ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

祝50

2014年02月28日 | 健康 U^ェ^U 

 満9才
人にすれば52‥

ついにハゲマルが50を超えた

( ̄(エ) ̄)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

押しも押されぬ中高年 



まずはめでたい

4年前と比べ

瞳の輝き 被毛の美しさ 身のこなし…
↓↓



どれをとっても
老いを隠せないが

まずはめでたい

特別なことは何一つしてやれないけど


いつもそばにいるから
元気でいてくださいませね

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなおんなじ

2014年02月27日 | 日々のできごと

これ



先日お邪魔した豪邸でのショット‥



まーこれが
塵ひとつ落ちてない

綺麗でオサレなお宅でして

物を壊さないか
粗相して汚さないか
嫌われないかと

ハゲマル以上に
冷や冷やドキドキでしたわ‥ (>y<)


見習って我が家も
もっと綺麗に
もっとお洒落に

反省する機会にはなったけど
こいつもいるし‥







( ̄ω ̄;)

歳を重ねるごとに
無気力に‥
そして何事も

どーでもよくなる

そして最後

他人のせい

あーぁ
鬼ババちゃんと同じ


反省反省

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所荒らし

2014年02月25日 | 日々のできごと

この前洗ったばかりだが
あまりに汚いので洗ってやったワ



なぜって?
ふぅ~┐(´Д`)┌; ~
今日は友達の職場で



飼い犬とは思えぬ悪行で
ゴミ箱を引きずり倒してゴミ漁り‥
帰る時にはガングロ汚ギャル



そしてまた怒られてなお
“菜の花”を狙って付きまとい (-"-)

 ε=ε=ε ε=ε=ε= (# `o´)コラコラコラコラ~~~~~ッ!!!

小喧嘩しとりますが
なんじゃらほい
この余裕の笑顔

永遠の三歳児には勝てんわい

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶に残る…

2014年02月25日 | 日々のできごと

ついに終わってしまった
夏季より好きな冬季のオリンピック‥

メディアが繰り返し言うように
今回はホント
記録より記憶に残る五輪でしたわ‥

真央ちゃんの涙には
ワタクシも「鬼の目に涙」‥

現役引退する選手には
TVを通して見る機会が無くなるわけだから
ホント寂しいし残念だけど (T_T)
今後の活躍にエールを贈ろうと思います





あなた様は
我が家の


歴代ワンコの中で


もっとも食い意地のはった


記憶に残る
いえ
デブ記録に残る


お犬様にございます (-"-)

関連記事 : ガンバレ日本!(2)
     テーブル上に…

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原木シイタケに挑む

2014年02月21日 | 日々のできごと

降っては溶け 溶けては降る‥

それでも東のような大雪とは違い
こちらは降雪量少なめで助かっている

この前の休み
小雪舞う中
子供時分のかすかな記憶を頼りに
シイタケを植え付けてみた♪



前々から『なんだろ?』と見てた金槌を見てて
ふと思い出したから



シイタケ!
 
山に行けば木もあるけど
乙女にはどうすることもできないので
原木は購入(菌を含めて約2,500円程度)



調べたら収穫は来年
エェーェッ
今年中に生える物と思っていたから
大誤算の超ガックリ


まー気の長い話だけど
亡き爺さんが作っていた時のように
美味しいシイタケが採れることを願って
わずか三本の原木を
見よう見まねで大切に育てていこうと思う

食い意地のはった鬼ババぁも
楽しみにしているのでね‥



雪は少ないけど2月に入ってよく冷える
猫柳がヌクヌクと風に揺れ
春はもうそこだと感じている
あと少し あと少しの我慢


ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ババ太郎侍”参上

2014年02月18日 | 日々のできごと

人の世の生き血をすすり



不埒な



悪行三昧



醜い浮世の鬼を



退治てくれよう

ばば太郎

    (`‐ω‐)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
 
*
*
*

じき50を超えるというに
ストーブの薬缶をひっくり返すわ
鬼ババを襲い抹茶ラテを口にするわ
ついには
バナナ・ミカンも皮ごと喰らう‥
気に入らなければ
飲み水を故意に蹴散らし
物を引きずり下ろす (-"-)

なかなか成敗困難な相手だが
退治てしまわねばなりませぬ



そうそう
またアイツが天井に戻ってきたようです
こちらも懲りない相手ですワ‥

関連記事 : 脱走許す

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバレ日本!(2)

2014年02月17日 | 日々のできごと

日本の選手達
頑張ってますねぇ―

金メダルの結弦くんはもちろん
今日のカーリングも‥

私の周りは余り盛り上がってないけど
雪国育ちのワタクシは
結構楽しんどります♪




何げにハゲマルが足げにしている
そのタオル
↓↓↓



長野オリンピック グッツ
(※行ったわけではございません)


思い出すなぁー
開会式の際の
伊藤みどりの妙な衣装‥
そして
感動の
ジャンプ団体金メダル

この前のことのようだけど
1988年‥って
w(°0°)w 


歳をとるはず…




今だ活躍中のタオルに‥

いえ

レジェンド葛西紀明の不屈の精神に
敬服です

ガンバレ日本


最後まで応援するざます


ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの香り

2014年02月15日 | 健康 U^ェ^U 

皮膚の乾燥予防に今時期
シャンプーは控えているけど
毎日風呂で遊んで濡れるから
全く犬臭さがない
(もともとマルチーズは体臭が少ないの)

今日は不思議

   

懐かしい仔犬時分の香り漂う♪ 



同じ中高年なのに‥



かたやワタクシ‥おっさんのように



加齢臭に悩むこの頃‥(-"-)


ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバレ日本!

2014年02月11日 | 日々のできごと

今日は安芸区の友達が
「暇だから」と一時間半かけて
訊ねて来てくれました♪ 

暇とはいえ有り難いことです(感謝)



お・も・て・な・し

を口実に

鬼ババとハゲマルに留守を頼み
美又温泉ピューッと行ってきました

あーやっぱり温泉最高

仕事疲れに
オリンピック疲れ‥

ちょっと取れた気がする

*:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

にしても
そろそろメダルが欲しいところ…


『みんなにとらせてあげたい』

そんなオバァの気持で
毎日応援しておりますのに…

では再び

ガンバレ日本



こちらは先日の糠漬けにございます♪
↓↓↓


味が馴染んで
やっと
美味しゅぅなってきました
糠と塩を追加し
長ーーーく楽しみたいと思います
人参うまし!


関連記事 : ぬか漬け

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか漬け

2014年02月08日 | 日々のできごと

保存方法が悪くて
いつもネズミに喰われて無駄に捨てるか
生ゴミに混ぜて畑の肥やしがせいぜいの
自家製米ぬか



勿体無い気がして
糠漬け
に初挑戦してみましたの♪



( ̄~ ̄;)
作成から二週間
たまに袋をもみもみ




まだまだ
しょっぱさが立って

旨みに欠けるけど



( ̄。 ̄;)…
手も汚すことなく
飯がすすむ一品に進化中なのだ



 ≪作り方≫
米糠+プレーンヨーグルト+塩を
適当に混ぜて袋に詰めて
グチュグチュするだけでおます
(^^)v
参照したのはクックパッド
「手作りお手軽ぬか床」


ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッセージ

2014年02月06日 | 日々のできごと

人生最高運気の星周り開幕! 
のはずの朝‥



車庫に敷いていた敷物が
タイヤに絡まり大往生‥

本当に運気が良いのかと
すでに希望は薄らぎ始めている


さて 
先日少し遅れて誕生日を迎えた
Y子様 

彼女の希望により
送った手作り
カードを

一部ご紹介しましょう…
↓↓↓




不幸続きで気付けば
彼女ん家の最後の一羽になってしまった

カカちゃんにちなみ



折り紙鶏をあしらい
背景菜の花と梅を描き

無責任なメッセージ…

そうそう
ワタクシのモットーはけせらせら


さぁー
いよいよ待ちに待った
ソチオリンピック開幕!

ガンバレ日本
ケッコウなんとかなるぞー

関連記事 : 待ちに待った
     育メンとり

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は「正義」をもった鬼になる~カレンダーの一文より~

2014年02月04日 | 日々のできごと

予報通り昼前から雪が降り出し
今も深々と降り続いている

今日は
また鬼ババちゃんの歯が取れて歯医者

鬼のくせに
歯が弱いのなんの‥

(`ε´)ブーブー言いたくもなるわ
フン









では昨夜の節分風景おば…



♪。゜。ヾ(-ω-ヾ 三 ノ-ω-)ノ。゜。♪







鬼はぁぁ外!!! 
(`・ω´・ ;)ノ。゜。゜パラパラ








福は内~ 
(*′/Д`*)/゜'*゜'..:。:.








[鬼]に[福]にと
二役の活躍は







所詮、飯のため


それでも大役ごくろうさん



我が家の福の神







疲れて爆睡です (^^ゞ






恐ろしく変顔で‥


「正義」を持った鬼になる?
ムリムリ超無理ぃ


関連記事 :
倍返し

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱走許す

2014年02月03日 | 自然との戦い

晩秋から暮れにかけ
鼻水垂らしながら
余っていた害獣ネットを軒下に張ったり
換気口カバーを追加したり
天井裏のネズミ退治したり‥

  

見えない敵と戦ってきたけど
キュートな姿に力が抜けてしまった

奥山放獣を予定していたが
明け方だろうか
あっけなく
狭い隙間から脱走を許してしまった




鬼ババは
天井にできた放尿ジミを忘れ

「天井に住ませておけばネズミを捕ってくれるのに」

と優しげなことを言ってみたり

「一度捕まえれたタヌキやイタチは仕返しにくる」

よーするに殺処分
(-"-)

と訳の分らん恐ろしいことを言いだす


まったく‥
迷信に決まっている

それらの類は「学習能力がない」から
痛い目にあっても忘れて舞い戻るのだ

そう・・・バカなだけだ
*
*
*
今日は節分
小さな鬼は野生に還り
家の鬼はベッドで寝ている

そっと豆を投げつけておこう
戦いは続く

関連記事 : 速報! 真犯人現る

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報! 真犯人現る

2014年02月02日 | 自然との戦い


薄気味悪い陽気につられ
あちこちウロついて帰ってみると
軒下にハゲマル


ではなく



ついに

ついに

真犯人現る!

(゜△゜;・・・ (゜△゜;・・・ (゜△゜;・・・



残されたフンの性状や

美しい黄金の毛並と

愛くるしい容貌から

テン?と推測しとります




取り敢えず現状維持で反省を促し
明日にでも野に放つつもりでおります

鳥獣保護法違反お縄
 など
ごめんですし

にしても可愛いこと‥
急に戦闘意欲が萎えましたワ

ようするに
人も動物も
美人は得ということです
世の中不条理

関連記事 : 仏心
           終わりなし 
           年越し寒波

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その他プラ

2014年02月01日 | 日々のできごと

その他プラの日がやってくる
靴箱の整理をしなくては‥

久々出して履いたロングブーツの
足首あたりが傷んでいる
綺麗に磨いてしまっておいても
自然に劣化が進むものだ

先日痛い目にあったのに
それでも重い腰はあがらない


さて皆様
こんな体験、ありません?




ヒールが折れるとか、底が剥がれるとか…

ワタクシ‥一年に一度くらい当たるような‥
きっと安物だからでしょう (-"-)

それにしても先日のことは
今だ思い出すたび
笑ける‥

昔の靴を引っ張り出し
いざ研修会場へ‥

とその前に電車から降りた途端に感じる
足裏の違和感‥



劣化したゴム底が
後方に並んで行く気配を感じつつも
振り返るこ勇気もなく



ただただ笑いをこらえ

靴屋を探しに路地に消えた‥( ▽|||)

だって尋常にないゴム底量なのだから

それは
かつて一世風靡した



とんでもなくデカイ塊りが
ゴロゴロ並んで行く様を想像下さい

それを

拾い歩く勇気は
ワタクシにはありません!

何でもとっておく重症貧乏症
治さねばなりませんね‥


~PS~
すぐに新しい靴を買いました
あーいう時に限って靴屋もないものです
やっと見つけた高齢者向け靴屋で
快速」の横に並んでいたスノーブーツを買いました‥
まさかのマジックテープ付き??
ではございません(^^ゞ

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする