ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

今年も幸先詣と五黄の寅

2021年12月30日 | 日々のできごと



今年もさいさき詣で
行ってきました


個人的に気に入っています

夜は寒し億劫だし
年始が大抵仕事だから

助かります
それに人が少ないのが
何より良いです


コロナが消滅しても
ずっと続けてほしいですね



































お札と「干支御みくじ」を買いました


まだ見ていません
年が明けての楽しみです


今年は36年に一度の
ごうのとららしいですね

最強の星回りに生まれた人が
羨ましいけど

印象として
良くも悪くも
中々個性的な女性が多かった‥
(今周囲にいないので)
そんな気がします

でもこれって
ごうのとらへの偏見でしょう

お聞き流し下さいませ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

800円のポインセチア

2021年12月27日 | 趣味







これで800円って

安い!


『花き栽培の方々大丈夫?』

なんて思いつつ
久々に描いてみました


カラーでは今一なので
白黒に加工しています









家は散らかり放題で
こんなことしてる場合じゃ
ないんですけどね‥




関連記事 2019 Xms

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmasは、ちょっとだけホワイト

2021年12月25日 | 日々のできごと







merry Christmas


はしゃぐ年齢ではございませんが


「クリスマスは大切な人を思う日」

なのだと
NHK朝の連続ドラで耳にしました
カムカムエヴリバディです)


ふむ

なんだか納得です



ささやかに
静かに
大切な友と過ごしました

夕刻から
雪が舞いだしました

大雪にならぬことを願う
聖夜です



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひらいたかこ」さんって?

2021年12月24日 | 日々のできごと



友達からカードが届きました






ひらい たかこさん

好きなイラストレーターとのこと
(絵本作家かな?)

申し訳ないのですが
ワタクシは存じ上げませんでした

でもきっと
有名な方なんでしょう


読書好きの彼女らしい
チョイスだと思います

些細な事ですが

知らない世界に触れる機会を
与えてくれる人の存在って

素敵ですよね





ただね
絵が繊細で
よー見えんのです

あの時のように‥





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のサンタさんから段ボール届く

2021年12月22日 | ハゲマルママの旅




「餅をついたから送ります」


メール翌日に

知人から段ボールが届きました








お餅の下に
大根、キャベツ、サトイモ、人参
蕪、長ネギ、柚子、ホウレン草、青梗菜と
家庭菜園で作った
沢山の野菜が入っています

ありがたいことです



貧乏人には
お洒落なプレゼントは届きません

でも
この心使いが
何よりのプレゼントです


それに
貰ってうれしいのは
好みを選ばない
消耗品と日用品

あとは
現金です
































早速
奪いあっとります


夢のない女のつぶやき



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のサンタさんから段ボール届く

2021年12月22日 | 日々のできごと




「餅をついたから送ります」


メール翌日に

知人から段ボールが届きました








お餅の下に
大根、キャベツ、サトイモ、人参
蕪、長ネギ、柚子、ホウレン草、青梗菜と
家庭菜園で作った
沢山の野菜が入っています

ありがたいことです



貧乏人には
お洒落なプレゼントは届きません

でも
この心使いが
何よりのプレゼントです


それに
貰ってうれしいのは
好みを選ばない
消耗品と日用品

あとは
現金です
































早速
奪いあっとります





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再トレーニング中②…猫除け

2021年12月20日 | ハゲオさん























➀からの続きです


膝脱臼もちのハゲオのため
カーペットを敷いていましたが
一旦どけました

洗い易くするために
切りました


そして
前から使っていて
効果を発揮している
猫除けを増やしました


ダイソーです
(二枚一組百円)























よく
家がゴチャゴチャしていたら
金が貯まらない
とか聞きますが

うちはカーペットも継ぎはぎ
シートもあちこちに‥

加えての猫除けだらけ


うちは一生貧乏で
終わりそうです









二年前はトレーニング終了まで
こんなにしてましたが
冷気が入って寒いので
猫除けにした次第です



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再トレーニング中➀

2021年12月19日 | ハゲオさん











くそ











くそ

























感情を逆なでする悪態






『鬼にはならん』














『ハゲオ、呆けたか?』

風呂工事後
そう思うほど
シッコの粗相が続き
困っています

田舎では大丈夫だったのに
町に戻ってからサッパリです

小雪舞う寒空に
洗濯ばかりしています

おかげ年末掃除は
ほぼ終わりですが‥

ピューピュー
つづく



関連記事 : 
ハゲオのトイレ問題①





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度 

2021年12月15日 | 日々のできごと






田舎に帰ったついでに

従妹婿の冬野菜を失敬しました

野菜作り一年生
町からやってきては
細々と頑張っているようです
偉いなぁと思います


さて
田舎に帰ったのは
タイヤ交換のためでした

今年は
凄く長く履いていた
スタットレスを新調しました

安心は得られましたが
また諭吉が10枚消えました

屋根修理、風呂修理に続く出費で
フトコロは早や
極寒ざます 


ぴゅ~ぴゅ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~田中達也 見立ての世界~ MINIATURE LIFE展2

2021年12月12日 | 日々のできごと



(ハブア ライス トリップ!)



明日までそごう広島で開催中の
MINIATURE LIFE展2
に行ってきました


『写真OKなんて珍しい』
と思いましたが
見たら納得です


予想以上に

小さい

のだから‥




近視&老眼


のワタクシは
鑑賞がちょいと厳しかったです


写真撮って
拡大しないと
見えんのですよ‥




でも面白い
ネーミングに笑いました

ほんの少しご紹介しときます






(ふとんが ふっせんだ)






(庭園 蚊に刺される心配はありません)






(ぎょう座)






開催地 ご当地作品 

(広島風お好み焼き 野球場)












あら?!
今気が付きました
回転ずしシティーと化した広島の駅に
主催テレビのキャラクターが並んでるじゃん



とまぁ
こんな感じです

田中氏のツイッターで
色んな作品が観れるので
時々のぞいてみようと思います♪






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこちガタガタです

2021年12月07日 | 日々のできごと







早いもので
もう十二月も七日









山は寒う ございます
油は高騰するし懐も寒う ございます




















風呂工事の間
山におりました

体が寒さに慣れたころに
戻らねばなりません

町の方は綺麗になりましたが
山の風呂の蛇口の湯が
出なくなりました

シャワーの湯は出るので
ほっておきます

次は何が起こるやら






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする