メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

あしあたま

2018年07月30日 | アーヤ
あーやです。









ちょっときいてください。





さいきん おかあさんも おねえちゃんも わたしがそばにいくと おなじこといいます。











「あーやのあたま ほこりっぽいね」って。





「なんか あしのにおいににてるね」って。





でも わたしのあたまは ふつうだし、











ねえさんのと たいして かわりません。











おかあさんは 「めらのあしが あたまにのっているのかしら」とかいいます。





たしかに わたしは ねえさんのそばにいることがおおいけど、











あしをのせられたりは しません。






「あしあたま」っていわれるのは ざんねんです。











あたまで あるいていないのに・・・











あーや











アーヤ レッスン17回目

2018年07月25日 | レッスン
朝起きた時は 「おっ 涼しいか!」と思えたのですが、





今日も やっぱりしっかり暑くなりました。





暑いけれど 頑張って出かけたレッスンは17回目。











トレーナーさん登場を待つ姿に やる気が見えます(笑)





で、いざ始まると、





アーヤもわたしも直されるところがあって、











つい 前に出ようとするアーヤは 頻繁に直されていました。











わたしは アーヤに出す直しのタイミングが遅いことや、





今更ながらのリードの使い方なんかを指摘され、





「確かに確かに」と思いながらの レッスンとなりました。











今日 時々 お手本を見せるために参加したメラニーは 





とっても楽しそうな顔でやってくれて、











なんだかそれが うれしかったなぁ~





アーヤも 直されることは いろいろあっても 





基本 いい顔してやってくれているので、











気長に頑張りましょう!











レッスンから戻り、ゆったりお昼寝タイムの後は





待ってましたの ご飯タイム。





 





メラアヤが食べ終わってからは 人のお夕飯準備となるのですが、





トマトの湯むきをしていると





見に来るアーヤと、










聞き耳を立てるメラニー。











手分けをして情報をゲットしたふたりは











無事 皮のついたトマトを貰えました

















朝早く起きるけど・・・

2018年07月23日 | メラニーとアーヤ
たぶん この暑さだと どのお家もそうだろうけど、





朝の散歩が早くなっている我が家です。





わたしのアラームは4時半設定。





身支度をし、メラアヤの首に涼しいのを巻いて出発します。





この時間に出て歩いて帰ってきても





家に戻ると メラニーは「まずは休むわ!」とばかりに ドタっと伏せます。











若いアーヤは 「まず お水!」なんですけどね。





しばらくすると 気を取り直して 水を飲むメラニー。











これ以上 早く起きても涼しくないのが残念です。











毎日 「今日が一番の暑さ」というセリフがTVから聞こえてきて、





35℃までいかなければ 涼しいかのような錯覚に陥っています(笑)




暑すぎる日中は たま~に











戦っていますが、





ほとんどが





寝るか、












動かないでいるか、











の メラアヤ。






なんだか 可愛そうだけど この暑さじゃねぇ。











子どもの頃 扇風機だけで過ごせた日本の夏が懐かしいです

















ひと仕事

2018年07月19日 | メラニーとアーヤ
暑くてどこにも行かないし、





ぬるめのお湯で洗うのは気持ちいいだろうと思い立ち、





メラアヤのシャンプーを決行。





出来上がりは 何か言いたげなメラニーと











ウニ頭のアーヤです。











メラアヤを洗ってドライヤーをすると 「お疲れ~」という気分になりますが、





当人達も疲れるのか











午後はぐっすり眠って過ごしていました。











ちょっと腰が痛くなったわたしは、





乾かし終わってくつろぐ訳にいきません。





誰かがソファーでゴロゴロしてこうなったのを











掃除しないとね、アーヤ。
















効果を期待

2018年07月17日 | メラニーとアーヤ
ご存じとは思いますが、我が家はゴールデンレトリバーの多頭飼い。





普段過ごしているリビングは ふつうの広さです。





わたしの鼻は慣れっこになっていて そんなに感じないのですが、





時々思う メラアヤのむんむん度。





寝ていても











戦っていても











おもちゃを探しても











仲良しでも











いつでも むんむんしているわけで、






犬に関係のないお客様が来るときは 直前に 除菌消臭スプレーなんかを シュッシュとしています。






なんかないかなぁ~と思い、






最初 空気清浄機を考えたのですが、臭い対策なら脱臭機がベストという結論がでて、





今日届いた脱臭機。











中身が不明の段階では 大変に期待いっぱいの顔をしていますが、











判明した途端 半数が脱落。











さっそく電源を入れ、24時間運転を開始。











効果あるといいなぁ~
















アーヤ レッスン16回目

2018年07月13日 | レッスン
「雨だ暑さだ」を理由に ひと月ほどレッスンをさぼっていました。





心入れ替え再開です(誰の心だ



 



 



あまりの暑さに室内でのレッスンになります。





今日は 前回のレッスンの際に投げかけられた「アーヤのレッスンでは なぜおかあさんは見ているだけなの?」という





トレーナーさんの質問から派生して、今後 何を目指すのかという話になりました。











いろいろ考えた結果 わたしが一番求めているのは メラニー同様 力の要らない歩きができることで、





CD2を受けるかどうかははっきりしませんが、メラニーにやったことをアーヤにも ということになりました。











いつも2頭で散歩をしていると とにかくアーヤはメラニーを真似る、





真似て一応 できるような雰囲気になっているけど、本当はできるかどうかは半々な感じ。





そんな疑問をトレーナーさんに投げかけたところ、





多頭飼いあるあるだと・・・(笑)










これまで何となくレッスンをしてきたアーヤだけれど、





もうちょっと目標を持ってやってみようという気持ちになりました。











「アーヤのことはトレーナーさんに任せよう」方針も変更です(笑)










付き添いレッスンから戻って しばしお疲れで寝ていたメラニーでしたが、











ハウスに入れられたアーヤを横目に ひとり呼ばれ 張り切って車で出かけた先は 残念 病院。






ちょっと赤く炎症を起こした耳対策です。












いいね メラニー 耳くさ笑顔




















買ってみたけど

2018年07月12日 | メラニーとアーヤ
今日は 買い物ついでに 用もないのに「お値段以上ニトリ」をふらついていると、





「あっ!」と見つけたクッションカバー。










買わねばと思い 買いました





家に帰って すぐにメラニーを呼び





「待っててね~ 動かないでね~」と言いながら撮った一枚。











依怙贔屓なく アーヤを呼んでやったのですが 無理でした





メガネを乗せることを「よし」としないアーヤとは 集合写真。










以前 微妙な色のトーンのクッションをソファーにおしゃれに並べることを夢見て、





4、5個 作ったことがあったのですが、すべて穴が開いて断念した記憶があります




それ以来 クッションを置くのは止めたのですが・・・











みんな 大人になったから 大丈夫かなぁ~










なんか 大丈夫じゃないような気がするなぁ~











姉さんは 賢い

2018年07月10日 | メラニーとアーヤ
また暑い日が続いています。





「外に出たい!」と主張するアーヤに





止めた方がいいとアドバイスするのですが、





「どうしても!」と言われ 出すと











くつろぐ





数分経って 強制退去となります。





その間 メラニーは





冷感マットで横になったり、











扇風機の風に そっと当たっていたり・・・











姉さんは 賢いね













毎日雨です

2018年07月06日 | メラニーとアーヤ
ちょっとブログをお休みしている間に 





「毎日暑い」から「毎日 雨」に変化していました。











どっちも嫌だなぁ~





朝 TVを見ていると飛び込んできたニュース。











東京から他の拘置所に移送された段階で、





そんなに遠い話じゃないんだろうなぁ~とは思ったけれど、











7人もとは思わなかった・・・





メラアヤが足元で寝ている間 いろいろ思いながらTVを見ていました。





TVを見終わったわたしは メラニーのくるくるお尻を眺めたり、











どこに場所を変えても











雨の日は ぼんやりすることにしているらしいメラアヤの姿を撮ったりと、












わたしもメラアヤも とても地味~な時間の使い方をして過ごしています。










暑くならずに 雨が止むといいね















毎日暑いです

2018年07月02日 | メラニーとアーヤ
鹿五郎さんと共に梅雨が去って行き、





毎日暑い日が続いています。






特にイベントもないせいで、メラアヤの睡眠時間はやたら長い。






それでも 土曜日には 娘のお友達がお嬢さんを連れて遊びに来てくれて、






ちょっと盛り上がったメラアヤです。






焼けるような日差しの下、小さなビニールプールを出してきて おもてなし。













もてなす側の方が 体が大きくて プールに入ると狭くなります(笑)











水鉄砲を持ち込むと 急にざわつくメラアヤでしたが、












嫌がることなく 笑顔を見せてくれて よかった











「メラニーアーヤに 会いに行く」と言ってくれるれいちゃん、












楽しかったかなぁ~






昨日は 出かけず来客もなく、





メラニーは 灯台下暗しのような場所で、











アーヤはソファーに敷いた冷感マットの上でお昼寝です。










遅めの夕方のお散歩では イマイチ メラニーの歩きが良くなかったので、





昨日は きっぱりと夜にしたところ、





ルンルン張り切って歩くメラニーの姿が見れました。











涼しい季節がくるまで これしかないね。