ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

笑顔の向うに‥

2011年08月31日 | 日々のできごと

「今日のいい顔して下さいな~」
「そーそー」
「かわいいねぇ~超カワイイ!」

裏声出して
カメラ嫌いのハゲマルの気を引く私は
まるで



話題の海パンカメラマンみたいで‥
怖い (゜Ω゜;)



こちらが会心の一枚 ⇓




美人じゃないけど
愛嬌のあるイイ笑顔だ♪

だけど‥
最近ハゲマルは
この笑顔の向うで
色々とやらかしてくれている

まー
それは追々に‥


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メークイン収穫

2011年08月29日 | 自然との戦い

暑い‥
蒸し暑い‥
こんな気候だから
たとえ周囲が草ボウボウでも
この現状は

彼岸まで見て見ぬことにしようと思う

とはいえ
残りのジャガイモだけは掘っておいた
雑草に埋もれてしまい
掘り出しは予想以上に大変
苦労の割に少ない収穫と
貧相な出来栄えに
マジガックリ (ノ_-;)





ハイ
ママの汗の結晶です‥



興味なしか‥ 
少しは慰めて欲しい…(-"-)



雑草畑で
アブと蚊に刺されながら頑張ったのに(ーー;)



こいつ ↑ くたびれた私の横で
ハンドケアに夢中‥

ジャガイモ作り
今年で最後にしようかな(泣)
ほったらかし農法の限界です
自己中は飼い主似


関連記事 :夏野菜


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖のおるすばん2 “お化けのお出かけ”

2011年08月25日 | 日々のできごと

”恐怖のおるすばん”のあと

見てはいけないものを
見てしまったらしい‥

“恐怖の館”から
“お化け”らしきものが
付き添いを連れて
お出かけしているところを…



まさに偶然
2回も
ランチ中の私の足元を



姿を隠すかのように‥

どうやら

お化けにも足があるらしい
人目を気にするらしい
昼間の日光は苦手らしい
人間の助けが必要らしい
排泄もするらしい

トイレでバッタリ出会ったら
さすがの私も
腰を抜かしただろうに‥
残念

関連記事 : 恐怖のおるすばん1


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖のおるすばん1

2011年08月24日 | 日々のできごと


先日の映画に飽き足らず
涼を求めて
紙屋町のお化け屋敷に行ってきた



“お化け屋敷プロデューサー”がつくったお化け屋敷
ということで
前々から入ってみたかったのだが
なにせオバちゃん一人では
怖いのではなく

恥ずかしい‥

友人二人と子供一人を誘って
やっと今日
念願のお化け屋敷
v(o ̄∇ ̄o) ♪ウキウキ



感想?

ハイ
私以外
十分に涼んでいたようで
誘ったものとしては満足♪なのだが
“恐怖”はどこ?

これは個人の感度の違いなので
別に非難するつもりもない
現に紙屋町に
悲鳴は轟いていたのだから‥

ただ

恐怖を感じない私には
入場料900円が恐ろしかった
求む成人上級者編

関連記事 :  映画”モールス


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の確認方法

2011年08月22日 | 日々のできごと


なんだか夏らしくない
涼しくなったが雨ばかりでつまらない
それでも小降りならジッとしてはいられない
『雨の休日は一日抱っこ』
を期待していたハゲマルは
あてが外れて元気がない



だから草刈り後の風呂は
いつも一緒と決めている



ハゲマルも『多少の我慢』
と心得て付き合ってくれる



湯船の中と蓋の上
顔を突き合わせて語り合う
じゃれ合う



ここのところ風呂の中が
週一の貴重な
ハゲマルとの愛の確認場所…






エロくはございませんぞ
互いにオバちゃんですから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み(ハゲマル編)

2011年08月17日 | 日々のできごと

盆の来客が年々減って
ワタシ的には
淋しいというより
“楽”で有難い
墓場のご先祖さまは
お怒りでしょうか?


おや?



こちらの↑ご婦人
客人のおもてなしに



かなり
お疲れにごさいます‥
ここ二日、寝てばかり



「ウホウホ、キャキャッ」
U^ェ^U
私の愛想の無さをカバーする名接客に
ママは感謝 m(__)m感謝



『いい夢みろよ!』


関連記事 : 盆休み(ママ編)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み(ママ編)

2011年08月16日 | 日々のできごと

盆休暇に旅行など
おそらく一生無理だろう
貧乏症だし来客もある
ご先祖様を粗末にして
祟られるのも御免だから
別に構わないのだが‥

『涼しいうちに』

その気持ちは理解できる

7時からの墓参り訪問は勘弁してほしいもの‥
(こちとら今どきのオバちゃん、まだパジャマですわね)
(@@;))))~~(((((;@@) 

さてさて
休みの4日間は
ひたすら家の片付け‥



要らないものは何でも燃して始末
それでもする事が大過ぎて
結局片付かなかった
(>_<)

そんな合間に野ら作業も少々

今年初のカボチャの収穫



生育順調で
金糸ウリとともに順次収穫できそうだ
で早速
ミニカボチャを胃袋に収納



もぎたてなので
ホクホク感と甘みは今一つだが
ジューシーで柔らかく
爺婆に最適


関連記事 : 盆休み(ハゲマル編)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モールス

2011年08月13日 | 映画

よんきびう(金曜日)は
映画のレディース割引日
次の日から盆休みだし
久々に仕事帰りに寄ってみた

面白そうと選んだ“モールス”が



迂闊にも
中々のホラーで
思わぬ“涼”とりになってしまった
(120分、チカラ入って疲れた トホホ)

さて映画の内容はというと
『ちょいグロい、切ないバンパイアホラー』
ってところ…

サイコサスペンスとか
サイコホラーとか
ガツガツ観ていた若かりし頃
随分体力あったな‥と思う
今じゃこのジャンル
映画では疲れるだけ
でも
若さを測るモノサシになるかも‥

関連記事 : ホラーといえば‥“謎の日本兵


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美白

2011年08月11日 | 老化予防

最近、ハゲマルの涙やけがやけに目立つ
マスカラをつけてるわけでもないし



涙腺から黒い汁が出ているわけでもないのに‥
そんなこんなで
素人カットに加え
田舎臭さが増しているハゲマル
できることなら
私のパックで美白してやりたい…



これこれ‥



職場のお局仲間と共同購入
(25枚で780円也)



いーえ!
♪☆^∇゜) 「あきらめないでぇ」 
(真矢みき風)

にしても、
お喋りな子だこと‥



 わたしら
ホワイト家族?


関連記事 : マスクパック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の日本兵

2011年08月10日 | 日々のできごと

戦後66年
昨日は広島に続き長崎で追悼式‥

人間は過ちを繰り返す
愚かな生き物だとつくづく思う
一たび争いが起こると
人は鬼畜と化し
みなが加害者になり被害者になる
私みたいなオバちゃんでも
強姦されて道端に放置されるのだ

戦争も原爆も原発も
いつか無くなればと願っている


おっと
いつになく真面目モード
ここからはいつもの調子で


先日、Mちん親子と
北広島町廻りした時のこと…

雪花山房“達磨”さんの帰り道
店を出て山道を下ってすぐの
左手民家の薄暗い部屋の中に
こちらを向いて立つ



ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ

小柄な日本兵を発見
(一瞬、目にしただけなので記憶は曖昧)
Mチンと一瞬凍りついてしまった‥

別に幽霊などではなく
ただの人形
だけどなんとも不気味なのだ

“達磨”さんには数回行っているが
私がこれまで気付かなかったのか
それとも最近お立ちになったのか
そこは定かではないが
暑い夏に涼を求めたいあなた‥
行かれる際には是非ご覧あれ

妙なオブジェが庭先に立ち
小物が並べてある民家にごさいます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草農法もどき

2011年08月08日 | 自然との戦い

目指してるわけでもないのに
自然と我が家は
ほぼ無農薬の
雑草農法もどきの状態だ

 

1~2週間も放っておいたら
この有様…
(;-_-

里帰りの叔母夫婦が立ち寄り
「草だらけで手も入れられん」
とおっしゃってご帰宅されたらしい
その割りには
色々持ち帰って行ったらしい‥
^_^;
それは良いのだが
一言が悔しくて
日曜は4時間かけて草取りと草刈り
セッセ
その甲斐あって隠れていた野菜たちにも
陽があたるようになった



友達から
「草は時期がきたら枯れます 草に殺されないように」
|||-_|||
と優しいメールが届いたことだし
歳も歳だし
少しでも手抜きができるように
雑草農法について
ちょっとだけ
勉強してみようかと思う



田舎では
草に殺されるか埋もれるか
選択は一つ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大キュウリ

2011年08月05日 | 日々のできごと

昨日は帰り際に
ブースに閉じ込められるという災難
(私に気付かず鍵をかけたあなた)
(出ようとドアを触った瞬間にセキュリティーがかかり)
(ロック‥セコムに通報いくわ‥出らないわ‥)
(悪気がなくても『恨』にござる)

先週はバスを乗り間違えるし
先日は下痢するし
il||li(つд-。)il||li

自ら招いたとはいえ
災難続きだ



腹を下す怨めしい
まな板長の巨大キュウリは
腹に優しい食べ方で始末しよう

鶏挽肉    適当
おろし生姜  少々
水       適当
麺つゆ    適当
塩       少々
片栗粉    少々

グツグツ煮て出来上がり…
適当料理も
ナイナイの『ゴチ』風に例えれば



“きゅうりと鶏肉のあっさり煮~焼きトマトを添えて~”

なーんてね
(トマトないですけど (´∀`)ヘヘ
 
後にネット検索したら
色々レシピがあったが
どれも似たようなもの
やっぱり創造力も
凡人止まり‥


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り毛刈り‥

2011年08月03日 | 日々のできごと

先週末の休日は
草刈り毛刈り墓掃除と
頑張り過ぎた
おかげで昨日は腹が壊れるし




無理の効かないウン十代‥
そう言っても
叔母は「まだ若いんだから!」
とハッパをかける
が、戦前生まれに言われても
造りが違うというもの…

さあ今回も
いつもの子山羊カットを
ご覧頂こう



「お嬢さん もしもーーし」



『具志堅か‥』 (-"-)

 

毛刈りも
草刈り同様面倒だけど
ハゲマルも満足げなので
頑張り甲斐もあったかな‥


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の威力

2011年08月02日 | 日々のできごと

今朝はエライ目にあった

出勤前から怪しくなった腹具合…
バスに乗り込むと早速
キュルールーーー
・・・(゜_゜i)・・・
途中下車して何度と掛け込むWC
職場まで遠かったの
なんの‥
仕事前にすでにグッタリ (;´ρ`)

原因は分かっている
片頭痛で飲みすぎた鎮痛剤
そして
今年豊作の夏野菜の



喰いすぎ

腕のように巨大化したキュウリに
大好きなトマト
頂き物のトウモロコシまで
おやつ代わりに
ムシャムシャ ムシャムシャ
勿体ないと食べすぎた 

まさに
身体を冷やす夏野菜
摂り過ぎには要注意なのだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする