さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪誰でも年に一度は必ず迎えるHappy Birthdayを、92歳の大先輩と祝う

2024年06月09日 23時29分08秒 | さくら的非日常の日々
6月9日(日)雨                                                         . . . 本文を読む
コメント

♪ 病友のテルちゃんを迎えて、 ご町内の「カフェ・ラ・アミ」で極上の夕ご飯となった

2024年06月08日 23時01分40秒 | さくら的非日常の日々
6月8日(土)  晴午後、大阪から病友のテルちゃんが来てくださった。正確には、市内の赤目養生診療所(藤岡義孝所長)の「患者同窓会」に出席された帰りに、富貴ヶ丘の「カフェ・ラ・アミ」の夕ご飯をいただきたいと希望されたので、ランチタイムにしか開いておられない同店にお願いして、早めの夕ご飯(遅めのランチ)となった。テルちゃんとは、さくら♪が長姉の妙子姉さまを見送り、一人住まいの松阪の家に物があふれ、また . . . 本文を読む
コメント

♪ 着物リメイク・ちくちくうさぎに、午前・午後コース参加を申し込んだ 

2024年06月07日 22時50分41秒 | さくら的非日常の日々
6月7日(金)    晴父親が長く着用しておられた黒い紬の羽織を、ロングジレーに作り直す作業に取り掛かって、もう2か月が過ぎた。今から63年も前のこと。 結婚前の2年余りを、茶道、華道、洋裁、和裁、琴・三弦の習得に費やした。【母の無い子】と軽んじられないように、との父親の配慮であったが、私自身は結婚できることが嬉しくて、ワクワクしながら学んだ覚えがある。いまとは時代が違い、結婚に夢や希望を託せた、 . . . 本文を読む
コメント (1)

♪ 「3人揃って自治会の役員をしたのは、10年前だったね?」、【同窓会】が楽しくて!

2024年06月06日 23時36分31秒 | さくら的非日常の日々
6月6日(木)   晴                                                                . . . 本文を読む
コメント

♪ 大きなフクロウが出迎えてくれるご近所さんに、回覧板を入れに行く 

2024年06月05日 22時49分37秒 | さくら的非日常の日々
6月5日(水)   晴                                                               . . . 本文を読む
コメント

♪ 歌友さんが膝の故障で歩けないので、黒ちゃんの散歩について行く!

2024年06月04日 22時45分45秒 | さくら的非日常の日々
6月4日(火)     晴                                                                                       . . . 本文を読む
コメント

♪ 毎年、会いに行きます。  恭子姉さまの高知の墓所に! 

2024年06月03日 23時41分00秒 | さくら的非日常の日々
6月3日(月)     晴                                                                                                                                                      . . . 本文を読む
コメント

♪ 朗読劇団・舞ばっくの「第4回朗読劇公演」の鑑賞➡思いがけない友人に会い➡夜は病友と和む

2024年06月02日 22時31分46秒 | さくら的非日常の日々
6月2日(日)  晴                                              . . . 本文を読む
コメント

♪ いずみの会さんに招かれたおかげで、懐かしい友と旧交を温める。 有難し!

2024年06月01日 22時47分39秒 | さくら的非日常の日々
6月1日(土) 晴名古屋に本部を置く「いずみの会」(田村真紀代表)は、爽やかな晴れやかなホームページでも伺えるように、「がんを明るく前向きに語る・金つなぎの会」の2倍ほどの会員数を誇り、会設立年も5年の先輩である。既にNPO法人格も取得された堂々の患者会なのだ。挨拶の中で、「そんな次第で、皆さまは私たちの『お姉さん』、ちなみに私たちには、『中小企業百歳の会』(宮崎信敏会長)さんという『弟』も居てく . . . 本文を読む
コメント

♪ 忙中閑あり、 雨の中、友人宅の柴犬の散歩に付き合う

2024年05月31日 05時08分24秒 | さくら的非日常の日々
5月31日(金)   曇のち雨 まるで、梅雨を思わせる今日の雨。ご近所さんの歌友さんが足を挫いたとのことで、「今日は時間があるので、犬のお散歩引き受けます」歌友さん宅の黒ちゃんは、「黒の豆柴を買ったのに、、、」と飼い主が言われるほど、大きく育ったけれど、性穏やかで愛らしい犬である。雨で外出もままならず、運動不足も自覚される。小止みになった頃合いを見計らって、引き綱持ってウンチの処理バッグを下げ、大 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?