ひろふみのブログ☆

囲碁棋士大橋拓文のオフィシャルブログです。

記念すべき日@なでしこ!

2011-07-18 06:33:29 | 季節の話題

なでしこジャパン!優勝

おめでとーーーーーーーございます

やりました!対戦成績は21敗3引き分けでしたが、決勝戦で初勝利

嬉しい~~~~~

普段は宵っ張りのボクですが、昨日は睡魔に襲われ、

なでしこジャパンの勝利を祈念して、早めに寝ました。

そして、目覚めるて、携帯を見ると、4時47分(だったかな

そして携帯で状況をチェック!どうやら0-0らしい。

急いでテレビの前へ

先制されたけど!!!

囲碁でも、形勢が悪くても諦めないコトが大事です。

今日は、自分の試合じゃないけど!諦めずに応援しました(今までだったら、先制されるとテンションがさがります

というのも、先日セルジオ越後さんと、お会いした時

なでしこジャパンの仕事でお忙しい中来てくれたので

とても気になっていたのです!

先制されて、追いついて、また延長でリードされたけど、延長後半終了間際で追いついて!

PK戦で、最初に足で止めたシーンで、これはいけるんじゃないかと思いました

壮絶な試合でした!諦めないことの大切さを再確認!

感動しましたおめでとーーございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近頃

2011-07-13 18:25:52 | 生活

最近、少しだけ読書にハマッてます。

ボクは、だいたい何冊かの本を並行して読んでいきます。

移動中はコレ、寝る前はアレ。みたいなカンジで。

色んなジャンルを乱読というのでしょうか。結構興味が分散します(笑)

そんなワケなので、本屋さんに行くとアレコレ迷ってしまいます。

そんな時にふと思いました。

アレ、この迷うカンジはどこかで体験したことがあるぞ。

感覚のデジャブー

あれ~いつだったかな・・・

そうだ。碁打ってるときだ。

Aに打とうか、Bに打とうか。

小説を買おうか、漫画を買おうか。。。

それに気付いたある日から、

興味あるいくつかの本の中から、1冊を選ぶようにしています。

そう決断力をつける練習です

こうすることで、読んで無い本が本棚に溜まっていく!ということも防止しています。

我ながらナイスアイディア

ん?この前何冊か漫画を買ったような気が・・・

ハンターハンターの最新刊が出たので、つい調子に乗ってしまった

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別ゲストは!

2011-07-04 09:39:09 | 季節の話題

おはようございます

の続きです

大棋会に来てくれた、特別ゲストは!

セルジオ越後さんでした

今週の週刊碁にもレポートが載っています。

サッカーと囲碁黒白ぐらいしか共通点がないよ

と、思ったそこのアナタ!ところがどっこい

一番強烈だったのは!やっぱりプロとしての意識についてです!

とても熱い話に、みんな引き込まれてあっという間の1時間でした

来てくれて、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-07-02 00:28:29 | 手合

昨日の手合です。

相手は楊嘉栄八段です。ボクの黒番。

【棋譜再生】

184手完白中押し勝ち。 残り黒1時間14分 白2分

手合前日の水曜日に、ふっと昼寝をしました。

そして楊嘉栄八段と、夢でも碁を打ちました。

その碁はボクの黒番で、やはり負けたのですが。。。

ほぼ夢の通りになってしまいました。

夢の中の自分を越えられなかったのが悔しいです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする