ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

「湯来釣り堀」でマスを食べる

2021年10月31日 | 日々のできごと☆お食事&カフェ


「また明日」
が五日後になりました
















昔食べた
ヤマメの唐揚げ
が無性に食べたくなりまして


湯来の釣り堀に行きました


こちらには初めて行きましたが
町から比較的近いし
ワンコOKということで
ハゲオも連れていきました

平日でしたが
子供連れ、結構いました

ハゲオは走る子供に興奮して
無駄吠えして恐縮でした‥

とはいえ席が離れてセットしてあるので
助かります


二種類の魚がいましたが
マス釣りにしました

入食い状態で
あっという間に釣れます

残ったエサは鯉の餌になるので
鯉たちのデカいこと‥


マスは二匹食べたら腹一杯です
お食事も少しできるようでしたが
ワタクシ達は近くのもみじさんで
甘物とうどんを頂きました

もみじさんは
「5分前でもOKなので必ず電話予約を」
とのことです

収束中ですが
まだコロナ下ですものね












ハゲオは持参のジャーキーが御馳走です


この日は寒かったので

いつになく
ハゲオは厚着しとります



マスもいいが
やっぱヤマメ‥



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票済ませました

2021年10月26日 | 日々のできごと


ハゲオさん

昨日魚釣り(❓)に
一緒に行ったので
今日は朝寝していました

その間
ワタクシは真面目に
期日前投票を済ませてきました


釣りの模様はまた明日‥












塩焼き(夢)唐揚げ(夢)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブ点火と

2021年10月23日 | ハゲオさん


急に寒くなりましたね

田舎はいい避暑地ですが
冬は地獄です

草が生えないだけが救いです


早速ストーブに火を入れました
ガソリンに加え
灯油も高値とか‥

懐も寒くなるばかりです


庭の草も虫も減ったので
ハゲオを走らせてやりました









最後は
自発的に家に戻る

中々の利巧ぶり

ハゲマルと違って
短気怒りんぼのわりに
気が小さいので

単純馬鹿で

『可愛いなぁ』って






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギ化

2021年10月19日 | 健康 U^ェ^U 









ハゲオは最近














かまってちゃんが加速














ヤギ化しとります
































気を付けてはいますが
ちょっと置いたり
落ちたりした
ティッシュや
トイレットペーパー、

酷いときは
おむつシートの端を

食っています

勿論
取り上げる努力はしています
しかし追い込むと
本気噛みするので
取り上げきれない時もあります

なので目視による検便が
(便チェック)
必要となります



よいよ
(ホントに)

爺さんのくせに

やることが仔犬

れんです
(困ります)












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝きを取り戻したカエル

2021年10月16日 | 日々のできごと








カエル好きではありませんが
この置物は
とても気に入っていて
ずっとそばに置いています


頂きものか
自分で買ったものか
もはや記憶もありません

確かなのは
20年?30年?は共にいることです


随分色褪せ
黒く貧相になっていたので
百均(ダイソー)の金のカラースプレーで
一吹き‥


見違えるほど
綺麗になりました

























小さな物なので
写真ほど目立ちませんよ








ついでに
ベランダのアルミ缶風車も
シュッ シュッ シュッと
秒で変身です







金って癖になる色です

でも
何事も程々が一番
もっと吹きかけたい衝動は
ぐっと我慢です




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニボブ

2021年10月14日 | family

























ハゲオのトリミング前

伸びに伸びた
鬼ババの髪を

素人のワタクシが切りました


鬼ババもハゲオ同様
コロナのせいで
落ち武者状態でした


と爺ィの形見の電動髭剃
ショートボブにしました







意外とええ感じです



ところで

今はショートボブって
言わないんですね


若い美容師さんには
「???で伝わらないよ」と

同年代の美容師さんが教えてくれました


ミニボブ

って言えと‥




おなじなのにねぇ



今年は
コーデュロイも流行りみたいだけど
コール天なんて言った日には
笑われるかしら?









昭和の女



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼灯(ほおずき)

2021年10月12日 | family


























先日友達に
ほおずきをもらいました

時期としては遅いのかな?

鬼ババがしまっていた
松ボックリ
おまけして
ババの部屋に飾ってやりました



鬼ばばぁ 鬼灯

怖いものなしです




魔除けには十分でしょう





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと綺麗になりました➀

2021年10月11日 | ハゲオさん



























コロナ絡みで
長らく出来てなかった
トリミング
やっと済みました


ハゲオは暑がりなので
生気を取り戻したようです

伝え忘れがあって
仕上がりは
イメージと違ってましたが

すぐ伸びるので
良しと致しましょう‥


ハゲオがカットの間
ワタクシは
柴刈りならぬ草刈りです

季節外れの暑さに
頭は痛くなるしで散々‥

ワタクシはすっかり
生気を奪われました





さっぱりしたハゲオです







背中に湿疹が少し‥
想像以上に
暑かったようです




関連記事 :自前カット

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには海に

2021年10月06日 | 日々のできごと


10月とは思えない気温ですが

お天気続きでうれしい限りです

田舎の家の掃除と
布団干しの合間に
友達と山をドライブしました

ちょっとだけ
モミジが色づき始めていましたが
秋の気配は少なめです


職場の規定で
県境を越えられない者同士
毎回
山の中を徘徊しています

街に出るより
隣の県に行くほうが近いのに
そこの山が越えれません‥













山は好きです

飽きません



でもちょっと

海もみたい

海に行きたいなって





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花と、閉園中だった花みどり公園と、ランチ

2021年10月04日 | 日々のできごと☆お食事&カフェ


9月半ばからやっと青空です

ワタクシのココロが
ようやく上向いてきました

昼間はちょっと暑いけど
朝晩は過ごしやすくて

『しばらくこのままで』

そう願ってしまいます
秋はしばらく先でいいかな‥


さて
緊急事態制限解除前のことですが
彼岸花が咲くころに
花みどり公園に行きました

春に
彼岸花の葉っぱが
たくさん出ていたのを思いだしまして‥
(こういうのだけ記憶良い)



しかし残念なことに
閉園中でした



仕方なく塀の外から眺め
お隣でランチして帰りました


それでも青空のもと
久々の外ランチに
ハゲオもワタクシも
お友達も大満足でした♪














当たり前の日常が

なんとも

いとおしいです



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする