ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

今日の庭から

2013-09-30 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
              今日の庭にもいろいろな蝶がきてくれました。
              この黄色の蝶はダルマハギの花がお気に入りのようで・・・
              飛び立ってもまた戻って来て同じ花なのになぜかこの枝のこの花にとまっているのでした。

              

            秋のひかりは花を美しく見せてくれますね

                         ネコノヒゲ・チェリーセージ・サルスベリ/カントリーレッド
          

                    先日、ママさんの入院中に預かった孫3号君がツリバナの実を見て
                         りんごだ、りんご!!
                    そう言っていましたけど~~
                    そんなツリバナの実も今朝は弾けていました。
                            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の月

2013-09-30 | 月・星・雲、空
            日が変わってからの月の出になりました。
            今日は二十六夜の月でした。

            

                9月晦日・・・あんなに暑かった夏があっと言う間に遠退いて行ってしまい、
                朝晩は肌寒く感じることもあります。                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の風

2013-09-30 | いただき画像ご紹介
             ユモトマユミ(湯本真弓)                         五千尺Hさんのライブカメラからお借りした今朝の上高地です。
                                                 朝日が明神岳を染め、徐々に穂高の峰々も染めて行く様子を追ってみました。
                       

     
           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩動物公園まで

2013-09-29 | デジカメ散歩&ウォーキング
         住宅地内を歩いていても飽きるので今日は別コースで
         多摩動物公園正門まで歩きました。 
         休みなしのノルディックウォークで往復40分。距離3㎞。歩数6300。
         歩数を増やすには多摩動物園内を軽く一周・・・?
         それでは夕方は無理。やはり明るい内に歩こうかナ

         歩こうと思ったのにはまず持病の腰痛の軽減、検査結果の数値の改善、
         それとあと一つは夢の実現。これは一年でも早く実現しておきたいのです。
         いつ歩けなくなるかわからないと言う不安がいつも私の中にあるので。。。
         実現出来てここに記すことができたらいいのですけど・・・ネ

            多摩動物公園モノレール駅より見上げています。
           

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士見パノラマ山頂駅付近のお花

2013-09-29 | 旅 他
        すっかり身うちのことなどで明け暮れていた先週でした~~
        出かける主人の誘いを断り、今日は家でのんびりさせてもらうことに・・・
        入笠山のお花のUPが残ってしまっていましたので。
        なんでもかんでもUPしているのですが、ブログはとても安全なアルバムだと思っていますのでお許しを。

               上段)  マツムシソウ・アサマフウロ・フシグロセンノウ
               下段)  ナデシコ・ヤマハハコ・アサマフウロ
    


               上段) サラシナショウマ
               下段) オミナエシ・ワレモコウ
    


               左) 紅葉・ゴンドラ山頂駅   (中)アキノキリンソウ  (右)ミヤマホトトギス? ヨツバヒヨドリ・エゾリンドウ
    


               上段) ほうけたヤナギランの様子
               下段) 何?ドライフラワー・?  リンドウ
    

           名の判らないままのUPが多くてすみません~~

                アルプスでは紅葉が進んでいるようです
                霜が降りたり、薄氷がはったり・・・と冬へむかってもいるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする