ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

高幡不動尊

2008-11-29 | 旅 他
          三、四ヶ月ぶりにK夫人とお会いする日。
          今日は紅葉の高幡不動へ着物で行って来ました。
          

          見事なくれなゐ
          老女二人・・・(あっ、K夫人ごめんなさい)歓声の連続です。
          

          カメラマンがいっぱい!!
          

          「霜葉は二月の花よりもくれなゐなり」って、むかし習ったね~。
          

      後藤純男さんの襖絵を拝観し、鳴き龍も体験させていただきました。
            

      土方歳三の像           帰りはイルミネーションがきれいな時間に。
            

       (K子さん!お酒を一緒にいただける人がいて、うれしい~です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード

2008-11-29 | Weblog
          今日会う友人と、先日会った友への便りに。
          昨夜結びを。今朝和紙を切って結びを貼った
          即席カードの出来上がり。
          

          いまいちの出来ですが・・・。お許しあれ。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薮柑子

2008-11-29 | 花  折おり
           庭の薮柑子の実もすっかり赤くなりました。
          

       義妹kさんからいただいた        姫いちごも実ってきました。
       シクラメン。                 美味ではないですが。
               

           姫リンゴが一つだけ木に残っていました。
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け

2008-11-29 | Weblog
         昨日の雨も上がって、気持ちよく晴れそう・・・。

         

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンダント

2008-11-27 | 手芸・他
           このところモンキー結びにばかり挑戦しています。
           この日の作品は金銀の糸を使ったペンダントです。
           むずかしいけど・・・糸代が頭をかすめ・・・
               失敗できないなぁ~!!
           忘れないうちにとあと2個、家で作ってみました。

             トップ→モンキー結び、つゆ結び
             中にはビー玉を入れてあります。           
           

             巻き結び
           

                   完成!
                

          先生  ○○さん、みかん作ってみますか?
          私   あ~、そうですね~。じゃ~作ってみます。
             何か浮かない返事で・・・
          
           亀結びで中には葉を結ぶ時の糸を通した鈴をいれます。
           ここまで自宅で作製。来週教室で完成させます。
          

          一年間の作品。全く整理されていません・・・。
          

          買い貯めた糸。糸代は・・・主人が卒倒するといけないので
          内緒、内緒。  1袋は10mです。
          

          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする