ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

寝姿の裏側

2012年03月20日 | 日々のできごと

そーと そーと
そーっと



寝起きがイイので
なかなか見れない撮れない
無防備な布団の中の寝姿



どんなに悪い子しても
この寝姿に癒されて許してしまう

でも最近
ちょっと手が当たろうものなら
ガウウウー (怒怒怒)



あのさ‥(-"-)
調子づいて勘違いしてないかい?

その根性を

一から叩き直さねば‥

ママは鬼ババ
お忘れなくね
あなたの耳くらい
食い千切ってしまえるのだから
ママはドS?

寝姿関連 : 盆休み(ハゲマル編)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縮景園の梅満開

2012年03月18日 | 日々のできごと

友人5人で
ちょっと贅沢なランチを食した後に

縮景園を散策

今年は開花が遅れて
今が見頃

  

みなが集うのも久しぶりだが
縮景園を訪れるのは何年ぶりだろう‥
250円の入園料を払い
入るとすぐに
梅の香りが漂う
なんともイイ香り~♪

梅を観ると昨年の家族旅行を思い出す
思い付きだったけど
行って良かったと( ==)シミジミ思う‥

   

さて
『今年の“梅干し”は誰が作る?』

今までは婆ちゃんと大ママが漬けてくれてたけど‥

みなも
「枝垂れ梅にも実は付くのか?食べれるのか?」
「大宰府の梅ヶ枝餅は焼きたてがウマイ」
とか
容姿香りの梅談議はすぐに終了
┐(´д`)┌ ヤレヤレ


そして
オバちゃん達の梅観会の締めは
抹茶とぜんざい
最期まで花より団子にございます


関連記事 : 南予の旅‥2 段々畑&南楽園と七折の梅


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老で鯛

2012年03月15日 | 日々のできごと

「頼りにしています‥○○メンズ一同より」

メンズぅ?
(*≧m≦*)ププッ

今年も職場のメンズ達から
ホワイトデイのプレゼント
心底
気を遣わなくてよいのに‥
と思う
勿論バレンタインのお返しだけど
女子が少ないので
海老で鯛というか
イリコで鯛‥

今年は“ルピシア”さん



『今どきのメンズは大変だ‥』
などと思ってしまうのは
昭和女子だけ?

関連記事 : ホワイトデイ (2011年)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11

2012年03月11日 | 日々のできごと

朝から降りだした雪の中
被害者のご苦労を思えば‥と
凍えながらの庭作業



私など無力だから
今日くらい
痛みを分かち合って過ごそう



ゴーン‥
田舎の山に寺の鐘が響く
 
哀悼の意を込めて
黙祷

野ババガーデンで迎えた
14時46分




でもやっぱり

数時間が限界!
(どんどん {{{{(+ω+)}}}} 降るしー)

『今ここで被災?』
想像するだけでゾッとする

ハゲマルを湯たんぽ代わりに
凍えた体を温めよう



もしもの時は

守ってあげるから‥


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それは‥

2012年03月07日 | family

今回もまた爺ちゃんお話‥

ただの着替えで

私をイラつかせる
爺さん‥

一枚脱いではボーッ
ほっとくと何時間でもこの調子で



洗濯が滞る(怒怒怒)

何事につけ
自分のペースで運べないから
イラつく

高齢者を怒ってはいけない
そんなことは分かっている!
でも
手も出る口も出る‥(・・;)ぇ


この前なんぞ
着替えて
洗うはずの服がない(キョロキョロ)
と探していたら



(lliд゜ノ)



それは‥
俗に
着替えではなく

重ね着



私の逆鱗に触れて
なお
何喰わぬ顔でTVを見
ひょうひょうとしている爺さんに
脱力‥(ガックリ)


昼食を食べに出て
財布不携帯に気付く
つけで食べて
職場に戻って金を借り
すぐに払いに行ったものの
危うく無銭飲食‥
呆けの感染か
やれやれ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の香り

2012年03月04日 | 日々のできごと

雪の下から春の香り‥



あのね (ノ_-;)…



まっ ハゲマルには分かるまい

大地の冷蔵庫の中で
眠っていたゴボウと



雪の下で成長が止まった
貧相な大根、人参とで
“ふき味噌”作り

確かにちょっと臭いけど
今日は部屋中
春の香り‥


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まやかし

2012年03月02日 | family

同僚のお父様が亡くなられた
訊けば爺ちゃんと同い年


いつだったか
爺ちゃんの食欲が落ちて
ちょっとだけ心配したけれど
やっぱりあれは只の
まやかしだった

ある日のこと‥
※証言者:妻



コソコソ
コソコソ



えーーー
えぇーーーーーー



「まぁ~さかぁ~~?」

『婆ちゃんの呆けもここまできたか?』

などと
耳を疑ってみたけど

なんと

ノン フィクション


まっ
こんな話し

珍しくもないけど‥


関連記事 : 進まぬ計画
         脳内メーカー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする