ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

古風なかけ湯派

2010年09月18日 | 日々のできごと


猛暑日から解放され
楽になったが
秋の気配にモノ悲しさを感じ
涙が出そうになる
これって更年期?
それはさておき…

今年の夏は余りに暑くて
風呂好きの私も
浸かった後の暑さを想像すると
浸かる気も失せてしまい
生ぬるいシャワーで十分だったのだが‥

ハゲマルとの週一の入浴も
シャワーで済ませたいところだが
ハゲマルは古風な女で
洋犬のくせにシャワー嫌いの
かけ湯好きなのだ (´ω`*)



ピチャピチャ ザ―ッ
っと、優しいタッチが好きらしい



まっ 仕方もない
ハゲマルにとってシャワーの水圧は
ゲリラ豪雨以上の脅威なのだから…

もう少し涼しくなってきたら
ゆっくり湯船に浸かって
心と体を癒していこうと思う

 

ねっ、ハゲマル
癒しのフォト見っ~け


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のグルメ8 “こぼり”

2010年09月15日 | 日々のできごと☆お食事&カフェ


里帰り中の友人を誘い
前から気になっていた蕎麦屋を訪ねた



北広島町の“こぼり”さんだ
立派な民家だが
一見普通の家なので
うっかり通り過ぎそうだ
きっと数席の小さな店だろうと思いきや
広いリビングに10テーブルくらいあって
ちょっと驚いた

  

コシのあるお蕎麦に
少し甘めの蕎麦ツユ
好みが分かれるところだろう
600円とまあお手頃か‥
ゆっくりと時間が流れ
くつろげるスペースだ
田舎時間で出てくるので
お急ぎの方には不向きだろう

が、オバちゃん二人には好都合
「どうぞ、ごゆっくり」
お言葉に甘えて喋り続け‥
さらに車で10分くらいの
“野の花かふぇ”さんに移動
ここでも「ごゆっくり」に甘え
つもる話に花を咲かせた


ケーキセット
 二人分の柚子と小松菜のシフォンケーキを
半分にずつにして下さいました


気がつけばあっという間に
2軒で4時間超え
友人は別日にも
旧友と8時間喋り続けたらしい‥

私は
再会を約束して別れた
私の口の半分ほどの
友人の小さな“お口”が



そろそろ
札幌の街に


ポロッと



落ちていないか
心配している
女はみんな口達者

関連記事:温泉記録20


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがポックルと侍プリン

2010年09月14日 | 日々のできごと☆お食事&カフェ


札幌の親友が里帰り中ということで
早速日曜日に会ってきた
約一年半振りの再会♪
その模様は後日として…

彼女はいつも流行りの土産をプレゼントしてくれる
前回は当時行列だった花畑牧場のキャラメル
今回はパッケージも可愛い
カルビーの“じゃがポックル”



今の土産の定番らしい
冷蔵の必要もなく
軽くてお手ごろだし
小袋入りというのもいい
晩酌のツマミに丁度良いお土産なのだ (^^)グフッ

一昔前、北海道土産の定番は
六花亭のチョコと白い恋人(古っ)
っと決まっていたが(私の中で)
マルセイバターサンドやら
とうきびコーンやらロイズの生チョコ‥
と定番も移り変わっている
次々新しいお土産が出現する
北海道ってすごいな…
と、ついつい感心

そして今日
職場のおじ‥いえお兄様から女性陣にと
またまた北海道土産をいただいた
プリン本舗の“侍”ぷりん



 甘みを抑えた懐かしい味に
ほろ苦いキャラメルソースがたっぷりで
間違いなく美味しいのだが‥
マグカップほどの量に
腹に苦しい土産でありました
みなさま蟻が10‥
さっ、さぶ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレット

2010年09月06日 | 映画

 
金曜日、心を癒されに
再び映画に足を運んだ
今度は荻上直子監督の“トイレット”
もたいまさこ以外は外国人で
字幕スーパー付き
珍しくはないが面白い 



クスリと笑えるシーンが
随所にあって面白い
そしてアッタカ~イ 気持ちにさせてくれる
そんな映画だった
オバちゃん的にはお勧めの映画
(上映期間が短いのが残念なところ…)

今回は間違いなく癒されましたぞ


でも


それもホンノつかの間で
その夜
滅多に見ない夢で
仕事関係者のパワハラに
激昂したオバちゃんなのでした…
世の中甘くない


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャタピラ

2010年09月04日 | 映画


夕暮雲は秋雲に変わってはきたが
昼の雲は夏のままだ
とにかく暑くて
眠い、ダルい、たいぎーの毎日
何かと溜まったストレス発散に
超久々に映画を観た

ブログ更新も久々だが
映画はもっと久々‥
9月1日の映画の日
前から気になっていた
“キャタピラ”
感想を言葉にするとチンケになる
まだまだ知らない悲しみがあるだろう
観てそれぞれが感じる事が大切だろうと思う
私に言えるのはそのくらい…

エンドロールに流れる
“元ちとせ”の歌に涙が溢れた

<死んだ女の子>
一部抜粋

(死んだ女の子で検索 ユーチューブで聞けます)

ストレス発散のつもりが
案の定そういうわけにはいかず
(反戦もので無理だわね‥)
翌々日のレディースデイに
続けざまに映画観賞‥

なったのでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする