ひろふみのブログ☆

囲碁棋士大橋拓文のオフィシャルブログです。

手合い

2014-05-30 10:55:22 | 手合

昨日は手合いでした。

王座戦の予選で金艶四段と対局しました。

先日、ブログを見てくださってる方から、対局の感想を書いてくださいと言われまして、

久しぶりに感想を書く気になりました。

私の黒番。

1図 白1とのぞかれました。普通に受けると次図。

2図 黒1とつぐと、出切られて困ります。

3図 なので、黒1とつけました。

なんとなく、雰囲気が出てると思います。

総譜


棋譜再生

147手完 黒中押し勝ち

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大斜となだれの答え

2014-05-28 20:53:11 | 囲碁

前にのせた大斜となだれの答えです。

普通は黒1のハネでしょうか?

1図 この様になると、右上の白の厚みが働きそうで、黒も心配な展開です。

2図 黒1とかけて中央を目指しました。厚みを相殺しています。

3図 実戦 単に白2ときたので、黒3、5が手厚くて好印象。黒に不満のない展開です。

4図 問題図最終手白L3でこうなるのが、10年以上前に流行った定石でした。

定石も時代と共に少しずつ変わって行きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本因坊戦

2014-05-27 11:31:57 | 囲碁

本因坊戦が熱いですね。

昨日第2局まで終わり、井山本因坊の2連勝。

伊田挑戦者の戦いぶりに注目が集まっていると思いますが、

2局とも大乱戦で、今後さらに激しくなるかもしれません。

とにかくお互い、最強手を打ち合ってる印象です。

2局を通じて面白いと思った場面がありました。

第2局 井山本因坊(白)vs伊田挑戦者(黒) 序盤早々、白2からの仕掛けは最強ですね。ではこの形を覚えて下さい。続いて・・

第1局  井山本因坊(黒)vs伊田挑戦者(白)封じ手はなんと伊田挑戦者 ☆印で書いたそうですが

それにしてもこの黒模様の中、白2とは凄い

そしてこの二つの形、まったく一緒ですね。

碁盤を一回転させて位置をずらすとぴったり重なります。

第2局の時に、井山本因坊が第1局のイメージをしたかどうか聞いてみたいところですね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち新たに

2014-05-26 23:59:11 | 囲碁&∞

これかわいいと 思いませんか?

実はこれ、昨日のプレゼントです。

なんとワタクシ、誕生日でして・・・いくつになったかは秘密です(笑)

お祝いしてくれたメンバーは、スペースマンのネットラジオのみんなと、

健康長寿囲碁まつりをやった飯塚さんたちと・・

そんなこんなで囲碁に関るみんなで面白いことをやろうと

日本社会人囲碁協会という団体を作りました。

誕生日をきっかけに、気持ちを新たに歩いていこうと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペースマンでGO!特別編

2014-05-24 23:59:59 | 囲碁&∞

5月17日に放送の「大橋プロのスペースマンでGO! 〜Welcome to GO Galaxy〜」

今回はクラウドファンディング13路盤選抜プロトーナメント戦の特番ということで、

仕掛人の政光順ニさんと、スペシャルゲストで張栩九段にお越し頂きました。

この番組を作ったときは、プロ棋士をゲストに招くことはもっと後になると思っていましたが・・

出演を快諾していただいた張栩先生にとても感謝しています。

また、この新棋戦にエントリーされてる20名の超一流の先生方には頭が下がる思いです。

さて、今回の放送ですが、たくさんの報道陣の方々にもお出で頂きまして、

なななんと、編集されてニコニコ動画にもアップされました!

4回に分かれていますので一覧はコチラです!

特に見ていただきたいのは、リアルタイムでは放送しきれなかった検討の様子です!

見た方の感想で、「美味しそうなものを見つけて二人とも喜んでいるみたい」

ってのが、なんか嬉しかったです(笑)

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手合い

2014-05-22 23:45:55 | 手合

今日は手合いでした。

天元戦予選Bで叶井天平五段と対局しました。

私の白番


棋譜再生

130手完 白中押し勝ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげ杯

2014-05-21 15:30:15 | 手合

5月14~16日はおかげ杯で三重県伊勢に行って参りました。

抽選の結果、瀬戸大樹七段と当たりました。

今回から1回戦は五十鈴川のほとりで、外で打つことになりました。

 

私の黒番


棋譜再生

242手完 白10目半勝ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23区囲碁大会

2014-05-18 23:59:25 | 詰碁

今日は日本棋院で第4回東京23区対抗囲碁大会が開催されていました。

私は今回記念詰碁を作らせて頂きました。

パンフレットにも載っています。「23区」文字詰碁

1図 「2」                              2図「3」                     3図「区」

  

文字を黒で作ることにしているので、全問白先です。

この中では「3」が難しいでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざっくりとまとめ

2014-05-17 23:59:55 | 囲碁&∞

昨日まではおかげ杯で三重に行っていました。

そして今日は「大橋プロのスペースマンでGO! 〜Welcome to GO Galaxy〜」の放送でした。

書きたいことはいっぱいありますが、ありすぎて悩ましいのでまずは↑のリンク先の動画をどうぞ。

順次書いていきます。ではでは続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげ杯

2014-05-14 09:50:55 | 囲碁

行ってきます!

今日は伊勢神宮にお参りして、前夜祭で抽選。

明日、明後日が対局となります。

優勝目指して頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする