ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

お墓参りへ

2024-03-20 | お出かけ

朝から気温が上がらず風もあったので迷っていたのですが

思い切ってお墓参りに行ってきました

出かける前に二男からの電話で二男やママさんと長電話してしまい~

すっかり遅くなってしまいました

でもそれはそれで嬉しく、

孫たちも頑張って思いがけないような学習の成果を出してくれているようで

本当によかったねと喜び合いました

孫2号さんは赤ちゃんの時、たまに預かったりしてお世話ができた思い出があります(^^♪

 

墓地の上空

 

高尾方面

 

今年の桜は遅れています

例年だとこの枝垂れ桜は満開です

   

本堂前の桜は八分咲きぐらい?

  

駅からの急坂で見た風景

 

お寺さんの庭ではカタクリが咲いていました

  

 

バスで高尾へ出て~お花を見にも行きたかったけれど空模様が怪しそうだったので家に帰りました

 

京王高尾駅のホームで見た大光寺さんの桜

エドヒガン

 

こちらは樹齢400年ともいわれている枝垂れ桜

昨年は後ろに見える山へ二回も登ったのでした

初沢城址

 

帰宅してから天候が崩れ、雷光と雷鳴の春の嵐!!

いよいよ春本番か

 

そして春分の日の今日は

敬宮愛子殿下の学習院大学ご卒業の日でした

麗しい皇女様になられましたね

おめでとうございます

 

今日は墓参の記事に替わってしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭りのランチ

2024-03-03 | お出かけ

かねてから約束してあった友人との ❝雛祭りランチ❞ で立川へ🚝

私の都合でなかなか会えなくて、昨年暮れ以来でした

話に夢中で並んだお寿司の写真はすっかり撮り忘れていました

 

帰りは山を眺めながら立日橋を歩く

足を止めて山なみを見てはあの山この山の思い出を語ったり・・・

お互い回想の山になってしまったね。。。と

 

 

三頭山~大菩薩方面

 

武甲山方面

 

家の辺りからは隠れて見えない雲取山もしっかり見えました

橋を渡り終えてから風の当たらない草地があったので

シートを敷いてひと休み

気の置けない山好きな者同士の話は尽きません~~

 

すぐ前をモノレールが通っています

 

 

甲州街道駅から見た奥多摩三山と雲取方面

 

山の先輩が市民マラソンで3.3㎞走ったそうです

四歳年上ですが 元気!!

山もすごく強く、山感抜群の頼りになる先輩です

あやかりたいけれど、残念ながら私は歩くだけで精一杯

走る元気はありません

帰路に見かけたアメリカフウロ

 

一日家を留守にしたけれどまあまあ楽しい一日でした

 

 おやすみなさい 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCENEで映画を

2024-02-18 | お出かけ

昨日は長男がお願いしてあった小さな時計の修理をして届けてくれました

コロナでお休みになる前までやっていたパーチメントを施した置き時計で

小さくても結構使える時計だったので助かりました

ついでにリビングと和室の時計の電池も交換してもらいました

自分でできない事でもないのですが少し高いところなので

転んで腰を打ったりするといやだな~と ずっと止まったままでした

助かりました(^^♪

画像があまりないので、今朝のテーブル

朝から下手な簡単タワシ編み

今日、友人にあげるもの・・・

 

 

昨日は夕方八王子へ~

友人と現地で待ち合わせしてショート映画を観ました

 

   

 

本当のショート映画でしたが

若い人たちの応援になればいいかな。。。

 

終わってから友人とお茶でもするつもりでしたが

外に出たら雨がポツリポツリとしていたので止めて

JRで帰る友人とそこで別れて

雨にも遭わずほろ酔い気分で帰宅しました

お酒にも弱くなったものです~~

今日は午後またSCENEで月一の映画があり(二時間ほどのもの)

また昨日の彼女と一緒に。

御主人を亡くされ、子供さんがいない為、相続問題が大変だったようですが

少し進展して時間が取れるようになったということで

よかったね

 

それでは ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCENEさんでランチ

2024-02-16 | お出かけ

近所の紅梅とその奥ではしだれ梅が咲き、楽しませていただいています

  

 

今日は友人とそのまた友人の方と一緒にランチでした

今日は前回と同じコースで選択を少し変えただけなので画像は無く

お食事しながらの会話を楽しみました

その後、友人の友人がお住まいのタワーマンションへお招き下さったので

そこでまた楽しいひと時を過ごさせていただきました

富士山から赤城や日光連山の方まで見渡せる見事な眺望のお部屋でした

 

 

八王子にいる間中、目が変~!?と思っていたのですが

多分花粉の影響だったのではないかと帰宅してから思いました

痒みはなくしょぼしょぼするような感じだったのです

そろそろ痒み止めの目薬いただきに行って来ないと。。。。

 

 ~ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人とのランチ

2024-02-02 | お出かけ

ひと月半ぶりに友人とのランチでした

彼女はJR側なのでそれぞれ経路は別、駅前で待ち合わせ。

ここは主人と幾度もディナーで来たお店ですが、コロナの時期を含めると数年ぶり。

前菜からデザートまでのハーフコースでも私たち高齢者には充分すぎるほどでした。

お食事をいただきながら話しがはずみ、3時間も居すわってしまいました。

友人もとても気に入ってくれて「年に何回か来たいですね」と。

一昨年ご主人を亡くされたばかりで、同じような持病を幾つか抱えていたりと

共通点がいろいろあって共感でき、話の合うところがよいです。

(京王八王子駅向かいの地下 SCENEさん )

その後JR駅まで一緒に歩き、私はビッグカメラで買い物があるため別れました

帰りの夕景

 

 

ボケていますが先程までいた八王子の街

 

富士山は今日も隠れていました

 

この辺りのマンションが友人の住まい

もうとっくに帰宅されたことでしょう

 

今日は寒かったです

 

  好い週末をお過ごしください!  おやすみなさい  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする