ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

ありがとう♪ 花の名

2014-09-30 | 花  折おり
            めがねをかけないと細かい字が読めなくなって来て
            調べ物が苦手になってきました。  この花もそのひとつ。

            家の周りの道路際や川の方に行くとこればかり生い茂っています。
            ドライになってからの姿がとても良くて、冬にはよく写真に撮ったりするのに・・・調べてない

            偶然いつも拝見している方のブログにこの花がUPされていたので、
            コメント差し上げたところ折り返しコメントで花の名前をおしえていただけました

               < コセンダングサ >

            晴れてきちんとした名前でこの花をUPできることがうれしいです♪   ありがとう♪ Cさん

            早速夕方の公園脇で撮ってきました

            夕日の中のシルエット画像は日曜日に川原で撮って来たものです。

          

       

                   


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長月晦日

2014-09-30 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)
             9月も終わりと言うのにまた今日も暑めの一日でした。
         ポコの体調が完全でないので冷房を高目にセットして一日回しています。
         今朝咲き始めた幾つかの花は
         10月の庭で精一杯咲いてくれるのでしょう・・(^_-)-☆

           秋明菊                                                  チェリーセージはずっと咲き続けています。
           


           白花ホトトギス                                                 ナツハゼの葉が染まって来ています
                  


                               今日はまだ一輪だけの開花 <イワシャシン>

            

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポコが食べない

2014-09-30 | うさぎのポコ
               金曜日に歯を切っていただいたポコが全く食べなくなってしまいました。
               食べなくなるのはいつも長くて3日ほど。それに少しは食べていたので・・・
               今回は全く食べてくれないので心配でなりません。
               昨日と今日、連続で長男が動物病院への送迎をしてくれたので大助かりしました。
               原因が分からないので抗生物質とリンゲルの注射をされ、
               今日はそれに加えて腰痛かも知れないと言うことで、そちらの注射も。 計3本も注射されました。

               そんなこんなで…私は半片手生活者で~      
               ポコを満足に看てあげられなくてかわいそう。

                  ポコ、好きなものたくさん食べられるように早くよくなってね!

               
                            私も家族の一員よ♪と、マットの端ギリギリまで来てのびのびしています。
                                本当にそう、大事な家族よ
              
         


                             こちらは昨日の六日の月です。 今日の月はいっぱいの雲の中に隠れています。

                           

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川原で

2014-09-29 | デジカメ散歩&ウォーキング
                流れの中ほどに泳いでいる鳥が見えました。    ズームで・・・
                カモかな?と思ったのですが・・・ 川鵜でしょうか? わかりません・・・

        

        


       こちらはカモですね。                                       ヘリコプターが飛んで行きます。 御嶽山の取材かしら?

        

       対岸の光景  なごやかに歓談中                                 こちらも流れの向こう側。何をされているのかわかりませんが・・・

        

       こちらの方は管楽器の練習されています。  曲は「若者たち」                         ネコジャラシの空き地に遊ぶ子たち
               

                         走る人
                  
  

                         入り日に入って行く(?)人
                  
 


                         川面に魅かれて行く人
                  


                          夕暮れの川ではいろいろな様子を見る事ができます(*^_^*)

                        ※  昨夜は疲れて途中でUPを中断でした。日付は昨日で・・・

                                                                       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川原で見る月

2014-09-28 | デジカメ散歩&ウォーキング
             今宵は五日の月。
             まだすっきりした三日月形です~~
             次第に濃くなって行く茜の空に、それまで薄くかすんでいた富士山の姿がややハッキリしてきました。

             ギリギリ月と富士山と川を一枚におさめる事が出来ました
                                
          

             富士山から左への連なりは丹沢山塊

          


          


                    
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする