♡まめやのかのこ♡

♪愛犬かのこの成長日記♪

危ないよ~

2024-05-17 06:40:32 | Weblog

昨日仕事で郵便局に行く途中。

歩いていたらピーピー鳴く声が…

ちょっと先を見たら…道路に…鳥が

片手にのっちゃう位小さくてまだ幼鳥

この子は雀?全く分からないけど…

小っちゃくて可愛い

兎に角ピーピー鳴きながら佇んでて…

このままだと車道の真ん中の方に

行きそうだったので…車にひかれちゃうので…

手を出したらピョンって乗ったので

救助しました。

このまま連れて帰る事はできないので…

少し先の木の所迄運んであげました。

きっとまだ飛べない子で巣から

落っこっちゃったんだろうな。

その後郵便局で用事を済ませて戻ったら

ピーピーいう鳴き声も姿も見えなかったから

親鳥が迎えに来てくれたのかなぁ~⁉️

元気に育ってくれるといいけどなぁ~

こちらはカリカリを食べずに遊ぼうとしてるかのちゃん

遊ぶのはカリカリ食べてからよ~って言っても全然聞かないし💦💦💦

結局出前をご所望~(笑)もぅ貴女は…何様~

朝時間ないのにと言いつつ…

カリカリ手から出前しちゃうあまあまのmikaちゃんです。

 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立寄りのおかげ!? | トップ | 初めての外泊 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2024-05-17 06:54:54
幼鳥なんでしょうね
親鳥からはぐれちゃったのかな?
mikaちゃん優しいね
きっと、今頃はお母さんと一緒に‥ですね(*´∀`*)

朝から元気なかのたん
やっぱり、出前の方が美味しいんだよね(´∀`*)ウフフ
mikaちゃん、今日は花金ですね
楽しい週末が待ってるかな?
おはようございます (コスモス)
2024-05-17 09:16:41
mikaさん やさしいですね
その小鳥 喜んでますよ
私 思うのは一緒 ここにいると 車に・・って
でも 触れないです
だから 私 どうするかな??

mikaさん かのこちゃんには あまあまなのね
わが家のじいじと同じね
孫にあまあま
かこさんへ (mika)
2024-05-17 15:21:40
後でネットで調べたらシジュウカラの雛
じゃないかと思われます。
野生の鳥なのでやっぱり人が育てるのは…
なので木に…草むらに返してあげて
良かったみたいです。
兎に角ちっちゃくて…お母さんと一緒だと
いいなぁ~。
かのこさんは朝から絶好調です(笑)
やりたい放題しております。
もぅ甘ったれちゃんで気がムラで…
カリカリも秒殺の時もあるんですが…
手から欲しいんですよね。わかってるんですけど…
もぅ時間かかるかかる(笑)
コスモスさんへ (mika)
2024-05-17 15:26:40
私…虫はどんなに小さくても絶対無理。
触れないですけど…鳥は…小さければ
大丈夫かな。
兎に角危険な所にたたずんでたので…
両手の平くっつけて丸くして近くに差し出したら
ぴょこんって乗ってそのままじーっとしてたので
助かりました。
ネットで調べたらシジュウカラの雛じゃないかと
思います。
そうなんです~ちこちゃんにあまあまのコスモスさんのご主人様と同じであまあまです。
かのこ孫じゃないですけど…ね(笑)
こんばんは! (watako)
2024-05-17 20:54:28
わぁ、mikaちゃん人命?じゃなく鳥命救助されたんですね

手を出すと、手のひらの乗ってくれたんですか

mikaちゃんの優しい気持ちが伝わったんでしょうね

で、、、かのたんに甘々のmikaちゃん
Unknown (suzulove)
2024-05-17 21:16:34
mikaちゃん、こんばんは~🌜

くちばしの両側がまだ黄色いので、ひな鳥ちゃんですね。
mikaちゃんのお手々に乗っかってくれたんですね! この人は優しい人だって本能でわかったんでしょうね✨
可愛くて思わず連れて帰りたくなるところを、mikaちゃんは冷静な判断で、危なくない所まで運んであげたんですね。
きっとどこかでmikaちゃんの事を見ていた親鳥さんが、直ぐにお迎えに来てくれたんだと思います😆

かのちゃんは、カリカリさん食べるより、mikaちゃんと遊びたいのね😆
でも食べさせてもらえたら食べちゃうの〜?😆 
甘えん坊で可愛い〜な〜🥰
Unknown (zooey)
2024-05-17 21:17:30
タロウのかかりつけの獣医院には、
幼鳥は拾わないでくれというポスターが貼ってあります。
そんなこと言ったって、道に落ちてピーピー鳴いていたら
無視できないよねえ!?
私は子供の頃、文鳥を飼っていたので懐かしいです。
シジュウカラの幼鳥、恩返ししてくれるかな!?
Unknown (愛されている妻)
2024-05-17 22:17:21
ええええ〜、雛鳥が道端にいたらそれは危ないし!
でも、触ると人間のにおいがして、親はもう面倒見なくなるっていうし。
でもでもでもでも、そのまま放っておくわけにもいかないし。
でもmikaちゃんの手にピョンって?
それは驚くほど軽くてあったかくて。
とにかくその子が助かったことを祈るばかり。

手から食べさせないと...って、ねねはなんでもしてくれるって思ってる事らしいよ。
心を鬼にして、食べなかったら下げる。
数日で学ぶようだけど。
ねねは心を鬼にできないよね〜。
Unknown (ポンまま)
2024-05-17 23:32:33
ひゃ~!こんな可愛い雛が道路に?
そりゃあもう、放っておけませんよねぇ。
私も以前遭遇したことがありましたが
近寄ると飛んで行ってしまいました。
よくぞmikaさんの手に乗ってくれました!!
助かって欲しいですねぇ。
母鳥、迎えに来てくれたかしらん。
かのたんは自分で食べるより
やっぱりねねに食べさせて貰うのが
一番なのね~( ≧∀≦)ノ
そりゃぁね、こんなに可愛いんだから
あまあまになっちゃうよね~ヾ(≧▽≦)ノ
Unknown (モカママ)
2024-05-19 06:44:48
おはようございます
ちゃんとお母さんのもとに変えれたら嬉しいね
鳥は勝手に保護できないので
もどかしいですね
かのこちゃんはママに甘えたいんですね
可愛い~

コメントを投稿