ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

干したカレイ

2013-03-31 15:30:00 | 飲み食べ
居酒屋忠の職場の送別会の続き。
後半にはお寿司も出されましたよっ。

飲むのも好きなんだけどね。
食べるのも好き。



マグロ2種。



ウニもいい感じでしたわ。



そして天ぷら。
あ、フライもあるから揚げものですね。



大きめのエビの横は居酒屋忠の得意なカズノコのフライ。
ポリポリ感も残ってて結構美味いんですよねぇ。

右のは何だったかな…。
忘れちゃった。



カレイ。



干しガレイが塩味系の出汁に浸されて出てきましたよ。
もみじおろしを添えて。

これもいけるなぁ。
日本酒が飲みたくなっちゃうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き肉

2013-03-31 13:00:00 | 飲み食べ
今日は日曜ですね。
ワタクシ、札幌に出て来ております。

そう。
一番下のコの引っ越しです。

と言っても2番目のコのところに転がり込むだけなので…。
特に大きな家具類がある訳じゃないの。
大きなカバンとか紙袋が何個かあるくらい。

あとは服とか靴とか…。

なのでワタクシは子どもの部屋で待機です。
ヒマだ。
ちょこっと掃除したり片付けしたりです。



金曜の夜、我が家で最後の晩ごはんでした。

焼き肉。
もう好きなだけ食べてくれー。
と思ってたくさん買ってきたようです。

だけどどう見ても買い過ぎでしょ。



ワタクシが飲むのはもちろんサッポロクラシック。



ジュゥゥゥーッ。

ああ、ついに旅立ちの時かぁ。

まだまだ小さいと思ってたのに。
あっという間だったね。

でもその分、年をとりました。

これからは自分の力で夢に向かって頑張ってください。
てなことを酔っ払いながら喋ってもダメだよね。

時間があれば…。

遊びに帰ってくればいいっしょ。



生ラム。

おお、いいね。

この肉が一番好きなんだなぁ。



でも…。

肝心なベルのタレが無いの。
ジンギスカン用のヤツ。

あの少し辛めのが好きなんだけど。

今日の帰りでも買っておきましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別

2013-03-30 16:40:00 | 飲み食べ
久しぶりです。
駅前通りの居酒屋忠。

今春定年を迎えた先輩たちの送別会です。
長い間、ご苦労さまでした。



年金の支給開始年齢が引き上げられていますけどね。
定年制度は未だ手つかずのところが多いです。
ワタクシのところもそうですから。

ま、ワタクシの場合、定年を迎えるまでにはもう少し時間がありますけど。
その間にどんな風に変わっていくのやら。



せっかくの飲み会だし。
難しい話は置いといて…。

パーッとやりましょう。

おっ。
お刺身はアワビがどぉーんと出されました。
殻の下には甘エビとハマチかな。



んんんーっ。
コリコリして美味いです。
幸せな気分になれますわ。



1人1コずつ。
なのでウロもアリです。
ここがまた美味いんだわ。

ああ、日本酒飲みたくなるねぇ。



人生80年。

いや、今じゃそれ以上の人も多くなりましたよね。
だけど60歳で仕事は終わり。

年金もたくさんもらえて体の調子もすこぶる良くって…。

老後の不安が全然無いのであれば。
若い頃に頑張った分、第二の人生は好きなことをして楽しみたいなぁ。

そんな世の中、来るんだろうか。



なにか趣味、身につけておこう。



それにしても居酒屋忠の料理はアワビにカニだもの。
凄い、贅沢です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンの

2013-03-30 12:00:00 | 飲み食べ
おや、キリンだね。

サッポロビールを楽しむのがサッポロビール会。
今回はクラシックにエビス。
飲んだね。
ホント飲んだ。

幸せだなぁ…。

会場の真月から一番近いところは樹林です。



しばらくぶりだね。

ここのビールはキリンです。
どれどれ…。

ライバル社のものですがね。
美味しくいただきます。



月曜から飲み歩いてます。
すみませんねぇ。

それにしてもマチの中は静かです。
もう少し元気があってもいいと思うんだけど。



ウイスキーがありました。
いつのだったんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ

2013-03-30 07:45:00 | 災い転ず
いつもの通勤ース。

いや、これはワタクシのコースではありません。
ワタクシがいつも歩いているところから見える風景ですわ。

冬の間は雪がドッサリ降って通れなかったのですがね。
舗装路面が顔を出しました。

ここにも春が来ています。
いいぞぉ。



だけど…。

通っちゃダメなのね。

雪が崩れるのかな。
ちょっと心配です。
ワタクシは通らないけど…。



静かで穏やかな通り。

「危険 入るな」

ま、注意喚起としてはいいんでしょうけど…。
せめて「何にため」って視点で短めのコメントが欲しかったなぁ。

これだけ幅があって路面が見えている道路。
普通は通るでしょ。

さて、どうしたものか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後には酒

2013-03-29 22:00:00 | 飲み食べ
1日ペダルをこいだだけで昨日はサボっちゃいました。
飲み会の帰り、遅かったですからね。

なので、その時の画像は後日です。
月曜に行った真月の続きを。



厨房の方から出来たて、美味そうなものがどんどん出されて来るの。
そんな被写体を目にして喜びまくるカメラオヤジです。
しかも食べ続けてたからまた太ったわ。

もう…。



そうそう。
この日のビール会。
クラシックを2樽用意していたのですが結構早いうちに空になりました。

どうしたんだろね。
いつもは残るのに。
日本酒を飲む人が少なかったかな。

なので近所の酒屋さんから配達してもらいます。

真月にも生ビールはあるのですが、アサヒですからねぇ…。



追加されたビールはなんとエビス。
ほう、こりゃツイてます。
高級なのが来たじゃないですか。
ウレシーっ。



ますます食が進んじゃうなぁ。



女将さんが「そば食べる人ぉ。」。

手打ちそばが自慢のお店だもの。
食べないって人がいるわけないっしょ。
全員分お願い致しますっ。

天ぷら。
少し残しておけば天ぷらそばってのもアリですね。
どうしよう…。



なあんて思っているうちに手のグラスは日本酒に変わっています。
ああ、酔い方のスピードが狂っちゃうなぁ。



ま、今日はとことん飲みますよ、って日と言うことで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン

2013-03-29 12:50:00 | 飲み食べ
ラーメン。

今日の昼も食べちゃったな。
最近何日か続いています。

心配していた塩っ気がきついのは収まったようだし。
薄味じゃないけどね。
なかなかいいんじゃないかい。



それにしても…。

昨日も飲み過ぎちゃったわ。
1次会はビール。
2次会はウイスキー。

飲んで飲んで喋っての繰り返し。
疲れています。

仕事中だからそんな素振りは見せないようにしているつもりだけどね。
わかっちゃうかなぁ。

我が家のカレー。

「今日は何カレーだい?」

玄関に入った途端、カレーのいい匂いがしているからね。
いつも聞いちゃうの。

でもいつも「普通カレー」。



市販のルーがたびたび変わります。
今回はどこのだっけ。
いつもとは少し違ってたもね。

ジャガイモの溶け方も多かったようだし。
ま、ワタクシはその方が好きなんですけど。



週末は札幌に行って引っ越しの準備。
あと2回くらい行くことになるのかなぁ。
いや、もうちょっと増えそうな感じ。

なので普段の買いものは夜が多いです。
空いてるから楽だってのもあるんですけどね。

ハシゴ。



さて、どんなお酒を買いましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友だち

2013-03-29 08:00:00 | 飲み食べ
いよいよ…。
今日でウチの高校生も最後の増毛ですわ。

ああ、親の方が心の準備大丈夫か。
って感じです。

一昨日。

仲良くしてくれている友だちが遊びに来ていたようです。
おばあちゃんがザンギを作っていましたけどね。

我が家自慢のヤツ。



買って来たのかと思ったそうです。

そうなんです。

我が家の…、いやおばあちゃんのザンギはね。
とても美味いんです。

それを毎度食べられるワタクシどもは幸せなんでしょうね。

離れていく子どもたちもこの味を忘れないで戻ってきてください。



今年は手打ち蕎麦を習い始めます。
以前も一度教えてもらっていましたがね。
また改めてお願いするの。

オヤジの料理。
少し頑張りたいです。

そしてみんなが帰ってきたら振る舞いましょう。



少し濃過ぎるような気もしますがね。
お気に入りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたつもり

2013-03-28 21:00:00 | 飲み食べ
2回目のきゃべつ。
日曜の少し遅いお昼ですわ。
ここも札幌です。

やっぱり札幌の飲食店に行く頻度が多いなぁ。
いかんいかん。

でもね。
美味しいものは美味しいものとして認める余裕も田舎者には必要です。

ま、食べものには人それぞれの好みがありますけどね。



日曜の午後。
何時頃だったかなぁ。

この時もお腹が空いてたんですわ。
「ガッツリ食べたいなぁ。」
そんな感じ。

あ、今はセーブしていますからね。
これはあくまでも週末までの話。

この時は家族みんなトマトソースタイプのパスタを注文していましたね。



お店に入ったときは結構混んでたんですけどね。
帰る頃には静かでした。

そろそろご飯の支度でもしなくっちゃ、って時間でしたから。

それぞれパスタを食べたうえにピザ。

前回はお土産にしてもらったので、今回は焼きたてを楽しみます。
薄めの生地なのでパリパリな食感を味わえるの。
モチモチしているのもいいですけどね。
これもなかなか美味いです。



こちらはナスとエビ。
どのお皿も美しく盛りつけられてくるんですよねぇ。

カメラオヤジ的には感動のお皿ですわ。

思わず何枚も撮っちゃう。

そしてすぐガッつくの。
だって…、やっぱり作りたてが美味しいですからね。



ワタクシが注文したのはこれ。
丸ごと揚げたエビのトマトソース。

外国産のエビですがね。
香ばしく揚げられていて…。
美味いです。



ああ、お腹が減って来ちゃったね。



だけどガマンガマン。
食べたつもりになっておきますわ。

今日も600キロカロリー消費に向けて頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来るぞぉーい

2013-03-28 18:00:00 | 飲み食べ
月曜に行った真月の続き。

週末に食べ過ぎたからセーブするんだ。
なんて書いたのはいいんだけど月曜から飲んで食べちゃいましたものねぇ。
決意のほどが全然ぶれちゃってますな。

ホントにこれで最後にしたいもんです。



それにしても…。
真月のおでん。

北海道人は濃い味が好きだから。
なんてことはありません。

こうした繊細な味付けのものも好きなのでございますよっ。



ジュワーッと旨味が口の中に広がります。

美味いわぁ。
大根やわらかです。



クラシックは2杯目。

やっぱりビールはワイワイ騒ぎながら飲むものですね。
こうして仕事も立場も違う人たちが集まるのって楽しいですわ。
どんな話題で付き合えばいいんだか…。

そんな心配は無用です。

だって酔ってホロホロしていればいいんだもの。

ま、ワタクシの場合はしゃべり続けてますけど…。



昨日からペダルこぎの日課を再開しました。
ちゃんと600キロカロリーを消費しましたよ。

1時間と5分ほど。
汗だくです。
だけど心地良かったな。



何事も「過ぎ」は良くないです。
あ、ペダルこぎは別です。

食べるものの方。
今さら気づいたようなことを書きますけどね。
今日も飲み会があるから気をつけないとなんないですわ。

ビールは止めて日本酒をチビチビと飲もうかなぁ。



楽しみにしていた真月の料理だったので、おでんの画像が何度も登場です。
もう何度盛りつけたんだったか。



マチの中にはまだたくさんの雪。

もう一度おでん食べに来ようかなぁ。



お願いしていいですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする