ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

上高地の風

2015-08-30 | いただき画像ご紹介
    上高地からのいただき画像です。
            雨の河童橋・光射し込む清水川・秋らしくなり始めた梓川と穂高の峰々
           

    五千尺Hさんのライブカメラより~
    雨の日が続いています。たまに行く人にとっては晴れた日に楽しみたいものですが・・・
    9月の連休は晴れてくれるといいですね。
   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のポコと高幡不動尊の蓮の花

2015-08-29 | うさぎのポコ
    毎日毎日・・・と言う歌がありましたが~
    ポコは毎日毎日すきまにパッキングした新聞紙をくずしてくれます~~

  やっていますねぇ                                 顔を出しました
  

  住みやすくなりましたか?                                    
  

午後にはこんなにすっきりしてしまいました。。。箱の外へ追いやられた新聞紙もあります。



   高幡不動尊の蓮



                 

   





        もう秋の装いになってきましね。ススキが咲き、まもなく咲こうと秋明菊もつぼみを膨らませています
              

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のポコと高幡不動尊の百日紅

2015-08-28 | うさぎのポコ
   今日はコカリナ教室とその後着物屋さんに用事があり・・・
   ほぼ半日家を留守にしていました。
   この頃の6時はもう薄暗く、去って行く夏が惜しまれます。

   出掛ける前にポコをもう一度洗ってあげて~~
   帰宅しましたら・・ドッサリの盲腸糞です   ティッシュに取り、2回も食べさせました(スミマセン きれいな話でなくて・・)
   お医者さんのお話ではこれはとても大事なことで、しっかりあげないとウサギも弱るようです。

    夜はこのように座っている事が多くなりました。
    麻痺していてもがんばっています!!
    こんな姿は元気なころと変わらないように見えます。
     


      このところチンゲン菜がとても値上がりしていますので、ポコには小松菜やキャベツにしてもらっています。
      小松菜を与えている時・・そわそわ・・・動きが・・・向きも変え始めたり~
            やっぱりお父さんでした。
      駐車場ですでに判ったようでポコの察知力には私も負けます。
        


    高幡不動尊の画像です。

   
    まつぼっくり、雰囲気ありました。
    
    
                太い松の木はどんな歴史を見て来たのでしょう。
             

    百日紅はお寺さんと縁があるようで、ここの木も見事な花でした(^_-)-☆
      

   土方歳三像と百日紅と五重塔を入れてみました。
 

              紅葉もですが 百日紅と塔もよく合います♪
           


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポコの身だしなみ

2015-08-27 | 旅 他
     今朝のポコです。
  


    ボケてしまいましたが・・ポコの顔洗いです。このしぐさは特に可愛かったのですが・・・
    もうプロフ画像のような姿は見ることができません。
        

  
   新聞紙の中にいるポコです。ポコは新聞紙も食べるんです!!
   今はこんなにきれいになっていますけど・・・そのうち新聞紙は箱の外へ追いやれれたりしてえらいことになっています
   そうかと思えば、ポコが見えません・・・新聞紙をお布団のようにしてその下にいたりします。
   足は効かなくても口は立派に用を足し・・・今朝の乾かしの時は二度も私を噛みました!!
   ポコを叩けないので、私は私の脚を叩いてポコに言います。
          お母さんを噛んじゃダメだよ


 
   昨日、雨の中で酔芙蓉が咲いていました。                     カマツカの実
      

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のポコ

2015-08-26 | うさぎのポコ
   毎度のポコ画像ですみません~~
   私のブログはポコのところしか読んでいない(多分)主人から、昨日クレームが・・・
   ポコの写真が少ないということで。。。
   今の状態になってからは横になっているばかりなので変わった写真はないのです
   今朝の写真も腰まわりを洗って、ドライヤーをかけ終わり、お家に入れた直後です。
   

          

   ポコを洗ってあげるのは朝です。一晩下側にして寝ている側がおしっこで濡れて・・・
   部分的に毛の抜けているところがあり、沁みて痛いのではないかと思うのです~

   ポコはキャリーに入っていてもらい、お家の掃除です。
   スノコもきれいな物と換え、新聞紙もあたらしいのをクシュクシュして埋めていきます。
   それが終わってからバケツにお湯を入れて、ポコの前足などをタオルで包み、かかえて洗います。
   最近お尻のあたりから後ろ足をお湯に浸けて洗っているのですが、気持ちよさそうにして洗わせてくれます。
   お湯から出して乾燥です~~
   ポコは私の体にぴったり寄り添い、前足を私の膝上の辺りに乗せて、身動きもせずにドライヤーにかかってくれます。
   そんな様子を見ていると無性にポコが愛おしくなります。
   元気な時は抱っこもきらいで逃げていたポコでした。今は全てを私のなすままにまかせておとなしくしている・・・

       ポコ、いっぱいいっぱいネバネバ(私の足のまわりをくるくる回る時そう掛け声をかけていました)したよね。
       ダッシュも元気良くしたし、ピョンと高く跳ねたりしたね。
       ポコのネバネバをもう一度見たいなぁ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする