ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

誕生日

2012年02月29日 | 日々のできごと

一日遅れになったけど
大ママ ハゲマル
お誕生日おめでとう♪

ハゲマルは満7歳
人にして44歳の
中年のオバちゃまに成長(^v^)

アレルギー持ちで
何にも祝ってやれないから
ワタクシが身代りに‥

ちょっと豪華に
420円税別!たかーーーッ *_*;



でも春らしく可愛いざんしょ?

(体は老いても心は乙女ざます)
こちらCLARK SHIEGELさん作

一晩は大ママのために
ミニ祭壇に置いておこう
(ガマン ガマン ^_^;)


偽善者ぶっても

結局自分のため‥
なんだかな~


ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きぐるみ

2012年02月26日 | 健康 U^ェ^U 

「おとなしいですね」(Ns) 
なんでじゃー 
「そんな印象ですよ」(Ns)
 
どこがじゃー


自由奔放なハゲマルが
仮面を被る唯一の場所
Animal Hospital


※化け猫にあらず

爪切りとお尻搾って
足裏毛もカットしてもらって
五百円!
私が悪戦苦闘することをおもえば
お安いもの‥

時は金為り



ホント綺麗になって
ママ、満足どすぇ~



なごり雪降る中で
今日は桜を植えました
桜が成長する頃には
私もハゲマルも
お空の上でしょうけどね^_^;


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈り

2012年02月23日 | 日々のできごと

友達んちのワンちゃんが
11年の生涯を終えたそうだ
可愛い男の子だったのに‥(涙)

海の向こうでは
マイケルに続いて

ホイット二ーまでも‥

その昔ミーハー的に

コンサートに度足を運んだ
遠すぎて見えなかったけど (-_-;)

才ある者は太く短く



私とハゲマルは

長ぁ~く 細ぉ~く

共に生きよう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のグルメ13 “りゅうず山懐”

2012年02月21日 | 日々のできごと☆お食事&カフェ

寒い季節は苦手だけど
嫌いじゃない

この時期
朝の訪問者なんてないから
朝寝可能だし(^v^)v
草刈りから解放されて
友とゆっくりお茶もできる♪

日曜の昼下がり
以前から気になっていた
”りゅうず山懐”さんに行ってみた

  

とても気さく奥様との会話と
暖炉の灯りに癒されながら
いい歳こいて
『これでイイのか』と
語り合う‥;

悪あがきしてる間に
月日はサ―ッと流れてしまった

まぁ取り敢えず
私は友の成功を祈りつつ
彼女が成功したら
ちゃっかり乗っかろう
||電柱||-∀-`)イヒヒヒ・・・・



 (っ`・ω・´)っフレーフレー! Y子ぉ~



「石橋を叩いて渡れ」

(叩きすぎて橋を壊す)
「飛んでから考えよ」
(羽根がない)
「困難を喜びに」
(ドMじゃないし)
「学びを忘れたら老人」
ぎゃーーーー!それだけは‥

屁理屈並べず
自分も少し努力‥


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらきらひかる

2012年02月19日 | 日々のできごと

きらきらひかる
江國著タイトルと重なるけど‥
久々の
きらきらひかる朝に心弾む
ゥキ。(≧v≦●)。。(●≧v≦)。ゥキ。


ニュースによると
今朝は一番の冷え込みだそう‥
我が家ではトイレの手拭タオルが
カチカチ │・ロ・│



この気持ちを共有したくて
連れ出したけど



心弾むのは私だけで
光の中の散歩は



僅か
30

ブーツが欲しいわね‥

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトハウス

2012年02月13日 | 自然との戦い

山に久々の晴れ間
にもかかわらず
気温が思うほど上がらず
積もった雪がなかなか消えない
溶けては固まりで‥
(T_T)

始末におえないので

こんな時は
気分を変えて
別荘造り‥(^^ゞ



お嬢さん

いかかでしょう?



耐震性・保温性に欠ける物件にございますが
風通し抜群の



“ザ・ホワイトハウス”
新築物件にございます



おくつろぎいただけました?
即日入居OKでごさいますょ




あいにく‥

こちら季節限定の
☆幻☆
物件にございます

まぼろしぃ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お役御免

2012年02月10日 | 日々のできごと


あー寒い!
なのにクーラーからは
ちょとだけ暖かい風が
ソヨソヨ‥

冷蔵庫の冷凍室には
なぜかジワジワと氷塊ができて
開閉困難‥

ガラス容器が壊れ
一年前からマグカップで代用して
使用中のコーヒーメーカー‥

田舎の家電に続き
マンションの家電達が
一斉に寿命を迎えている

化粧品に浪費する金があれば
さっさと買い変えられようものだが
『勿体ない』 『まだ使える』
と頑張ってしまう
ケチな性分‥

でも
ウン十年と私を支え
私の全てを見守ってくれた
親しみある家電達だから
捨てがたいのだ

とはいっても不自由だし
まずは手頃なところから‥

 

車も何とかせねばならいし

今年は何かと出費増
(あー怖っ)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしきサバ缶

2012年02月06日 | 健康 U^ェ^U 

今回の寒気の
中国山地への影響は
思ったより少なくて助かった
それでも除雪車はフル活動したようで
おかげさまで
一週間ぶりに無事帰宅



お利口してた?(^v^)
疲れも吹き飛ぶ可愛い笑顔


ヒェェ=====ヽ(;;;ФДФ;;;)ノ=====ェェェ!!!



いったい‥
「何喰った?」




婆ちゃんを問い詰めるが
婆ちゃんは
「私のせいではない」
とハゲマルを責めるばかり‥
(πーπ)

非常食用のサバ缶を開けて
テーブルに放置し‥
(イラッ 怒 ガマン)

病院は休みだし
頼みの常備の薬は残り少ないし
おまけにエリザベス様は行方不明だし‥
(カラー)

これ以上悪くなりませんよーに
魚鶏厳禁

関連記事: 兆候


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年02月02日 | 自然との戦い

寒気が南下してきたらしい
珍しく帰宅時には三越前の噴水の芝が
雪で白くなっていた



明朝の出勤が思いやられるが
これしきの雪で愚痴ってはいけない

友人(新潟)宅では積雪が2メートルになり
すでにヘロヘロ状態なのに
明日からは“市内一斉雪下ろし”が始まると
気力で頑張っているのだから‥


『はたして山の我が家は?』
当然
爺婆、ハゲマルが気にかかるところ



今だベッタリで
少々ウザいハゲマルにも



今は早く会いたいと思う
「スーパーオバちゃん参上!」
(o|o)/ジュワッ
って訳にはいかないけど‥

週末、無事に帰れますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呆けぶり

2012年02月01日 | 趣味

宅配サービスの弁当が届くのさえ忘れ
たまった弁当
「もーっ!忘れるにもほどがある」(怒)
と、ついつい爺婆達の呆けぶりに
荒れて文句を浴びせかける‥
頭で分かっていても
行動は伴わないもの

しかし呆け非難の罰は
キッチリ
自分に返ってきていた


セールで買っておいた古本を
いざ読もうと並べてみて
愕然!




エエエエ()エエエエ

上上
2冊に下1

これじゃーどれも完結しない‥
人の非難心配をしている場合じゃ
ないらしい
それにしても私は
何を考えていたのだろう‥(怖)

関連記事 : 手紙~親愛なる子供達へ~ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする