* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

可愛くってメロメロ*アグロステンマ3色

2024-05-02 05:30:23 | 多年草・宿根草・一年草
いやぁ、ほんと待たされていたアグロステンマ!
咲きましたよ~♡
3色、みんな始まりました!


真っ白な子は、バラのレイニーブルーの側に植えました。
一緒に咲くかなぁ、、、って構想でしたが
まだレイニーブルーは固い蕾。


近くにオルレアもいっぱい育っていましたが
多すぎて他の植物が育てないので
間引きして抜きました^^;

ま、いつも植えすぎだから
こうなることは必然ですわ(;^_^A

ピンクのアグロステンマも♡


めちゃくちゃ清楚で愛らしい。

そして買うときの札の色は、かなり濃い目だった株なのですが
意外と明るいチャーミングな色で咲きだしたのが


この子です。
この色もいいわぁ♡


淡いピンクのアグロステンマの側で育っていて
近くに期待のブラックレースフラワーがいます。

アグロステンマって
本当に風にそよそよ揺れて
それがまた素敵ですね~^^


今朝は何とか持ちこたえて
立っていたアグロステンマですが
雨が本気で降り続いて
夕方見たら倒れかけていました。
明日は起こしてあげないとね。

で、来年はもっとアグロステンマの数を増やそうかなぁ!
そのくらい気に入ってしまいました(*´艸`*)♡

今度の3日にね
久しぶりで我が家にお友達二人を呼んで女子会なんです。
いつもの女子会メンバーね。
2回、るるママさんちにお呼ばれされて
ぽんママと私は1回ずつだったのね。
で、バラが咲いたらウチに来てね、って約束してたの。

そして、今日は雨でしょう。
雨の日は、ほら、「一か所念入り掃除」って決めたから
出窓の掃除をちょっとやりました。

薔薇の時、友達を呼ぶと
「この窓のカーテン開けていい?」って言われるの(;^_^A
レースのカーテンね、なんで閉めたままなの?!ってね。
で、今度も言われるかもしれないので
汚れっぱなしだったから掃除しましたわよ^^;


サッシのコーキングのところが
カビで汚れちゃってて、掃除しても白くならないけど
とりあえず掃除して、レースのカーテン上げてみました。

昔は私もこの窓からの景色が好きで
良く開けてたんですけど
今はレースのカーテン下ろしっぱなし( ̄▽ ̄;)

しかもグラハムトーマスの枝を誘引しているので
なんか凄いことになってます^^;
薔薇が咲くと、外に出て直に見るのが好きです。

コロナで、薔薇の会もずっとやってなかったので
お料理もどんなの作ったらよいか思い出せなくて
何作ろうかなぁ、ってお肉の塊だけは買ってきました。

マリアカラスが咲きましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))


なんとも言えない素敵な色!
これは写真では伝えきれないなぁ、って思いました。

それとブログのお友達からいただいた
アメージンググレーの種から育てたという苗が
初めて花を咲かせました♡


とっても素敵で感激しました!
本当はもっと大きく咲くのでしょうけど
ちょっと肥料不足かな。
八重で咲くらしいですもんね。


でもほんと、素敵な色ですね~♡
好きだわぁ(*´∀`*)キュン!
みくりんさん、ありがとうございます♡

コハクは雨が一日中降っていて
散歩にもドッグランにも行けなかったの。
可哀想ね~


なにか言いたそうな、こんな顔で
よく私を見るんですよね^^;

明日は晴れるよ、きっと☆

それではまた明日♡

いつも来てくださってありがとうございます。
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローもありがとうございます♡