られたのですね。

ありがたい。

果樹園の入り口に建つ設備工事の事務所新築工事は順調です。

これは数年前に完成している倉庫の方でしたわ。

そうそう、その左側に事務所が建てられています。

どうやら同じ赤色で…。

と思ったらシルバーが織り込まれています。

縦縞。

目立ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と野菜

2021-06-30 17:38:00 | いい感じ

雨が少ない6月です。

畑の野菜たちは大丈夫だろうか…。

と毎日心配なおばあちゃん。

夕方の水やりを繰り返します。これがね、なかなかの重労働。

ご苦労さまです…、で済ませるってことは手伝いもしないワタクシ。

すまんです。

そのうち家の前の側溝を流れる水を汲み上げる仕掛けでも考えますか。

でも急がなきゃなりませんな。

ボヤボヤしてたら夏が終わってしまいます。

レタスはこんな感じ。

土の乾き方が何とも…。

花はいいね。

これはコスモスだったかな。

じゃこの花は…。

未だ撮るだけの気ままなオヤジでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だか懐かしい

2021-06-30 12:40:00 | 飲み食べ

休日のお昼は、だいたいパン。

今回は、セブンのしっとりレーズンカスタード。

いつもは熱いコーヒーなんだけど、献血でアイスコーヒーをいただきましたからね。微糖ですがキリッと冷やして美味しく飲むのでございます。

それにしてもレーズンカスタード。

久しぶりです。お気に入りで随分食べたなぁ、って記憶。

いつ頃だったんだろう。

何だか懐かしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯のおとも

2021-06-30 07:25:00 | 飲み食べ

缶詰の食べ比べをしようって話。

少し前に何コか買ったけど、今は小休止。

買い物にも行けてないので…。

でも、冷蔵庫にはおじいちゃんが好きだったサバの味噌煮缶と鯛味噌缶のストックが眠ります。

朝ご飯にそれが出されるんだな。日水かな、ドラッグストアでもよく見掛けるタイプだけど、これがまた美味いんです。

ま、鯛味噌はまだお目にかかれませんが…。

もうひとつは、赤かぶの酢漬け。

これまたピリッと酸っぱくて美味し。

ご飯が進むと言うか、これだけをパリパリしてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコ

2021-06-30 06:00:00 | 生きもの

退屈になるとワンコを撮る。

ま、それはお互いさまかな。

そっと寝かせてくれよぉー、なんて思ってるのかな。

にわかな飼い主はそんな深いところを知る由もなく。

適当にパチリ。

そしてまたパチリ。

さて、ワタクシもそろそろ横になろうかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけます

2021-06-30 01:48:00 | 考えたら

町営住宅の横を走る電動カート。

走るってワケでも無いです。歩くスピードくらいだから。

ワタクシより随分上のお姉さまですがね。毎日果樹園の作業に向かわれます。そしてこれは浜の近くのご自宅へと戻られるところ。

ほぼほぼ中央。

なのでワタクシの車は後ろからのんびりと後に従います。

この通りは細いのに結構なスピードで走る車もいて心配なところ。たまに出会い頭の事故が起きてますから。

先週はプール帰りの子どもたちが自転車で左右も見ずに横断するし。田舎道だからこそ注意しなきゃダメかも。痛い思いをするのは自分だから。

この頃、黒い大きな毛虫が出没しています。もういたるところで。

大きいから運転していても見つけてしまいます。

さて、キミは何になるんだい。

この大きさだもの。

そこそこの蝶か蛾ですか。

気になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫です

2021-06-29 22:30:00 | 飲み食べ

金曜にワクチン接種をしていただきました。

今の仕事では高齢の方々をお世話することが多いので、優先的にってヤツ。

ありがたい。

接種会場が近いので、予約していた人のキャンセル待ちですがね。

なので「今日○人お願いします。」って感じ。

5人しかいない事務所。一応順番ってものを決めて方がいいかなと。でも最初の人は、順番を決める前でたまたま空いているのが1人だけ。しかも今来てください…、とか。

注射嫌いが多いからなぁ、ワタクシも含めて。日々微妙な緊張感に包まれております。それも昨日で終わりましたけど。

接種を終えたワタクシ。

翌日はビールを飲んでしまいました。しかも500ミリ缶で。

何だかいつもより酔った気がします。

腕の痛みは翌日まで。だけど腕が上がらないってことも無し。発熱も無し。至って普通です。

ところで、注射される時が痛いのかどうか。

全然わからなかったと仰る方もいたようですがね。ちゃんと刺さるところから液が注入され、針が抜かれるのもわかりました。

過敏なのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする