メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

レッスンの後は 待望の・・・

2010年03月28日 | レッスン
昨日からずず~っと気になっていること。


それが頭の中にひっかかりながら 44回目のレッスンです。


何だかよくわかりませんが、今日はトレーナーさん カメラでやたらメラニーを写しています。






こういう時 「なんで撮ってるんですか?」と聞けばいいのに、内心『なんでだ?なんでだ?』と思いながらも


聞かないところがわたしです。



昨日 メルちゃんのレッスンに飛び入り参加をして


いろいろメラニーのまだまだな点を感じました。


なので、ちょっとわたしも張り切っていました。


そのせいなのか、なかなかメラニーも頑張ってくれて






「今日はいいですね!」のお言葉をトレーナーさんからいただきました。






ただ一つ注意されたことは おもちゃで誘導して上手く行ったら その報酬としてそのおもちゃを渡してあげて!、ということでした。






言われてみれば当たり前なのに、 上手くいったと思った瞬間 おもちゃのことを忘れたわたしです。


あ、そうそう もうひとつ 注意じゃなくてアドバイスされたこと・・・


それは わたしの歩き方が不安定感いっぱいなんだとか・・


転びそうらしいです。(笑)  気をつけます



ぐるぐるっと回るのでも 調子がいいと早いです。(笑)





楽しそうにぐるぐるしていました。



なんか明るい気分になったレッスンでした。






実は 昨日から気になっていたこと・・・ それは「みんな生まれたかな?」ということ。


レッスンが終わり確認すべく お邪魔しました。



「こんにちは~」の声に ものすごい歓迎をしてくれたのは このおふたり。






ずっちゃんファミリーの長女のんと3女くま です。


そうです、二女のとらちゃんが めでたくママになったんです。


6男1女の母です





今日 ぱっと見たとらちゃんは 今までのとらちゃんとは ちょっと違う とっても優しく笑顔のママの顔でした。


お産は少し大変だったみたいだけど、とっても落ち着いてこども達のお世話をしている姿に感動しました。


ちょびっと小さめの紅一点のお姫様。


赤い毛糸が他の兄弟の爪にひっかかるのか、しゃばしゃばっとなっていたのがおしゃれでした





こんなに小さなパピーを見たことも触ったこともなかったので、抱っこさせてもらいました。


本当に何もかもが小さくて・・・ かわいかったなぁ・・・






きのうは一日中 ずっちゃん達に相手にしてもらえず、ものすごい「遊ぼ~よ」攻撃をわたしにしてきたくまが


そ~っと そ~っと パピー達の様子を覗き見してるのも かわいかったなぁ~






くま、 きっといいお姉さんになるね








1年半経つと あんなにちいちゃいのが あんなにど~んとした体になるんだろう~と不思議がられているメラニーをよろしくお願いします

                     ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

うれしい1日

2010年03月27日 | メラニー
今日はちょっと前からのお約束の為の お出かけです。


メラニーの同級生 メルティーはちょっと他のワンコが苦手です。


それで ドッグランに一緒に行っても ママのモンタさんと一緒にベンチにいることが多いんです。


そんなメルティーが少しでも変わってくれたら、とモンタさんが去年5月から始めたレッスン。


今回 そのレッスンに「飛び入りお友達」の役でメラニーが駆り出されました。


最初 待ち合わせの駐車場で メラニーがいるのがわかったメルちゃんが車から降りて来なかったのを見て、大丈夫かなぁ~と少し心配していたわたしです。


レッスンの場は囲まれた小さなドッグラン。


行ってすぐノーリードのおふたり。





メラニーの方から何かしかけるわけではないけれど、なんとなく微妙な空気がただよっています。(笑)





メラニーのちょっとした動きに敏感に反応するメルちゃん。


しばらくこんな感じで過ごしていたら 先生がおなじみゆずちゃんと一緒に登場で レッスン開始です。


みんなで マテの練習。






メラニーはいつもひとりでレッスンなので、お友達がまわりにいるのは新鮮でした。



また、メルちゃんのレッスンはまだ12回くらいらしいのですが、


歩きながら立って待たせる練習なんかもやっていて、びっくりでした。







メルちゃんがレッスンをしている間は メラニーはゆずちゃんとこんな感じ。






メラニーにもいい経験です。


メルちゃんにとって ゆずちゃんは 唯一心をひらいて「遊ぼうよ」が出来る相手のようでした。





ゆずちゃんとボールの追いかけっこをしたいメルちゃんが、メラニーが走りだすのをみて、やめてしまうシーンが何度かあったのですが、


何となくそのうち メルちゃんも一緒に走りだすんじゃないかって思いました。





まぁ、メラニーはそんな気持ちはお構いなしに とっても楽しんだようで





団子をしない分 よく走っていました。(笑)






レッスンの後は うれしいことにメルティー邸訪問です。


「あ~このお庭があのお庭だ!」とか


「あ~このソファーがあのソファーだ!」とか指差し確認したりして なんだかわくわくです。


メラニーも同じで 到着してしばらく全く落ち着かず お家のなかを探検し、


探検ついでに メルちゃんのおもちゃを二つ壊しました。






ごめんね、メルちゃん



わたし達は すっかり食べる・しゃべるに忙しく そんな中 メラニーにケーキの大事なところを食べられました。






メルちゃんが大好きなお庭では メルちゃんもメラニーもピタっと一緒ではないけれど


なんとなく近くにいて過ごします。









午前中からずっと一緒にいて ふたりの距離が少し近づいたかなぁ~なんて話していた時、


できたんです ちょっとお手伝いはしたものの、できたんです


ひっぱりっこ





思わずわたし達 うれしくって拍手してました。


モンタさんの笑顔もうれしかったです。



ご飯を食べたら爆睡のメラニー、


案外盛り沢山で疲れたようだったけど、いい一日だったよね。







メルちゃんのレッスンに参加して まだまだなところが見つかってしまったメラニーをよろしくお願いします

                     ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

早く帰ると・・・

2010年03月26日 | メラニー
そろそろ仕事も一段落に近づいています。


来週の助っ人としての残る3日間 まだまだ仕事はありますが、 以前のように遅くなることはあまりなさそうです。




残業が続いていると 部長達からの差し入れなんかもあって


その中でとっても気に入ったお菓子がありました。


最中です。


どちらかというと 最中は嫌いなお菓子なんですが、その最中は食べれました。 


とても美味しかったので ちょっと早めに帰れた今日 家族へのお土産でさっそく買って帰りました。






餡と皮が分かれています。





それを合体して食べるんですが、 皮が美味しいんです。






どうも最中が嫌いな理由の一つが あの皮が上あごに付いちゃうことなんですが、


そういうことがありません。


サクサクっといただけます。


今度 ここのどら焼きを食べてみたいと考えています。




この最中をぶら下げて いつもより早めに帰ったわたしを迎えてくれたのは


昨日 雨の卒業式を終えて 無事大卒となったおかしなおにいちゃんとメラニーでした。





昨日 おにいちゃんは 卒業式のあと 謝恩会、そのあとゼミの打ち上げがあって 所謂オールで、


帰って来ませんでした。(笑)


そのテンションの高さが続いているのか メラニー相手に弾けています。





そのうち おねえちゃんが使ってテーブルに置きっぱなしにした「顔痩せようキャンペーン」に使う道具を取り出して 



「ちょっと痛いね」なんて言いながら ごろごろ。







この「顔痩せよう」には メラニーも一方ならぬ興味があるようです。







来てごらん、と呼ばれたメラニー、大人しくしてもらっていました。





実はこの道具を随分前に買ったのは わたしです。


そして ご存知の通り(ご存知じゃない方もこれを機会に打ち明けますが・・・)

今だもって 顔は痩せず、ま~るいままです。





まぁ、そんなに熱心に使い続けたわけじゃないけど 効果のほどはわかりません。






たまに早く帰ってくると おかしなものが見られる我が家でした。







あの道具の大きいのがあれば おかあさんにお腹をころころされるはずと心配しているメラニーをよろしくお願いします

                   ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

お昼寝

2010年03月22日 | メラニー
昨日 夜一緒に寝ることをあきらめたわたしですが、


今日は お昼寝を一緒にすることを 朝からもくろんでいました。


でも まぁ 朝からもくろんでも朝からお昼寝をするわけにもいかず、


午前中はそれに備えてすっかり用事を済ませました。


お昼ごはんの片付けも終わって いざ





ソファーに座って 「ここ おいで!」とポンポンと ソファーをたたいて 無理矢理メラニーを呼びます。





そう、寝るの


この後 メラニー わたしの横に顔を突っ込んでしばらく すぅすぅ寝ていました





おにいちゃんが リビングに来てTVをつけるまで 一緒に寝ていました。





ん~ 満足 満足





今週 卒業式を控えているだけのおにいちゃんは どう見てもヒマそうなので 早めのお散歩に誘いました。


行き先は まだお花見はできない毎度おなじみ水元公園。





桜はまだですが、人出も多く、多いといろんな方がいらっしゃいます。(笑)




(じっくり見れませんでしたが、3番目の席はたしかぬいぐるみです




厚い上着を着なくてものんびり歩けるし





ベンチでボ~っと座っていても 気持ちのいい季節です。


 


歩いていてすれ違う人達の会話を聞いていると 大抵の人は 笑いながらしゃべっています。


そうなんだよね~


こういう緑の中を家族や仲間と歩いていると やっぱりみんな幸せな気分になっているんですね。
(まぁ たまに 口喧嘩を始めることもあるけど・・・






風強かったけど お天気に恵まれた3連休。


のんびりできたし、楽しかったし いいお休みでした。





月末まで あと少し。


もうちょっとの辛抱です。





PS.浅草で嬉しかったことを唐突に思い出しました。

   駐車場のエレベーターに乗った時の事。

   B1で乗り込もうとしたら B2から既に乗ってきた男女二人連れがいました。

   わたし達が乗ると すすっと横にずれたので、

   「犬だめですか?」と聞くと 女性が 「はい、ちょっと・・・」という答え。

   おっ、これは大変とメラニーに「スワレ」を言って 壁際でじっとさせていました。

   すると エレベーターから降りる時 女性が連れの男性に

   「犬っておりこうなのね」とつぶやくのが聞こえました。

   この言葉 とっても嬉しかったんです。

   あ~犬嫌いの人をより一層嫌いにさせることなくて良かったって・・・





おかあさんに煙を頭になすりこまれたのに 何にもちっとも変わらなくて不思議に思っているメラニーをよろしくお願いします

                      ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

迷ったけど・・・

2010年03月21日 | メラニー
朝 風の音で目が覚めました。


家は大丈夫か?と不安になるほどの ものすごい風


時々 雨も混じるし 今日のレッスンはどうなるんだろう~と思っていました。

華奢なメラニー 飛んでいったら大変です。


そんな時 トレーナーさんからで 「体調が悪いのでお休みにしてください」との連絡がありました。


最近のお天気 めちゃくちゃだし、体調崩しやすいですよね。


こんな日はゆっくり休むのが一番。


メラニーも飛ぶ心配もないし、また来週頑張ります。



レッスンがなくなると ぐぐっと日曜の午前中の動きが変わります。


まずは メラニーのシャンプー後、この間 ビールをかけちゃってボタンの調子が悪くなった 携帯の機種変をしに、ドコモショップへ。





今度のは周りの縁が光ります。


その後は 主婦にしちゃ~めったにしていないお使いへ。


お腹が空いていると 余計なものをつい買います。





このパン 実は 案外大きいのですが、お昼はパスタとこの肉球パンをいただきました。


午後は 借りてあった「さくらん」を見た後、


見た映画のせいか、椎名林檎を鼻歌にメラニーとお散歩でした。


久々のゆっくりした日曜日。


映画を見ている間、横に来て わたしの足を枕にしながら 鼾をかいて寝ていたメラニー。


別に何したってわけじゃないけど、可愛いからって理由で


夜 おやつが貰えました。(笑)


昨日 浅草で仕入れて来たおやつ。





何だか明るい感じで  安全安心ヘルシーって


書いているけど 見ると案外 凄いです。





凄い分、美味しいのでしょうか?


袋をがさごそしているだけで、メラニー 大騒ぎです。





重い重いと思っていたメラニーですが、 こんな時は2本足で立てるようです。





こういう骨系のタイプは 大きなまま飲みこんだら、とか心配になります。






でも、これは 硬すぎず柔らかすぎず、バリバリ最後はおせんべいのように食べることができました。





本当に 安全なんだ(笑)







これを食べさせながら 一つの誘惑が頭をよぎります。


それは メラニーを2階に連れて行って 一緒に寝たいなぁ~というものです。





先住犬のミッフィーとは一緒のベッドで寝ていたのですが、メラニーとはほとんどしたことがありません。


ミッフィーとは 腰痛の時辛かったけど、 埃臭い足がそばにあるのが嬉しかったし、


充分に寝がえりも打てなかったけど すぅすぅという寝息がそばにあるのが好きでした。


それをメラニーともやりたいなぁ~って・・・





ものすごく迷ったけど、止めました。


この1年半 メラニーはひとりでサークルの中で眠ることを覚え、ぴぃぴぃも言わずに


やってきたのに、それをぶち壊しちゃいけないよね、って。


頑張るメラニーの足を引っ張りそうになるわたしです。







ミッフィー姉さんより わたしの方が 埃臭い足じゃないよって思っているメラニーをよろしくお願いします。

                      ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

浅草観光の日

2010年03月20日 | お出かけ
うれしいです


長かった1週間が終わって、三連休です。



以前 トレーナーさんから 浅草に犬用品の豊富に揃ったお店があると教わっていたので、


この連休中に是非とも行ってみたいと思っていました。



目的は シャンプー。


メラニーの ぽつぽつ対策のため、 毎週末 ノルバサンでシャンプーしています。


毎週だと やっぱりかなりの消費量なので、 是非とも業務用の大きなのが欲しくて・・・


浅草は 行くと とっても近いのですが、


重いシャンプーを買うなら です。


で行くなら、メラニーも行けます。


それでもって メラニーが行くなら 誰かを誘おう
 

ということで、 今回お誘いしたのが 毎度おなじみ きなこ です。







ちょっとわたし達の方が早く到着したので、そのあいだメラニーとうろつきます。






いつも高速を通りながら 眺めるあのオブジェと一緒に写真を撮ったり






人力車のおにいさんに「よしよし」してもらったり、


やっぱり ここで撮らなきゃね、とカメラを向けながら きなこを待っていました。






それにしても 混んでました。


地下駐車場から地上に出て 雷門の方を見た時 愕然としました。


雷門から仲見世通りにかけて 真っ黒    人で埋まっていました。


きなこと合流して 最初は用心して 脇道を歩いていたのですが


せっかくだし、きっとお利口に歩けるよ、ということで 仲見世をてきぱきしたスピードでぶらつきました。(笑)






途中しっかり最中アイスを食べて 浅草寺へ。







ご利益のあるけむりで 残念な頭を撫でた後は 目的のペットショップ「エリール」さんへ。






てっきり犬OKかと思っていたら、どうやら抱くか、キャリーに乗せないと入れないとのことで、


おふたりは 気の毒に 物色出来ませんでした。







おやつをちょっと と シャンプーをどっさり買いました。





「ここら辺で ゴールデンが入れるお店は?」の質問に 教えてくれたお店で 人間達の腹ごしらえ。






おふたり共 氷をいただきました。







思わずゆっくりできたお昼ご飯のあとは 隅田公園へGO






公園に到着すると ちょうど目の前には 建設中の東京スカイツリーが見えます。







上着のいらないくらいの暖かい日で、川沿いの公園はと~っても気持ちのいいものでした。







あ~ なんだか 観光って感じがして とてもいいです。




(勝手なわくわくです



お土産を買ったあと 今日のもう一つのイベントの 「お友達お宅訪問」です。



向かった先は 一度 代々木公園のドッグランでお会いしたことがある いくらちゃん のお宅。






ちょうど メラニーとは まるまる1歳違いのいくらちゃん。


お手手がむにゅっと厚くて大きくて メラニー そのうちきっと抜かされますね



浅草から20分位で到着するいくら邸のある場所は わたしの高校にもほど近いところで



ちょっと懐かしい気分でした。



都心の犬OKマンションは憧れです



しかも 1階でお庭があるので きなこもメラニーも全く遠慮なく走りまわりました。







わたし達は 美味しい抹茶のロールケーキ(食べちゃって写真忘れ)をいただき、

メラニーも大好きなアキレスをいただいたにもかかわらず、ものすごいお姉さん風ふかせてました。





いくらちゃん、 これに懲りずに また遊びましょうね。







観光したり、買い物したり、お友達のお家にいったり



とっても盛りだくさんな1日でしたが、 1週間の疲れが吹き飛んだよね



楽しかったよね、メラニー







ちびっこには 案外ちょっと偉そうな態度でいて 時々おかあさんに注意されるメラニーをよろしくお願いします

                      ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

寝ちゃった?

2010年03月17日 | おかあさん
忙しいけど、元気です。



ただ、9時半過ぎに帰ってくると 「あ~早いなぁ」と思える日が続いています。



残業を基本的にしない姿勢を貫いているわたしは、うちの会社のビルで 9時過ぎにチャイムが鳴るのを最近まで知りませんでした。(笑)







昨日 夜 仕事をしていたら おばあちゃんから携帯にメールがきました。



「ん、なに?」と思ってみると



「9時半過ぎたので もう メラニー 寝かせますね。」という一文。







なんだか それを見た時 とっても悲しくなったわたしです。



家に着くと 薄暗いリビングのサークルでメラニーは寝ています。



「あ~ もう、寝ちゃったのね」って言いながら 2階に行くために階段を上がっていると



リビングの方から ぴぃぴぃ







それを聞くと とっても嬉しくって にやにやしながら 急いで着替えてリビングに戻ります。



絶対メラニーは眠いはずなんだけれど、 サークルから出してわたしのお夕飯に付き合って貰いました。



ごめんね、勝手です。



一人暮らしや ご夫婦で働いていらっしゃるお宅のわんこに比べれば ずっと恵まれているんですが・・・






3連休の目標は 遊ぶこと・寝ることです(笑)



ごめんなさい、またまた コメントのお返事 遅くなっています。






最近 夜のお散歩のお相手はおにいちゃんだと思い込んでいて、おにいちゃんを見ると張り切るメラニーをよろしくお願いします

                  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

頼むよ メラニー

2010年03月14日 | おかあさん
今朝 朝ごはんのときに メラニーはおとうさんからバナナをもらっていました。







朝ごはんの後、ゆっくりする間もなく 成田へ向かう鹿五郎さん。



ちょっとの間 メラニーのマッサージです。







カメラを向けている間に 何度も振り返るメラニーが印象的でした。



今度会うのは 三ヶ月後か年末か・・・


元気でいようね、お互いに。






鹿五郎さんを見送り、わたしはメラニーとレッスンへ。



43回目です。







この二週間連続で雨のレッスンだったので、暖かい晴れた今日のレッスンは気持ちのいいものでした。







メラニーの気分もそうなのか、わりにちゃんと付いてきてくれました。



先週注意をされた肩の向き、



今日もやっぱり「マイムマイム状態」で注意されたわたしですが、カメラマンがいないので


注意をされている写真がありません。  ラッキー







じつは この1週間でリードをわたしが持ったのは 金曜日の夜だけ。


あとはみんな鹿五郎さんとおにいちゃんにお願いしていました。






「全然リード持っていなかったんで・・・」と言い訳からスタートしたレッスンでしたが、


メラニーのおかげか 案外うまくいって 楽しいレッスンでした






帰宅してから シャンプー→お昼ごはん→1時間お昼寝 の後 大切な週末の明るいお散歩。



「ちょっと前におとうさんと行ったよね~」と話かけながらメラニーと江戸川に向かいました。







メラニーを連れて 鹿五郎さんと一緒に暮らすことも考えないではありませんが、


いろいろな事情を考えると今は踏み切ることはできません。


本当は一緒がいいんだろうなぁ~と思いながらも・・・





わたしは とっても幸せです。


家族がいて、たくさんのお友達がいて・・・





そして、このふわふわを撫でることができて・・・





うん、とりあえず 忙しい今月 おかあさん 頑張るからね


頼むよ、メラニー







最近体重のことを言わなくなったせいで、絶対に油断していると思われるメラニーをよろしくお願いします

                  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

きっぱり×6

2010年03月13日 | お出かけ
ちょっと最近 お疲れのせいか、朝 起きた時は 頭痛と汗 



風邪気味なのかもしれません。



薬を飲んで しばらく休んでいたら 元気復活



そう、今日は ぐだぐだ寝ている場合じゃないんです。



なんたって お友達邸訪問ですから



土曜日ってこんなに混んでいたっけ、と思いながら車を走らせました。



お昼に着く予定が、到着したのは1時半過ぎ。




お待たせしてしまった方達です。



まず、ホステス役のきなこ







同級生のボヌール







そして ずっちゃんファミリーの 長女 のん







今年初めて会った ママ予備軍の二女 とら







三女のくま







みんなで 一品持ち寄りましょうということで みんなはいろいろ作ってくださったんですが、



わたしはものすごく手抜きで



「お鍋とチーズとワインを持っていって チーズフォンデュにします」と宣言。



ちゃっかり きなママに野菜なんぞは用意してもらいました。(笑)







すっかり テーブルセッティングも終わっていて わたしの「手作り料理」を待つだけです。

すばやく ちゃちゃっと作りました。(混ぜました







お腹か空いたみんなを 美味しい手作り料理が笑顔にさせてくれます。





たんまり買ったチーズも大方たいらげました。


 



メラニーはきなこと会うと 大抵 団子になって遊ぶのですが 今日はイマイチ乗りが悪く、


団子はもっぱら きなこ・ボヌールでした。






みんな、団子をしたかと思えば それぞれ伏せて休んでいたり 勝手気ままに揉めることも無く


自然体で遊んでいます。




おもちゃ箱を出してくれば、きなこ以外が集まったり






録画を見ても みんな見なかったり(笑)






おやつと見れば群がったり





そのたびに 笑いがいっぱいです。




その間、人間の方はというと・・・



この家に住んでから 一度も食洗機を使ったことがないきなこ家の為に 口から出まかせを言うわたし





ちゃんマスターがいれてくれたコーヒーに感激するママンと感激しながらそれを撮るわたし






その美味しいコーヒーと一緒にいただいたホワイトデー限定ドーナツ







明るく開放感のある素敵なお家は ゴルが暮らすには バッチリです







きなパパ・ママ 多頭飼いへの自信がついたようでした。(笑)







到着が遅れちゃった分 遊ぶのが短くなっちゃったけど、 と~っても楽しいひとときでした。





(この きっぱりの視線の先には ターキーアキレスがあったのでした






遊んでくれたみんな~   本当にありがとう


そして、とら    頑張ってね~ 






家のおもちゃと同じ感じで遊んで、きなこのおもちゃを壊していたメラニーをよろしくおねがいします

                    ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村



今日は早帰り

2010年03月10日 | おかあさん
毎朝 わたしが 「行ってきま~す」というのを聞いているメラニーの姿はこんな感じ。







ほとんど無視にちかいです。



今週の日曜日に旅立つ鹿五郎さんを囲んで ゆっくり外でお夕飯でも食べようということになり、



今日はどうしても早帰りでした。



和洋中 何にしようかと考え たぶん向こうではあまり食べることもないだろうからということで



「ふぐ」にしました。



「ふぐ」のお店はいくらでも高いお店はありますが、我が家が6人で行くのには不向きです。



そこで 鹿五郎さんが 「リーズナブル」を条件に 下町に強いお友達から教えて貰った 入谷にある「にびき」というお店に行ってきました。



本当に 古い感じのちょっとした居酒屋さん風のお店で、



案内された2階には力士の手形とサインがあったりします。








とりあえず  「気をつけて行ってらっしゃ~い」の乾杯


子供が大きくなってくると 時間もばらばらで 6人がそろって食事をすることは案外少ないんです。


だからこういう時間は貴重だなぁ~って思いながら飲んでました(笑)










こういう場で 案外一番しゃべっているのは おにいちゃんです。



意外な感じですが、かなり守備範囲の広い話題で 本当によくしゃべります。(笑)



今月 大学を卒業するのですから 大人になったものです。








最後のご飯が出て来た段になって、がぜん おねえちゃんの株が上がります。



バイト先のしゃぶしゃぶ屋さんで お雑炊をつくることがあるようで、



今日は 最後のお雑炊つくりには 自信を持って臨んでいました。







作ってくれたお雑炊 美味しくいただきました。







わたし自身 そんなに年をとったつもりはないのに、子供は確実に成長していました。



今度 こんなふうに 全員一緒に食べるのは 年末かなぁ~





美味しいご飯をいただいて、でも この後どこかにまわろうなんて気持ちは全く起こらず、家に直行です。



待ってるひとがいるものね。







みんなに「おかえり~」をするメラニー。



今週は仕事から帰るのも遅く、メラニーの就寝時間を過ぎていることもありました。







すでにサークルに入れられているメラニーが 玄関の音をききつけて リビングに入るわたしを



立ち上がって待っててくれました。







そんな時は 夜更かしにはなっちゃうけど、わたしがお夕飯を食べる間 サークルから出して 一緒にいました。



こんなのが もうちょっと続くかなぁ~







来週はおとうさんもいなくなるし、寂しいけど もう少しの辛抱です。



あと2日頑張れば 週末です。



そしたら 楽しいことが待ってるよ~









ふぐ刺しのお皿を見たら 半分以上を一気に食べるにきまっているメラニーをよろしくお願いします

                 ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

42回目のレッスン

2010年03月07日 | レッスン
ウオッカ 突然の引退です。

これからは 母として どんな仔を見せてくれるのか 楽しみです。




こちらは 全く引退を考えていないメラニー。








またまた雨の 42回目 レッスンです。








今日は室内のレッスン場を 柴のお友達と分けっこして使いました。







ご夫婦と娘さんの家族3人がレッスンを受けていました。 ほほえましかったです。




で、我が家のメラニーは というと・・・



準備の椅子出しに まずびびります。







そして トレーナーさんが リードを持ったのですが なんとも身体が硬いです。






辛うじて座るものの、 フセなんかは「知らないわ」状態。


このまま 今日のレッスンが続くのかと思うと 暗~くなりました。


でも、そこは さすがにトレーナーさん、 ちゃんとメラニーをうまくもっていきました。






この後 わたしにバトンタッチ。


メラニーのテンションも上がっていて とってもやりやすかったです。






今日 わたしが注意を受けていたのは 身体の向きです。






どうしても メラニーが気になるので 左肩が後ろに引けて、身体が少しまわってしまうらしいのです。


そうじゃなくても どちらかというと遅れ気味になるメラニー。


わたしの身体がまわることで もっと遅れてしまいます。





なので 左肩を意識するように 右肩を持ってみました。






今まで 肩なんて気にしたことがなかったので ちょっと不思議でしたが







言われてやってみると 自分の身体がいかにまっすぐじゃないかがよくわかりました。






レッスンを受ければ受けるだけ、「あぁ そうか」が増えていきます(笑)







ごめんね、メラニー


おかあさんの修行が終わらないのよ




明日から赴任前の1週間休暇に入る鹿五郎さん。



忙しいわたしに代わって 朝夕のお散歩の楽しみを満喫してもらおうと思っています。










わたしからバトンタッチした鹿五郎さんをみて 「ベテランさんはメラニーですね」とトレーナーさんが言ったのを聞いて嬉しそうな顔をしたおかあさんを見逃さなかったメラニーをよろしくお願いします

                      ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

根性の海

2010年03月06日 | メラニー
せっかくの週末。 お天気に不安はあったもののまた降っていなかったので思い切って出かけました。



鹿五郎さんは来週末には 赴任先に行ってしまうので 絶対どこかで遊ばなきゃなんて思っていたんです。



出発して 途中 ロングリードを持ってくることを忘れたことに気がつきました。



ん~ いらないかもしれないけど 持ってたらって思うかもしれないし・・・



高速を降りて ちょっといくと  「ホームセンター 左折10キロ」の看板発見。



ひたすらむかって 着いたのは







ひたちなか市の大きなショッピングセンターでした。



お腹も空いて 何か食べるか、ときょろきょろすれば DOG GARDEN CAFEがあるじゃないですか!


知らずにきたので ラッキーって感じでした。





雨も大丈夫だねぇ~なんて言いながら ゆっくりお昼ご飯です。


 


お茶をいただいた後、やっとこさ 2階のペットショップへ。


店内に入って №3のカッパがたくさん売られているのに感激し、


また 場所柄なのか おさかなのおやつが山のように売られているのにも感激し


またそこで随分時間を使いました。






お腹もいっぱいだし、ロングリードもあるし、さあ出発と向かい始めた途端 





雨が少し降って来ました。


お天気を心配しながらも 海の近くにあるはずの 大洗リゾートアウトレットに車を停めました。


まず、人だけ降りて 半額の文字に魅かれて 鹿五郎さん トレーナー、わたし マスカラをそれぞれ購入。


その間に かなり雨脚が強くなってきました。


お店の人に 砂浜まで歩けますか?と聞くと 大丈夫の答え。


そこで ようやく 今日の目的 「メラニーちゃんと海」 です。






どんどん風も雨も強くなる中 頑張って歩きました。



着いてみると 「立入禁止」の看板が。





最初 とりあえず、この駐車場みたいなとこで 遊ばせようかっていうことになりました。














やっぱり これ 変でしょ(笑)



立入禁止だけど入っちゃえ、って海に向かいました。







この時 最高に風が強くなり 後ろからこの二人を見ていて なんでこんなにまでして海にむかうんだ、と笑いが止まりませんでした。(爆)






この後 傘 2本壊れました 






お台場のプールのような海とは違うけど あんまり恐がらなかったメラニー。







楽しそうに走っていました。







ちょっとお天気は残念だったけど(直行してたら 残念じゃなかったけど



遊べてよかったよね、メラニー








日ごろの行いは お天気には全然関係ないのね、ってつぶやいたおかあさんの言葉に小首をかしげるメラニーをよろしくお願いします

                       ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

少し壊れた?

2010年03月04日 | おかあさん
お久しぶりです。







今週は真面目に遅かったので、カメラを手にするのも 月曜日以来です。



朝会社に行き、 夜帰ってくるだけで たいした話はありません。




言わなきゃって思ったのは 以下二つ。


① 昨日 朝 出勤する前に トイレに行ったところ ガードルを後ろ前にはいていました。








  わたしのガードルは 「歩きながらシェイプアップ」を謳い文句にしているものです。


  これを1日はいていたら、お腹はぷっくり、お尻はぺったんこになったんでしょうか?







② 今朝 メラニーと散歩をしていたら 前方に何かが落ちているのが見えました。


  
  案外大きな物体です。


 
  



  近づいてみると なんとびっくり パイナップルまるごと1個です。



  ものすごく 興味津々のメラニー。



  クンクンしまくっていました。







  たくさん匂いを嗅いで もういいでしょって歩きだしたら、とても後ろ髪をひかれるようで、


  振り返り振り返り歩いていました。


  そして その30分後、 通勤で家を出たわたしが見たのは






  前方を歩くおばあさんが そのパイナップルを拾うところです。  


  食べるのでしょうか?



以上 こんな二つのどうでもいい話を言いたい、言いたいと思いながら会社から帰って来たわたしは



少しお疲れで壊れかけているのかもしれません(笑)




明日頑張ると週末です。



お天気が悪そうで残念だけど 楽しみです。







業務連絡

先日 メッセージをくださったナナコ様。

お返事したいのですが、アドレスがわかりません。

もし、よろしければ再度アドレス欄にご記入の上、メッセージをお送りいただけないでしょうか?






ブログをアップするより コメントにお返事書かなきゃだめなのに・・・と思っているメラニーをよろしくおねがいします

                    ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

ありがとうございました

2010年03月01日 | メラニー
あまり時間がないので ほんのご挨拶だけですが・・・




今朝の「きょうのわんこ」を見てくださった方から 


本当にたくさんのメールやコメントをいただきました。


我が家では すでに出勤してしまった鹿五郎さん以外の家族が TVの前に 放送の10分くらい前からスタンバイしていました。


顔が写っちゃったり 声が入っていたりで かなり照れくさい部分はありますが


とてもいい記念になったと思います。


見てくださったみなさま、ありがとうございました。










コメントいただいた方には かなりゆっくりとお返事を返すことになりそうです。





明日からは 今日よりも帰りが遅くなると思われます。


鹿五郎さんが日本にいるあと13日間、 わたしの忙しい時期とぶつかって残念ですが、

唯一遊べる今度の週末を楽しみにしながら、 この一週間 頑張ります。



本当にありがとうございました。







「TVでも そんなに太くみえなかった」とばかり おかあさんに言われているメラニーを よろしくおねがいします

                       ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村