メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

増築はしたけれど・・・

2008年11月30日 | メラニー
別に隠していたわけじゃないんですが、

メラニー トイレトレーニングがうまくいってません


昨日のドッグトレーナーさんに最初に相談したのもそれでした。

なんとなく、理由はわかってます。

メラニーが我が家にやってきた時からやってきたことが間違ってます

まず、ひとつめ。

 ミッフィーが庭でしかトイレをしなかったので、そのようにしたいと思い、
 メラニーにも 家でのトイレより 庭に連れ出すことを第一にしていた。

次に ふたつめ。

 家の中で メラニーが自由に歩ける場所の制限をしなかったため、 
 家中がトイレになってしまい、場所が全くさだまらない。


 トレーナーさんに相談した結果、 今は寝るためのみのハウスがありますが、
 それを囲う形でトイレのためのサークルを作るということになりました。



で、 またまた おじいちゃん登場です























なんて、手伝って(?)いると、お昼近くなりお腹すいてきたメラニーがせかします







ご飯をいつもどおり ハウスの中であげるのですが、
外側にサークルを作っていることも ご飯を目の前にしたメラニーには見えてません











食べ終わって びっくり























ハウスは無事 増築されました

今日は 昨日までに比べると、断然長い時間 サークルのなかで過ごしました。


夕飯の前に少し庭で遊んであげただけです。


ただ ひとつ気になったのは

結局 作ったサークルのなかで トイレはしませんでした

今まではひんぱんにおしっこをしていたのに 一度もサークル内のシートではせずに、 庭に出してあげた時のみとなりました。

そのうち ここでやってもいいと認識してくれるのかなぁ・・・

それとも サークルにいれておく時間が長い分、家の中ではしなくなるのかなぁ・・・

またまた 疑問になっています




  よろしくおねがいします
      ↓
 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

ちょっぴりマグロ

2008年11月29日 | メラニー
今日は 午前中にメラニーを2回目のワクチン接種のため 病院に連れて行きました。












ミッフィーは「病院」という単語を知っていたので、
病院好きなミッフィーに「病院」とでも言おうものなら
張り切って、わたしに付いて付いて付き歩きました


でも 知らないメラニーには へでもありません





メラニーがずっと通うことになる病院は
入り口が2階なので 階段を上らなければなりません。

腰痛のわたしが 10.7キロのメラニーを抱くのは無理があったので、
お兄ちゃん助っ人です。











待合室でも 下に下ろさなかったせいか、だんだん暴れ始めました。






メラニー自身、何をされたかわからないうちに、無事注射も終わり、

お散歩は 2週間後 と決定



午後は 楽しみにしていた 犬茶会。

ドッグトレーナーの方を囲んで、それぞれの悩みに答えてくださるという形式で、

わたしの悩みは トイレと甘噛み。

トレーナーの方は誉めてしつける方式なので、わたしからは理解しやすく 大変ためになりました。


夜は わたしと10日違いの誕生日である 父とわたしの誕生会をとりおこないました(ただ ごはん食べただけです


手巻き寿司のおこぼれをあずかり、 メラニーは生まれて初めてマグロのお刺身を食べました














ごちそうは ちょっとがいいのです




  よろしくおねがいします
      ↓
 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


腰が・・・・

2008年11月28日 | メラニー
今日 会社休みました

原因は 腰痛です

ここ数日 「腰が少し痛いなぁ~」と思っていたのですが、

昨日会社を出る時は かなり痛く ゆっくり歩いていました。

帰宅して、PCにしばらくむかって 立った時

「本当に痛いわ」状態。

その時 原因がわかったのです。


犯人は


 です。

この椅子はずっと前に「姿勢が良くなる」という宣伝文句で売っていたのに魅かれて 3脚も買ったものです。

意識して、膝に体重を掛けて座っていれば、確かに姿勢はいいです。

でも、長時間勉強したり、PCに向かうには合いません

昨日の夜は 寝ても腰が痛くほとんど眠れず、朝起きても傾いて、歩くのもきつく、風邪気味で微熱もあり 会社休みました。



いつもなら バタバタ仕度をしている時間に ゆっくりソファーにすわってると、
メラニーやってきて、横に静かに座りました。

「わたしがいると、こんな風にできるんだぁ」とちょっと感慨深くメラニーを見ました。









午前中はで、庭に出れません。

ウッドデッキの泥を落とそうとこすっている おじいちゃんを見つけて








遅めに起きてきた お兄ちゃんには














そして 午前10時には










本当に 午前中は ゆったりしてました。

夕方も わたしが2階で寝ていたせいか、 階段の下で眠ってました。



ごめんね、

早く、腰 治して いっぱい遊ぶからね


   よろしくおねがいします
        ↓
 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



どうしてかしらねぇ~

2008年11月27日 | メラニー
今日 夕飯の時に両親が話していました。

父「メラニーは午前中静かなのになぁ~
  夕方近くなると、すごい興奮するなぁ~
  噛んですごいぞ
  部屋中 走りまわってるぞ

母「そうなのよ、 たいへんよ
  どうしてかしらねぇ」


そうなの、メラニー





おかあさんは あやしいと思ってますが・・・








庭に出ると、毎日 噛む





あんまりひどいと やっぱり怒らなきゃとマズルをつかんでビシっというんですが、効果なし





昨日味をしめたのか、2階にあがるとベッドに直行

昨日は見向きもされなかった ディープ様に白羽の矢が








こら、いいかげんにしなさい

いくら手をそろえて噛んでもダメです









  う~ん、 ちょっといいです
  甘いな、わたしも・・・

 
 よろしくおねがいします
     ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ









あがれた!

2008年11月26日 | メラニー
わたしはこれが大好きです




日本のグミより歯ごたえがあって、その独特な食感が好きです。


この間 ひとり家でもぐもぐ食べていたら 歯の詰めたところが取れちゃったんです

大きな穴ぼこがあき、これは行かないわけにはいきません

で、今日 歯医者に行ってきました

歯医者は 丸の内なので ついでに








毎年丸ビルの中には大きなツリーが飾られます。

今年は我が家ではツリーを飾らないので(∵)いろんなところでツリーを目に焼き付けときます

仲通りも木がシャンパンゴールドの電飾で飾られてきれいでした



歯医者も終わって 家に帰ると

「おかえり~」の出迎えと





例によっていろんな物を運んだり





もちろん





それから 2階

2階に行く時は まずいクロゼットはみんな閉め、危なくないようにし、
わたしのへやのバッグなんかも まだ上れないベッドの上に・・・

PC に向かっていて あんまり静かなので わたしの部屋に行ってみると・・・





アーリントンパーク競馬場出身「アーリンちゃん」が襲われました
東京競馬場出身の「まきばちゃん」も危機がせまってます












毎日毎日 背丈が伸び 体重が増えてます(きっと

なんか、ちょっと寂しい感じ・・・

もうちょっと、 ゆっくりしようよ メラニー 



  よろしくおねがいします
      ↓
 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

ご親戚

2008年11月25日 | メラニー
今日はメラニーのご親戚関係を紹介したいと思います。

(もし、間違っていたら ごめんなさい


まずは メラニーのおばあちゃん

  ラムちゃんです
  




ラムちゃんには 「愛犬ラムと一緒に!ペットと旅行や宿泊!」で会えます。

ラムちゃんは 本当にいろいろな所に旅をしています。
ひょっとすると、わたしより行ってる場所多いかも・・・

また ワンコと泊まれる宿もいっぱい出ています。


次に メラニーのおばさん

 セイラちゃんです


     


セイラちゃんの得意技は 胸張りきっぱりポーズです。


  


一応メラニーの得意技も 胸張りきっぱりポーズです。





似ているような気がします。


セイラちゃんには 「SEIRAのニコニコはっぴー☆らいふ」で会えます。

おばさんと呼ぶのは気の毒な パワーいっぱいのセイラちゃん。

素敵な写真で 元気なセイラちゃん一家と美しい自然が紹介されています。


今度は メラニーのおじさん。


アンドレ君。


 


アンドレ君は パグのベッキーとキジトラ猫のチビと暮らしています。

アンドレ君には 「アンドレとベッキーと時々チビ」で会えます。


やっぱり おじさんの呼び名がおかしい 走るの大好き男の子です。
ベッキーとのやりとり(?)で 癒されます


最後にメラニーのおかあさんが一緒のおねえさん。

あすかちゃん





あすかちゃんには 「らんとあすかのいたずら日記」で会えます。

あすかちゃんは らんちゃん・ココアちゃんと暮らす元気な女の子。

競技会で賞状をゲットする優秀なおねえちゃんです。


メラニーがうちに来て、ブログをはじめたことで、こうして親戚さんを知ることができて 本当によかったと思ってます

メラニーがいるのも みんなの繋がりがあってのこと。

大切にしなきゃって思います。



だからね、 メラニーさん





そういうこと 噛み締めて 生きていくようにね



  


  噛むもの 間違ってますから



  よろしくおねがいします
      ↓
 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ







名前のないお友達

2008年11月24日 | メラニー
会社の隣の机にいた ちょっと薄汚れてしまったぬいぐるみの

「お風呂に入れてあげるね」と言って家に連れて帰りました。

(会社の仲間は どういうわけだかむやみにの身の安全を心配していましたが・・・)



































大丈夫

危機一髪でしたが、救いましたから

でも連休3日目の今日もまだお風呂に入っていません


話はかわって・・・


11月29日はわたしの誕生日です。

でも、それは関係なく

29日の土曜に ドッグトレーナーから個人々の悩みに対するアドバイスを受けながらおいしいお茶を飲む会に行ってきます。

正式には「第一回犬茶会&ドッグラン文化祭」です。

主催しているのは 近所にあるさつきドッグラン

ここは大規模マンションの住人たちで運営されているもので、

ボランティア意識の高い方々が 犬の社会性を真剣に考え立ち上げたものです。

以前 ミッフィーもここの会員でした。

わたしは ドッグランにはいい点、悪い点(そのものが悪い訳じゃないけど・・)があると思ってます。

でも そういうことをみ~んなひっくるめて考えているドッグランだし、このお茶会だけでも

参加してみる価値はあると思います。

お近くの方、興味のある方は ぜひHPを見てみてください

で、一緒にお茶飲みましょうはないみたい





  よろしくおねがいします
      ↓
 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

買い物

2008年11月23日 | メラニー





お天気が良かったので 家の近くで先週オープンしたお店に行ってきました




家の周りでは こんなにお店ができて大丈夫って思うほど
いろいろなものが建築中です。


今回 家具を買う予定もなかったので なんとなく手にとって見て買ったのは

み~んな メラニー関連。



これは メラニーのハウスの上において置く カチカチ音がする時計。






こっちは 見ての通り、ぶんぶん振り回し用 お友達です










そして、とても気に入ってくれたようで

期待を裏切らず ぶんぶんしてくれました






















噛むので気をつけなければなりませんが、

ぬいぐるみって好きですよね~



それとは別に 車につけるステッカーを注文していたのですが

それも届きました


スマックステッカーさんで注文しました。


いろいろあったのですが、 うちは スタバ風です






さらに こんなステッカーもおまけでついてきました

うれしかったです







このステッカーが貼られたで、素敵な女性が運転していたら

たぶん私です

サインしますので、気軽に声をかけてくださいね



  よろしくおねがいします
      ↓
 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

またまた手伝うの巻

2008年11月22日 | メラニー



そうです

なので 現行犯逮捕です





































むやみに 棒を何本か運んだ後は

木槌に注目していました





ありがとう、メラニー 

たぶん おじいちゃんも喜んでいるでしょう


でもね、 夜 トイレのために お庭に行った時

またまた柵を乗り越えようと必死になっていたをおかあさんは知っています



PS  今日メラニーの目についていた目やにをとってあげるとき気がついたんですが
    メラニー ≒ めやに    ですね

 今後 外でメラニーを大声で呼ぶとき 気をつけよう



  よろしくおねがいします
      ↓
 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

ふぅ~

2008年11月21日 | メラニー
冒頭からすみません

トイレ関係が コマンドでできれば とても楽なはず、ということを教えて貰ったので




とりあえず、言ってみてます。

でも 後ろから声を掛けようものなら
「いったい なぁに」っていうすごい怪訝そうな顔で振り返ってます



毎晩 私と2階に行くせいか、
突っ張り棒をはずしてあげると ひとりで上っていけます










でも、往きはよいよい、帰りは怖い らしいです












まだまだ 赤ちゃんです


やっぱりボール投げとかは好きですが、
以前ほど私のところに さっと戻る感じではなくなってます

































  よろしくおねがいします
      ↓
 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ













無事 復活

2008年11月20日 | メラニー







そうなんです。
復活です
一日だけでよかったです



たった一日なので 我が家もこれといった変わりもなく

メラニーは相変わらず、庭ではじけ












お庭から家に入るときは 必ずお座りをさせます






2階に上がれば









こんな調子です



ここ2,3日は もうすぐ寝るかなぁっていう時間になると30分くらい
無理やり抱っこです。

まだ 半分くらいは なんとか脱出しようともがきますが、
以前のように手に噛み付くことはなくなりました






おかあさんと過ごす時間が短くて ごめんね
いっぱいいっぱい 抱っこしようね


  よろしくおねがいします
      ↓
 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ







どうしてなるの?

2008年11月20日 | メラニー
おはようございます

まだ私のPC つながりません

家族のPCでこっそりうってます

これまでも時々なって、勝手になおるんですが

「サーバーがみつかりません」となってます。

昨日の夜から 今朝もダメです。

家族のを借りてもいいけど、写真が~

会社から帰ったとき直ってるといいけどなぁ~と思って出勤です

これってどうしてなるのか、どなたか教えてください

2人6脚

2008年11月18日 | メラニー
今日 お昼休みに歩いていたら 「えっ?」っていうもの発見です。



ここは 旧千代田区役所の建物です。

この建物は 何かの撮影に使われることが時々あるのですが、今度はお笑いです



本日は火曜日。 ドーバー海峡を目指したスイミングの日です。

プールから帰ると9時半過ぎ。

それから夕食を食べ(またまたビール登場)、ちょこっとメラニーと遊びます。


写真を撮ろうと、を向けると









それじゃあ とりあえず







うっかりすると 二階をねらってます






じゃあ 気分を変えて お外に行こう オー

と、言って出たものの・・・









外でも 同じなのね





この後、30分ほど ソファーで メラニーを抱っこして
体を撫でていました(誰も撮る人いないから 写真ないです

かなり力も強く、暴れて逃げようとします。

噛み方はこういう時は随分優しく、なめるようなことも多いです

最後はそのまま、ハウスに入ってもらいました


皆さんのアドバイス、ありがとうございました。

メラニーが幸せなになれるよう、親子2人6脚で頑張ります


   よろしくおねがいします
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ










甘噛み 

2008年11月17日 | メラニー
メラニー いろいろ日々成長しています。

現在 体重 9キロ

基本的にあんまり心配症ではない私ですが、ちょっと困っているのが甘噛み。

それと、それから予想される私との関係です。


夜、夕食後にいつものように ちょっと庭に出て遊びました。












こうして遊んでいるうちに、どんどんテンションあがり、そばにいる私の足を噛む


ジーンズの上からでも痛いくらい噛む


「ダメ!」と首をつかんで(猫みたいに)顔をみてにらんでいっても、手を離せばまた噛む

(これって 1分で甘噛みを直すという方法だったはずなんですけど・・・)


こりゃ~だめだと思い、「メラニー おうち入ろう」と言うとピタッとついてくる。


これだってことで、 家に入り、まだ噛もうとするメラニーに

「おいで」と言ってどんどん歩くと 「なんだろう」とついてくる。


そこで 「すわれ」を言ってみました。





コマンドで 噛むのをやめるから それをうまく使えばいいのかな?


ホントにちいさなおやつをもらって ちょっと満足気






この後、またテンション高くなり、なんとかして噛もうとする感じだったので
膝の上に横になるように抱いて、30分。
「よしよし」と言いながら体を撫でていました。

でも 最初 ものすごく暴れ、撫でている私の手をまたまた噛もうとしていましたが、
30分たつ頃には 口に手が当たっても噛むことはありませんでした。

でもちっともリラックスしていません

まだまだです。

私はちゃんとメラニーのご主人になれるのでしょうか


  よろしくおねがいします
      ↓
 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ