ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

褒め続けて5年

2010年01月23日 | 日々のできごと

 
人もペットも
“褒めて育てろ”
と言うけれど
いつまで褒め続ければいいのやら…

食事も褒めないと食べない
お姫様のハゲマル 

 

「おりこうさん おりこうさん」

近くに運んできては褒め言葉を待つ

   

『やれやれ (-ω-;)』 「しっかり食べてねぇ~」



『はいはい』 「えらいねぇー」

    

『行ったり来たり大変だわね‥』 「カリカリしてねぇ~」



『おっと ( ̄~ ̄;) 』 「おりこうさん おりこうさん」


365日続いている光景
こんな甘えん坊犬は初めてだ
こんなにした私がバカなのか
ハゲマルが余程のおバカか
褒めて育てろと言うけれど…
褒める所が少ない人の口癖「私、褒めると伸びるタイプです」
不思議の一つ‥


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゲマル剥げる

2010年01月21日 | 健康 U^ェ^U 


やっと生え揃ったかに見えた毛が
またまた
ハゲマルによって引っこ抜かれた


お見事…

1月に入ってからというもの
昼夜なく毛をむしり
ハゲマルばかりでなく
私も婆ちゃんも寝不足が続く



夜な夜な起こされ



禿げをペンペン‥



ついでウンコとシッコ
あげくに遊びまわること2時間あまり



時は大寒波の到来中
生活道路の県道も雪に覆われていた時分で
ホトホトぐったり…

雪解けを待って病院に連れていった
花粉にも早いし
何が原因なのか
もーなんだかよくわからない
いつもの痒み止めと抗生物質を頂き
ついでに
薦められたサプリメントを飲ませることにした



レイシが原料の
体質改善を目的としたこのサプリメント
薬より体に良いし
騙されたと思って暫くこれにすがってみよう
入院なんてもうごめん

関連記事:かいぃーの 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンコ話3

2010年01月20日 | 日々のできごと


開運祈願のウンコ話も
いい加減
これを最後にしようと思う


自由に育て過ぎた罰か
ハゲマルの我の強さには閉口する
とにかくしつこい



じゅーぶん遊んだ後は
ひたすら無視 無視…



服が裂けても無視 無視
こんなんだから私はユニクロずくめ…

髪の毛抜かれても痛みに耐え
ひたすら無視



『やっと静かになったな…』
安堵と
一抹の不安が脳裏をよぎる



ウンコ態勢!
『こっ、こいつ…気を引くために手段を選ばず‥』



こんなんだから
目が離せない
手のかかる乙女のハゲマル
素晴らしく自由な 腸の持ち主

関連記事 : ウンコ話2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のグルメ6 “あかえの森”

2010年01月09日 | 日々のできごと☆お食事&カフェ


レストランが少々込み合っている湯来温泉を後にして
国道沿いにお店を探す
R488と433の交差点周辺に
幾つかのCafe発見
目を引いた“あかえの森”さんに寄ってみた



こちらのお店
偶然にもDog Cafe



あいにくの天気だし
平日ともあって客もワンコもいない
Dogメインだろうからと
失礼ながら
あまり期待せず頼んだスパゲティー
これが
『ちょっと硬いな…』と最初は思ったけれど
意外にも美味しい♪ 
すいません‥



店内に激安ワンコ服発見!
だっ、大丈夫ですか?
思わず目を疑い叫んでしまった
ハゲマルは迷惑だろうが
とにかく安いのでお年玉に買ってしまった (*^^)

聞けば気候の良い時期の
土日はお客さんが多いらしいが
とりあえずこのコートが着れるうちに
またハゲマルと寄ってみよう
店で湯来町mapゲット楽しみ増えましたぞ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉記録24 湯来温泉 湯来ロッジ

2010年01月06日 | ハゲマルママの温泉記録


正月明け早々、今日もお休み
不景気のためではなく
土曜日の代休‥
大ママを誘って小雪の舞う中
昨年秋リニューアルした湯来温泉を目指した
近道のつもりの国道433号線…



極楽寺の峠を境に別世界
ほんの数キロ間だけど雪道を楽しむ
それにしても‥
どこに行っても恐るべし400台の国道達

   

吹雪の中、到着
((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル
マジ寒いっすぅ~



湯冷めしないよう
先にちょびっと散策
そんな物好き私らくらい



さすがに足湯を楽しむ人もない
産直市でお得な新鮮野菜を買い込み
早速入館


吹雪の中の露天風呂
少しずつ白む山を眺めながら
「贅沢だわね~」
などと見知らぬオバちゃんと言葉を交わす
冷たい風がとても気持ちいい

      

玄関奥のデッキに出ると
川沿いに桜並木
 
   

二階の風呂からは桜も見える
春にまた来たいね‥」
美味しいけれど小さくてちょっとお高い
“空口ママのみるく工房”さんの半ドラ(どら焼き)を食べつつ
春が待ち遠しい二人なのでした


この後、近くのCafeをめざす
こちらの紹介はまた後日ということで…

平日は客も少ないけど
それでもすでに昼時の食堂は順番待ち‥
しばらく休日は
避けた方がお勧め


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンコ話2

2010年01月05日 | 日々のできごと


開運を祈りウンコにまつわるお話…

お転婆ハゲマルが
時に
しおらしく私に助けを求める時がある



自分のトイレから戻り
お尻をチラチラ見せびらかし
モソモソ コソコソ イジイジ
『なによぉ?はっきりなさいょ‥』



『げっ また…』
( ̄▽ ̄;)!!
毛が混じってフン詰まり

こんな時だけ
しおらしく 



困り顔と甘え顔を使い分ける
分かり易すぎるこの性格 

手助けしても
この恩が
数分と持たないことも知っている
それでも
愛しいと思える不思議…

死後に来世があるならば
今度はハゲマルのように
“自由で素直に生きたい”
つくづく思うこの頃…
ママは強く逞しく生きています

関連記事 : ウンコ話1


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元日の初仕事 ウ○コ話1

2010年01月03日 | 日々のできごと


ハゲマル元日の初仕事は
こちら…



いつも通りの朝一番のウンコ
規則正しい生活と
健康な腸に脱帽だけど



近頃の“歩きウンコ”は困ったもの



新年早々
ハゲマルからのお年玉がこれ…

5歳の誕生日も近いというのに
いまだウンコ喰いも治らないし‥



すべては人の気を引くためと承知で
相手にしないのだが
この甘えたさん
いつになったら大人になるのだろう…
(〃´o`)=3 フゥ

それにしても
正月早々こんなブログでいいのかな‥
まっ
しばらくはハゲマルウンコ話で開運を目指そう d(゜-^*) ♪

この朝のハゲマルウンコ
驚きの15センチ超えを記録!
その腸が羨ましいママと婆なのです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2010年01月01日 | 日々のできごと


新年あけましておめでとうございます
不思議なもので
一晩明けただけで気分が変わる
遅い朝ご飯を済ませ
お隣の神社にハゲマルと初詣

 キュキュ 踏みしめる音が心地よい

雪に木漏れ日が反射して綺麗だ 

 やっぱり誰もいない静かな境内

田舎だからこそ好き勝手できる 

私達の初詣



お賽銭を一人と一匹分



厳かに手を合わせ‥



罰あたりの無いよう目を光らせながら



旧年中のお礼と
今年のお願いを済ませる
今年も色々ありそうな気配だけど
ハゲマルを見習って
爺婆に優しくなれますように…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする