メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

ひまわり娘

2013年04月29日 | メラニー
昨日は いま一つ元気がなかったメラニーでしたが、





今日は元通り。





ただ しょっちゅう見張られていました。











家に帰れば いろいろと用事があるわけで、





今日は おにいちゃんのところに持っていく インチキひまわりと










インチキちび地球儀を買ってきました。










地球儀が大好きだったおにいちゃんの所に、小さな地球儀を置いてあげたくて 時々探していたんだけれど





今日 地球儀型えんぴつ削りを見つけたので 持って行ってみました。
(かなりのインチキ世界地図で ごめんね




せっかく インチキひまわりを買ったので、我が家のひまわり娘と記念に一枚。











ネコのかぶり具合がいいです











2階ベランダでくつろぐメラニーを見て 思い出した写真。











ほら、ウォンバットも同じ。












カンガルーも同じ。











あざらしだって。











テーブルあったら 乗るコ 絶対いるよね(笑)











お互い現実

2013年04月28日 | メラニー
昨日帰国して まず見た郵便物の山の中に 再度出さなくてはならないレポートを発見しました





ものすごく 大変 大いに 現実に引き戻されたわたしです





それでも お天気がいいので 今日最初にやったことは





洗車です(笑)





そして ステッカー貼り。











向こうで見かけて 我が家のメンバーを買ってきました。
(転写タイプじゃないのが ちょっと残念)




この後 現実に即した行動となったわたしですが、 その間 メラニーは











ヒマそう。 











昨日までの ふたりっこと違う さして刺激もない生活に戻って











まったりとしていました。





それでも 覚えてきたらしい





「棒状のモノは 手を添えよう」とか











「日中は デッキで日向ぼっこをしよう」なんかは











実践していました。





今日は おじいちゃん・おばあちゃんに 呼ばれることが多く





棒状をほったらかしにして











撫でてもらっていました。











やっぱり人気あるね(笑)











ただいま~ おかえり~

2013年04月27日 | メラニー
リードを持たずに 代々木公園のランに来たのははじめてです。









駐車場ちかくの芝生に腰を下ろし、待っていると 来た来た!










ちっとも気がつかないのは カメラ越しに見ているせいだと思いなおし、





ものすごく大感激の再開シーンを期待していたのに、こんな顔でした









まぁ いいです(笑)





呼べば きなこも来てくれますから










会った途端に 「お腹が空いた」を連発したわたし達が向かったお店で 頬張ったハンバーガー。











向こうで食べれなかったハンバーガーが食べれて すごく満足でした





ランでは 久しぶりに見た 「やる?」 「やる!」と走るふたり。

















最近 会っても 団子作りをしなくなったふたりでしたが、今日はちょっと作りました。











そうそう、ちびっこだった頃から 団子作りには欠かせなかった きなママの「きなちゃん、がんばれ!。」











今日は聞けました





転ばされたきなこと





自ら転ぶメラニー。











どちらも 叩けば埃の出る娘です。











放っておくと ランできなパパについていくメラニー。











帰りには きなこ号に乗りそうになるメラニー。











幸せな1週間だったんだと思います。





きなこ家のみなさん 本当にありがとう。 お世話になりました。





家に帰り 足を洗おうとしたら あまりの汚さにシャンプーとなった 埃高きメラニー。











ざんばらに磨きがかかり また少しおとなになったかな?





ドライヤーが雑なおかあさんだけど、これからも よろしくね。





















メラニーへ(その5)

2013年04月25日 | おかあさん
メラニー 相変わらず靴は売れないようですが、お利口にしていますか?






商売って そんなに簡単じゃありません。 くさらず頑張りましょう!






こちらは 今日もいいお天気でした。













こういうのを 「日ごろの行い…」って言うんです。







シティーではあまり ワンコ連れを見なかったのですが、






今朝 ベランダから ちょっと太めのきなこを目撃して うれしくなりました。













今日もやっぱり もらった果物で朝ごはんを節約したおとうさんとおかあさんが向かった先は 海です。






マンリーというビーチです。













そこでは まず 一日中 朝ごはんのメニューが食べれるお店に行って





  





フレンチトーストとパンケーキで腹ごしらえ。







その後 ゆっくりビーチを歩きました。






やっぱり 場所柄か ワンコ連れをたくさん見かけました。






  






ただ このビーチには立入禁止なので 泳いでいるコはいませんでした。






  






唯一 出会ったゴールデン。













この後 一回 「わん!」と吠えたら、おとうさんに 伏せるように言われ、ちゃんと伏せしていました(笑)






どこでも 同じね、メラニー。







ぐるぐる いろいろなところを回って ホテルに戻ると お部屋の花が 新しくなっていました。













ここで おかあさんが ふと思ったのは おにいちゃんのお墓のお花が1週間経ったなぁ~ってことでした。






夜は なんだか疲れて お部屋で食べました。













ほら、でも おとうさん、元気そうでしょ?!







おかあさんは 明日の夜 飛行機に乗ります。






だから お手紙は これが最後かな。






きなちゃんと一緒に過ごす時間を大切に、お利口にしていてくださいね。













もうすぐ おかあさんは 帰ります。











メラニーへ(その4)

2013年04月24日 | おかあさん
メラニー、お利口にしていますか?






おかあさんは、お利口にしています。






今朝 目が覚めて カーテンを開けたら 大きな船が泊っていたので 驚きました。













大きな船の旅行も素敵だとは思いますが、おかあさんは船酔いするので 駄目です。





メラニーは朝のご飯 おいしく食べれましたか?





おかあさんとおとうさんは 前の日 いっぱい食べ過ぎたので





お部屋にあったコーヒーと ただでもらった果物を食べて 節約しました






   






今日は車に乗って ぶどう畑に向かいました。





途中 「あれは 何だ?」っていうものを見つけました。











車で通り過ぎる時 盲導犬の大きな置物だってことがわかったんですが、あれが置かれている所を見てみたいと思ったおかあさんです。













ぶどう畑のある場所には 何箇所か立ち寄って













やたら 味見をしました。













ワインは無理だけれど、たぶんメラニーは 「味見」ってことは 嫌いじゃないと思います。













結局 おとうさんは ひと箱 ワインを買いました。 






この三日間 食事のたびに お店の人から






「このワインはどうのこうの」とか 「このお料理には ワインはどうのこうの」とかいう話を聞かされていたせいか、






おかあさんは ワインで胸がいっぱいになりました。






そんなわけで、今晩のメニューは ビールと焼肉。






  






やっぱり こういうのが美味しいと思う おかあさんです。







では また。






お利口でね、メラニー。











メラニーへ(その3)

2013年04月23日 | おかあさん
メラニー きなちゃんと毎日 楽しく過ごしていますか? いますね(笑)






おとうさんとおかあさんは 昨日お泊りした国立公園を歩きました。













最初は 「メラニーがいたら 尻尾振って楽しそうに歩くだろうね~」なんて言っていましたが






半端なウォーキングじゃなかったんです。














おとうさんは 「ふぅふぅ」いってました(笑)






こんな 階段を登るの?って思った後













はしごの様な階段が続いていて、 なかなかのものでしたよ。






夕方には 今日から3日間お泊りするホテルに戻ってきました。






目の前に湾(犬のわんではありません)が見える、素敵なホテルです。













おとうさんは 相変わらず元気です。






おかあさんも 変わりありません。






メラニーも安心して きなこ家でのお泊りを楽しんでくださいね。













おとうさんとおかあさんは 明日 ブドウ畑を見に行きます






お利口でね、メラニー。











メラニーへ(その2)

2013年04月22日 | おかあさん
メラニー お利口にしていますか?





変なのを食べてはいけませんよ。 きなママが心配します。





おかあさんは こちらに来て 前から欲しかった帽子を買いました。





丸い顔で 基本 帽子が似合わないおかあさんですが、買いました。











そしたら、おとうさんも真似して買いました。












それって どう思う? メラニー。






今日は 車に乗って 国立公園の方に向かいました。





途中 寄った町は ちょっといい感じの町で





美味しいものもあったし











見つけた途端 わくわくしたお店もありました。











やっぱり 日本と違って メラニーのようなむっちりさんサイズの物が たくさんありましたよ。











カラーの部屋・ベッドの部屋・洋服の部屋‥ いくつも部屋があって、見ていて楽しいお店でした。












今日 お泊りするホテルに到着した時、 つい 「秋みたい」と言ってしまいましたが












こちらは 本当にちゃんと秋でした(笑)













ホテルからは メラニーは興味ないだろうけれど、谷が見えます。






ちょっと歩くと かじるには大きい岩が見えます。













ご飯を食べながら、車に乗りながら きなこと仲良くしているはずのメラニーの話を おとうさんとたくさんしましたよ。






お利口でいてね。





また、お手紙書きます。











メラニーへ(その1)

2013年04月21日 | おかあさん
メラニー お利口にしていますか?

 



きなちゃんと仲良く遊んでいますか?  いますね?(笑)





おかあさんは 無事に おとうさんのところにきています。





おとうさんは メラニーにカラーを買ってくれていました。











ちょっとお洒落なカラーで 似合うかわかりませんが、持って帰るので 楽しみにしていてください。





おとうさんとおかあさんは 今日 動物園に行きました。






たくさん メラニーに似た子を見つけたのですが カメラの写真がPCでうまくアップできないので 今度見せてあげます。













おかあさん達は 明日は 自然がいっぱいのところに行ってきます。






では またね。





お利口さんでいてね、メラニー。













いってらっしゃい  いってきます

2013年04月20日 | メラニー
今朝 準備万端。











この時 まだ メラニーには打ち明けていません(笑)












携帯に「今 インター 下りたよ。」とメールが入りました。





そこで ひとこと。  「きなこが来るよ。」











顔が変わって、ものすご~く落ち着きがなくなりました(笑)











玄関の方に注目していたかと思えば











バタバタと走り










バタバタと戻ること 数回。










壁の角で こっそり覗いたりしていたけれど










きなこは泥棒ではないので、こっそり来たりしません





そして ついに きなこ嬢 登場。










ふたりとも 負けるもんかで











おじいちゃんにマッサージしてもらっていました。











きなこ、 メラニーは いろいろ偉そうにするかもしれないけれど、よろしくね。











メラニー、 きなパパ・きなママ・きなこの言う事良く聞いて、 お利口さんでね。











いってらっしゃい。  





おかあさんも いってきます。











証拠

2013年04月18日 | メラニー
せっぱつまらないと動かないタイプです。





普段 ちょっとした旅行のパッキングは 前日夜か当日朝。





ただ、ちょい長めの旅行だし、スーツケースが壊れていたら困るので 出してみました。











出したついでに ちょっと入れてみました。











たぶん 今日はこれで 終わりだな(笑)





昨日の夜、普通は朝までぐっすりわたしの部屋で眠るメラニーが 午前1時過ぎ頃から落ち着かず。





わたしの部屋から ぴぃぴぃと出たがりました。





トイレかと庭に出しても 突っ立ってるし、「のどが渇いたかな?」と水をあげても 飲まないし。





結局 朝までリビングのソファーで寝たわたしです





そんなメラニーを連れて、夕方のお散歩に出たら、 また出た わがまま。





証拠写真 「甲1」











証拠写真 「甲2」











そんなメラニーを励まし、向かった先は 江戸川土手です。











ほら、気持ちいいじゃない





歩いてくると ちょっと汗ばむお天気で、ちょっと強めに吹く風がいい感じです。











土手の上には パンプキンのような形のベンチができていました。











今日は いっぱい歩いたから 夜 ちゃんと寝てくれますように・・・











メラニーは赤ちゃんか?(笑)











準備

2013年04月17日 | メラニー
どうでもこうでも 金曜日までにひとつ仕上げなきゃって思い、









メラニーに顔を乗せられても 動くことなく











ひとつ仕上げました(やり直しの可能性 大





午後からは メラニーのシャンプー。











ふわっていうか、どん!っていうか とにかくこちらも仕上がり





綺麗になりました。











いいんです、今日は風が強いから 乾きます





それでもって その後は 足先丸め。











ちゃんと おまんじゅうに仕上がりました。





やたら いろいろなものを仕上げていたけれど、準備なのよ、準備。





もう いくつ寝ると~・・・   あと みっつだ!











お正月じゃなくて、 前 メラニーが楽しくて 笑いっぱなしだった合宿よ。










正解言うと 今すぐと勘違いするから 言いません(笑)











うまい!

2013年04月16日 | メラニー
お気に入りの場所のベランダに お気に入りのベッドを干したら やっぱり寝た。










いいね~ 日焼けとか気にしなくていいから(笑)









メラニーは 気にしている時 気にしないふりをします。




視野に入っている にぼしに 見て見ぬふり。










そろりと 近づき










しっかりと 見据えて










一気にいく。











一本でも 狙いに狙った にぼしはうまい!















なんなのさ

2013年04月14日 | メラニー
わたしが一人でお参りに行く時は、息子が車に乗る度に入れていた曲を大きめの音でかけて行きます。




低音がずんずんとお腹に響くのが心地よく





「聞こえるかな?」って思います。











いつ来ても綺麗な霊園ですが、芝が緑に変わってきていて 気分よし。











わたしが知らない間に お花と小さなワンコが飾られていました。




おにいちゃん ミッフィー、嬉しいね。






最近のメラニー。




散歩の途中で ピタっと止まること数度。





「おいで~」だの「バイバイ」だの言うと、まぁ ついてきます。











たまにそれでも 動かない時は 「じゃあね」と言って すたすたと歩くと 20mくらい離れたところで





ダッシュで走ってきます。





大抵 散歩の前半で起こること。





後半や 新しい場所を歩くときには 起きないので、体調じゃないだろうし・・・











わがままがでるほど 大人になったってこと?





内心 いつも「なんなのさ!」って思いながら 歩いています(笑)





お散歩後 自分のベッドでひと暴れした後は











背中を向けて 要求です。   





ふん、わがままだ(笑)











眉毛とひげが ぼーぼー ですけど。  くすっ  いい気味











病院からの帰り道

2013年04月12日 | メラニー
この間から 肉球の間が赤くて痒いとか 耳が赤いとか 目尻にぽつんとできたとか





細かい不具合が見つかって、ちょくちょく病院に行っていました。





今日も病院の日。





「行くよ~」と言うと 張り切ります。











不具合のほとんどが良くなっています





わたしの方は 貝ひもの食べすぎで顎が痛い、っていう不具合がありますが





概ね元気なので、病院の帰りに 水元公園に寄りました。





さくらの花びらはすっかり姿を消し、その分 みどりが鮮やかになったように思えました。











ふと見上げると 空がまだ明るいことに驚き、つい時間を見ました。











16時58分。    随分日が長くなったものです。











この時間帯は 散歩をしているコが多く





通りすがりに ずっといちゃもんをつけているコがいたり、





ふりふりワンピを着て自転車で引き運動をしているトイプードルのコがいたりとか いろいろです(笑)











ふと 思いついた感じで こうやってメラニーと過ごす時間が わたしは好きです。











ものすごく何枚も失敗し、やっとこさ撮れた わたしの横を歩くメラニーの姿。











病院はいつも緊張しているけど、帰りに寄り道して よかったね、メラニー。















お昼寝は2階でね

2013年04月11日 | メラニー
お昼ごはん後、2階に上がったのに 来ない。






別に来なくても支障はないんだけれど、来ないと寂しい。






階段からこっそり覗いてみると、気が付いた。













ちょっと音を立てたりして待ってみる。






そして 見つからないように 見てみる。













あぁ まだ体勢は変わっていないなぁ~






ちらちらとわたしの顔を見せるものの、大して魅力的ではないようで・・・  根気よく 待ってみる。













よし、立った













あれ、座った。






「早くおいで~」と念じるわたし。












来た来た(笑)






もう 大丈夫だ。













そうそう、2階はいいよ~













結局 2階に来たところで ただお昼寝なんだけどね。













同じ寝るなら おかあさんのそばがいいでしょ(笑)













夕方 「じゃあ お散歩行こうか!」って声をかけたら すくっと起きたメラニー。














ほら、おかあさんのそばで良く寝れたから、すっきりしたね