ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

2015年 元旦

2014-12-31 | 旅 他
               明けましておめでとうございます
               本年もどうぞよろしくお願いいたします。

           新しい年、初日の出は見る事が出来ましたが
           お昼前ころから雪になっています
           風があるため吹きつけるような降り方です。積もるのでしょうか~~
           明日は箱根駅伝の日ですし・・・大変ですね。
          
                                     (朝は青空ものぞいていたのに)
           今年、7月には10歳になるポコも元気で年を越せました。
           暮の休みに入った途端に主人は日頃の疲労の蓄積からかダウン。
           私もケガをした手の側半身が凝って痛むので片付けもお料理も全て手抜きです。
           なまけ病のように見えます。。。  あっ、言い回しが違います。実はかなりなまけ者
           と言うことでポコが一番元気
            

       


                             子供の頃のポコはこんなに溌剌としていました(*^_^*)
                     


                            長寿のポコを見守って行く年になりそうです。

                            みなさまもお元気で良い年になりますように           
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端!!

2014-12-31 | Weblog
              もう後わずかで初詣の人々で大変な事になると思われる高幡不動尊。
              新年を迎える準備が整った昨夜の様子です。  お不動様には折にふれ立ち寄ったり、ウオーキングの終着点であったりする場所です。
              ライトアップされて輝く五重塔。   普段以上に素晴らしい

        


                 

        
            美しく飾られた鐘楼                                       
      

         露店もあとはシートを外すだけです。                                    
      

         不動堂も今は静まりかえっていますが・・・                                 大香炉ではいただき煙して・・・
      

         仁王門の天井                                                      境内から参道商店街を見る。
               



                     

                                                  仁王門を見る

      

                


                                             どうぞ良いお年をお迎えください    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

You Raise Me Up

2014-12-31 | 旅 他
               昨日は夕日を観た後、薄暗くなった丘陵を高幡不動まで~~
               かたらいの道・・・月と話しながら・・・
               上弦を過ぎた九日の月です。                                ここを一息に上ると後はお不動さままでは軽いアップダウンです。
     

       月に見守られて・・・                                           振り返る~
     

                                                            夕日を見過ぎていたかも・・どんどん暗くなってきます
     


     
 
       ○○講・・・とかの石碑です。お飾りしてありました。                            金網の目から撮った動物園の様子です。
     

     高幡の山に着きました~薄茜の空にまだ富士山が浮かんでいます(*^_^*)                      見下ろす灯りは高幡の町
      


                     今日は大晦日。
                     ケガをしたこと以外これと言うほどのニュースなどはなく平凡な日々でしたが、
                     それが一番しあわせな事かも知れません。
                     山へもボツボツ行けて・・・足腰の痛みで何年も泣いて暮らしていた日々を考えると夢のようです。
                     日の出日の入り、月の出月の入りに感嘆し、山を歩き、麓の村の自然に触れる・・・
                     そんな日々が少しでも長く続いてほしいと願いますが、痛みはすっかり取れている訳ではないので
                     だましだまし歩いています。またいつ昔のような痛みの日々が襲って来るか不安と同居しつつ・・・

                     こうして好きなことをさせてもらえる事に感謝しています。
                     その日の天候や気分で山などへ出掛けてしまう私に主人は一度もノーと言った事がありません。
                           言っても行ってしまうでしょ     と一度だけ言われた事はありますが~
                                       
                     また、ブログを書いているおかげで多くの方がのぞいて下さったり、
                     コメントまでいただけて・・・ありがたいことと思っています。

                     全ての方々や自然にこころからの感謝をこめて、
                     今年、何度も聴く事ができた素敵な歌を~~

                       一年間本当にありがとうございました
                             
                         You Raise Me Up         

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕日   12/30

2014-12-30 | 旅 他
              丘陵、かたらいの道からの夕日です。
              明日の大晦日は夕日が見られるでしょうか・・・・?                       中央のノッポビルはJR八王子駅隣接のビルです。
    

              今日の日没。
    

              眩しくて見えなかった富士山もはっきり姿をみせてくれました(^^♪
    


    


                   


    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮の贈り物キラリ☆

2014-12-30 | 自然・風景
           朝、デッキに出てみると辺り一面の木々がキラキラ光って、とってもきれい
           夜に降った雨の雫が日の光で輝いているのでした。
               

                 雫のひとつを選んでズーム。  上手く撮れませんでした・・・

      


                    一年の終わりに自然からの巧まざる美の贈り物 うれしい朝でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする