ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

2018 初寅祭

2018年02月27日 | 日々のできごと

今年も友に誘われて
毘沙門に登ってまいりました



今年は途中まで
バスで登りましたから
倒れることなく‥

今年は時期が遅いし
春の陽気と相まって
週初めにも関わらず
のムカデのような
人波でした


しゃっと登って
しゃっとお参りして
しゃっと下ってきたので
ご利益は期待できませんが
一年のお礼は伝えたので
変なミサイルとか
飛んでこないと思います(^^;

二人でおみくじを引きました
二人とも

大吉

なにかと

なんとかなる

一年になるんでしょう
 

関連記事:2017 初寅祭登山?!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大誤算

2018年02月22日 | 自然との戦い

町はすでに春の気配ですね

ですが田舎の野山
家の周りは
いまだ真っ白にございます…

道端にも雪はありますが
さすがに道にはありません

最近ちょこちょこ帰っては
掃除したりしていますが
いまだ水が使えないままで
滞在時間は少しだけです

壊れた水栓は
中のカートリッジが割れて
取り出すこともできない状態で
新しい水栓に交換することにしました

むろんワタクシが行います
ただ必要なシールテープを忘れたりと
ちっとも前に進まず
今日やっと取り付けを完了しました

止水栓を開けて
ポンプ電源をON

『これでやっと‥

と思いきや


(_△_;ガァーーーン!!


水が出ないのです

どこの水栓からも‥

二日前に試した時は出たのにですよ‥

家の周囲は雪だらけで
確認のしようもありませんから
汚れた手を
屋根から滴る冷たい
雪解け水で洗い
今回もあきらめて町へ戻りました


「業者に見てもらえば?」

他人はすぐにそう言います
固まった大量の雪があり
簡単なことではありません

自然に解けるまで
しばしの辛抱です

三月の法事までに
解決できたら良いのだけど
大誤算






関連記事:水栓壊れる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢はオリンピアン?

2018年02月20日 | 日々のできごと









































オリンピックに感化されのか
年一回の
湯船の蓋からのダイブざます(+o+)

正確にいうと
足の踏み外し

ウトウトしてたから
こんな夢でも見ていたのか‥

しかしワタクシ
熱めの湯好きだから
この湯温は犬の体には悪かろうと
焦りましたよ


4年に一度の祭典も残りわずか
選手の頑張りにもう少し
夢を見させていただきましょう





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちに待った金メダル!

2018年02月17日 | 日々のできごと

チャーーン チャー チャ チャーー チャ

チャラ ラ ラ ラ ラー ラー ラー






年齢不相応な

食い意地を評し 

メダルを授与する








 

















ここんとこの寒さで
引きこもり生活中です

そんな時にオリンピックだから
毎日テレビにかじりついて
応援しとります

ちょっと気持ちが不消化気味だったのは
ワタクシだけではないでしょう

待ちに待った金メダル

やっと気持ちがスッキリしましたね

何色でも何位でも良いのだけど
やっぱり金が心晴れますわ♪

色んなの観戦してますが
今はカーリングに夢中です
ルールは半分も分からんですが
面白いです

4年に一度を楽しみましょう
選手の皆様に感謝です


頑張れニッポン

フレーフレー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の田舎は雪の中

2018年02月14日 | 自然との戦い















休みは多いけど連休がないので
重い腰が上がらなかったけど
ご近所さんへの支払いもあって
久々に田舎に帰ってみました

水道が使えないので
雪掻きだけして
トンボ帰りです

長く帰ってなかったので
雪は
腰骨近くに達してました

ご近所さん曰く
「昨夜から一晩で60㎝積もった」と‥

玄関までは体一つで突進し
道具を出して玄関先だけ

ひたすら掻いて
速攻戻りました

道中時速20とか40キロとか
安全運転車や除雪車が多くて‥
凄く時間がかかりました

これでしばし安心です
配り物とか検針とかで
迷惑をかけたらいけないからね

暮らすのは地獄でも
雪景色だけは
ココロ洗われます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平昌に届け「頑張レ日本」

2018年02月11日 | 日々のできごと



















偶然ですが
大昔にもらった

カエルの着ぐるみを着たヒヨコが
まるでオッサンのように転がっていたので
面白かったので撮ってみました

ぐーたらな感じが
自分を見ているようです

いよいよ始まった平昌オリンピック
こんな感じで応援しております





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんあそばせ

2018年02月06日 | 趣味

寒波続きで
水栓修理に戻りたいのに
長く田舎に帰れずにいます

灯油補充前に寒波が来たので
暖の確保にも不安があります
エアコンの室外機も埋もれていて
使えぬ状況だと思います

周囲はインフルエンザだらけ‥
ジッとしているしかありませんね

なので休みはチマチマ
趣味に励みます
他にすることはあるんだけど
ストレスは避けるのが
免疫力低下予防の鉄則です ケケ(=^・^=)



















ハゲマルに邪魔されつつ
お誕生日のお返しを手作りザマス

どれも雑な仕上がりで
ごめんあそばせ



エプロンを作ったわけではないのに
柄選び失敗で
まるっきりでエプロン‥
あーぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザA型鬼現る

2018年02月03日 | 日々のできごと

鬼はー外

福はー内

。゚。ヾ(-ω-ヾ 三 ノ-ω-)ノ。゚。















鬼退治が一足遅かったようで
鬼ババにインフルA型鬼が取り付き
結構えらいことになっています

命取りにならぬよう
願うばかりです

心配でも
わが身も危険なので
距離をとっております

鬼ババが完治した際には
ババはきっと
最強鬼になるでしょう

今年の節分は
腹が張るので豆は食べず

高価な恵方巻も
馬鹿馬鹿しいので食せず

大イワシは煙が出るし
少々苦手なので

かつかつ食べれる
イワシ缶で済ませます



100円ちょっとの
安っすい鬼退治…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“あるある”からの勘違い

2018年02月01日 | family















あまりに執拗に付きまとうから
習い事に同伴させ
鬼ババの所にも立ち寄ったら
満足したのでしょう
寝ました


いつもこう
独りで寝てくれると助かるのに (-"-)

膝の上とか
抱っこじゃなくね

そうじゃなきゃウルサイのが
マルチーズ”あるある”で
少々
メンドクサイ犬種なんです‥


習い事のお仲間には
「歩けない寝たきり犬」
そう思われています

━─━─( ̄ェ ̄)笑えま線─━─━

でもま、
そういうことにしておきましょう

少し歩くだけで
褒められるんですから
( ゚∀゚)アハ 八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする