ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

夕暮れの道

2024-05-16 10:10:00 | おおらか

火曜の仕事終わり。

神社で会議がありました。

今年の例大祭をお願いする当番団体のみなさんにもお集まりいただき、日程や段取りなどを確認するもの。

資料準備OK。

いつものカバンを下げ、もう片方で資料を詰めた紙袋を。

結構重たくなってしまったので両手に分けて運びます。

トボトボ、トボトボ。

カメラオヤジは、周りのようすを収めながら神社を目指します。

龍淵寺の改修工事も足場がしっかりと組まれました。

今度は屋根がきれいになるのですね。

ほら、元陣屋の桜。

早咲きは、だいぶ前に散ってしまいましたが、今は白い八重桜が満開です。

1本だけですがね。

華やかです。

通い慣れた通勤コース。

職場がかわりこの道を歩くのも暫く振り。

神社裏の坂道から暑寒別岳を眺めるのが好きなんです。

崖と建物の隙間から見える山頂。

ちょっと電柱が気になります…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その雲

2024-05-07 17:27:00 | おおらか

パソコンを置く机は2階の北側。

前は壁に向かって画面を見ていたのですが、今は後ろは窓だから。

雲の動きが気になります。

たまにこんな雲が浮かんでいることがあるの。

それを見付けた時は、堪らず外に出てパチリ。

前回は3月の末でしたかね。

何だか雲そのものに意思があるんじゃ無いかと思ってしまう。

いつまでも見ていられるんだよなぁ。

おもしろいです。

太陽の光が薄っすらと差し込みます。

それほど雲の厚みがあるのか…。

肉眼でも十分輪郭を感じることができました。

いろんなところにいろんな雲があり過ぎて、どこをどう撮ったらいいのやら。

悩みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9時まで

2024-05-05 20:00:00 | おおらか

暑寒別岳は、市街地のどこからでも見ることが出来るもの。

そう思いつつ、見れたり見られなかったり…。

前回は別苅地区のヘリポート辺りをご紹介してみましたけどね。

普通に国道を走っている間もいい感じです。

まあ電線を気にしなきゃ、って条件は付きますけど。

ううーん、それにしても電線あり過ぎか…。

連休と連休の合間。

木曜の夜は隣マチまで食材の買い出しです。

冷蔵庫の中がほぼ空っぽだもの。

ご飯は残り気味。

朝からフルグラなワタクシ。

ご飯大好きだったのにね。

何だか申し訳無いです。

ま、その分チャーハンはしっかりとお代わりしてフライパンの中も空にしておきました。

増毛のチューオーは7時で営業終了です。

生協は午後9時まで。

お邪魔したのは8時を少し過ぎたくらい。

いつもは混雑しているお店なのに、さすが連休直前の夜。

ガラガラです。

そしてサツドラにもハシゴ。

どちらも9時まで。

助かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山を見ながら

2024-05-04 20:45:00 | おおらか

波打ち際の景色を撮るのなら陣屋展望台。

カメラオヤジのお気に入りの場所なんです。

だけど暑寒別岳を撮るのなら…、定まったところは無いんだなー。

今回はヘリポートまでの途中で停車。

ほら、なかなかいい景色が撮れました。

もう閉鎖された施設なので行き来する車もありません。

冬山など登ることはありませんが、夏も全然行かなくなったし。

麓に住んでいるけど、毎日見上げるだけ。

左側が暑寒別岳山頂。

標高1,492メートル。

そして右は西暑寒岳。

高さわからず。

行ったことも無し。

ほら、ヘリポート。

我が家の子どもたちが小学生だった頃。

当時は6年生に体験搭乗出来る事業がありました。

2百万円ほどの事業費で。

その後、ヘリポート内に民間ヘリが常備されたり…。

景気のいい時代でした。

当時と比べて今がどうなのか…、人口の極端な減り方が気になりますがね。

自然豊かで穏やか、食べるものには苦労しない。

でもなぁ、稼ぐところが少ないかも…。

その点では難しいマチ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕景

2024-05-03 23:43:00 | おおらか

夕暮れの海。

いつもは仕事帰りに家の前から眺める空だけど、休みの日なら車で海まで走ります。

どこに向かうかと言えば…、それはもうおわかりですね。

暑寒別川河口の陣屋展望台。

日が沈むところは見えませんがね。

浜通りには自転車の若者たち。

君たちも海を眺めに来たのですか。

ザザーッ、ザザッ。

雲の中で耀く太陽の光は、プリズムのようにキラキラと輝きます。

雪解けは進んだけど、風はまだまだ冷たいです。

着込んでいるのでさほど厳しさは感じませんがね。

車から降りて景色を眺めるのはちょっと…。

鯉のぼりは元気いっぱい。

荷台の無いキャブだけが橋を渡ります。

ホタテの稚貝を運ぶ車でしょうか、オーベルジュのお風呂に向かうのかな。

駐車場には何台も並んでいました。

まだ夜も明けぬうちから始まる稚貝出し。

凄い人数が港で作業する姿は圧巻…、らしいのですがね。

まだ見たことがありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電

2024-04-17 09:30:00 | おおらか

今日はお休みをいただきました。

と言うか今週いっぱい。

ちょっと遠出して来ます。

向こうは暑いのですかね。

桜も終わり、気温は24、5度くらいになるらしいです。

そして週末は雨予報。

折りたたみ傘はいつも持ち歩くのですがね。

どうぞ使わず済みますように。

美味いものの食べ過ぎでお腹を壊す心配もありますなぁ。

車の運転も心配です。

それに美味いお酒の飲み過ぎも…。

十分気を付けて向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車で散歩

2024-04-17 06:00:00 | おおらか

先週土曜の増毛散歩。

散歩と言っても車で走るワタクシですから。

カロリー消費はゼロでございます。

雪解けも進み、道路の周りの雪はほぼゼロ。

大好きな古茶内の浜も走りやすくなりました。

だけどその分、冬の荒波で打ち寄せられた木材やプラスチックゴミが山積み。

処分するのも大変です。

それにしても海はベタ凪。

のどかです。

カモメたちもテトラポットで休憩中。

見知らぬ車が停車してもお構い無し。

こんな日は飛ぶのも疲れるよね。

なんて…、ジジの感覚が当てはまるワケでも無く。

波打ち際まで来ているのに、取り出すのがコンパクトデジカメのみ。

やっぱり釣り竿が必要です。

それとのんびり出来る時間も。

あれっ、時間は作るものでしたね。

待っていても誰かが作ってくれるものじゃ無し。

水面の白いプツプツ。

全てカモメです。

近くに魚がいるんでしょ。

期待しちゃいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海からも

2024-04-16 09:16:00 | おおらか

港にイワシを見に行った後。

海のあるマチに住んでいるのに、波打ち際まで来ることは稀。

歩いたって15分くらいかな。

もっと来てもいいハズなんだけど。

やっぱり海はいいなと改めて思うのでございます。

沖の船は細かく移動中。

何をお探しですか。

撮るのと食べるのと…、ワタクシの任務は限られています。

後は任せたよー。

美味しいところ、よろしくお願い致します。

暑寒別川河口から眺める増毛山地。

たまには海からの景色も見てみたい。

海のマチに住んでいても、そこは難しい。

きっとそこからは絶景だよね。

羨ましいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口にて

2024-04-14 17:13:00 | おおらか

さて。

増毛港のイワシを見て、暑寒別川の流れを楽しんだ後は河口へ。

海浜キャンプ場はシーズンオフですが、既にテント2張り。

まあ昼間はポカポカ。

海を眺めてのんびりするにはいい天気です。

水面には鳥たちがたくさん。

カモメに混じってカモの姿も少々。

まあ縄張り的にはカモメが圧倒的。

ここも。

そしてここも。

まあ、カモたちが岸に上がっている姿など滅多に見掛けませんがね。

風も無く穏やかです。

河口に集まる鳥たちは何狙いなのでしょう。

イワシは港の中にいたけど…。

ここにもいるのかな。

向こうに見えるのはカムイエト岬。

そう言えば別苅漁港でもイワシが群れているって。

そこにも行かねばなりませんな。

ここもあずましいんだけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の中で

2024-04-14 06:47:00 | おおらか

増毛港でイワシの群れを眺めたワタクシども。

釣竿を車に積んでいなかったことを後悔するのですがね。

家に戻ればすぐの話なのに、今度は川へ。

雪解け水が轟々と流れる暑寒別川にやって来ました。

秋には鮭の群れを楽しめる場所。

今も何がいるのでしょうか。

そこに立つのはワタクシどもだけ。

大きな水の音が響くけど、人の出入りは無い静かな場所。

小さい頃は釣りも楽しめた川なのに…、それももう50年以上も前の話になってしまいました。

サケマスのふ化事業を行う保護河川は通年禁漁。

眺めるだけの川。

ま、カメラオヤジ的には全然問題ありませんがね。

豊かな自然ってものをもっと身近に感じたい…。

たまにはそんなことも思うのでございます。

このマチに住む子どもたちが、その魅力に気付くように。

雁字搦めじゃ人は育たんのです。

フキノトウがいい感じです。

そうそう、今年は蕗味噌にも挑戦してみようかなと。

開く前のヤツを使うのでしたか。

ま、今回は撮るだけにしておきます。

全然気付かなかったけど、久々指が写り込んでしまいました。

しかも結構な割合です。

いけませんなぁ。

思うがままに撮り過ぎ。

そう、撮りっ放しのジジだもの。

もう少し現場でチェックするよう気を付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする