日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

2.22ウーさんの3回忌

2024-02-23 11:55:36 | 
にゃんにゃんにゃんの2月22日は、ラクダの王子ウーさんの3回忌でした。

ワンワンなのに、ニャンニャンの日にお星さまになるなんて
本当にウーさんらしいと思ったの。

ぼっくは間違ってしまったようです

2022.02.22。ニャンニャンがいっぱいで忘れられないから良いけど。
我が家に来た時から既にシニアで色々ポンコツ気味で
少しでも長く穏やかにと思ってたから
6年以上も一緒にいれたのは何より。
パパさんとお散歩です

背中は半分以上ハゲチャビンだったし、
ずっと甲状腺機能低下症疑いで、だけどギリギリ治療には至らず、
口にも目のフチにも次々イボができて、
だけど大きくなると勝手に取れて。

口の中のエプリスは一度手術できれいにしたけど
再発は免れなくて、でも再手術はしなくて済んで

ぼっくはラクダの王子様です

歯石取りと同時に抜歯するはずが、抜歯せずにすんで、
だけどその後勝手に抜けて。

ごちそうです、ごちそうです~!!

ある日前庭疾患でグルグルの発作が出て、
もうダメかと思ったけど持ちこたえて
大好きなパパさんが単身赴任になって
死に目に会えないはずだったのにその分長生きして、
最後は肺炎で1週間も経たずにさっさと逝っちゃって。
ぼっくは満足してたですよ

檻の中が長かったせいか、意思疎通が難しくて散歩も苦手で
メイ姉さんがいなくなってからは目も耳もダメになって
抱っこしてもらう時だけ嬉しそうだった。
チャイが来ても絡みもせず、ケンカもせず。
チャイとしては突然ぶつかってくるし、
寝てると踏まれるので迷惑そうだった。

さて、今まで誰にも言ってなかったんだけどね。
亡くなる日の夜、ウーさんがご飯を食べた後ずっとこっちを見てて
なんだろう?と思ったら聞こえたの。
ぼっくはママさんも好きですよ

他の子みたいに意思疎通できなくて
あまり可愛がってあげれなかったけど、
今読んでるアニマルコミュニケーションの本で
あの時の言葉、正しかったかもと思って。
そうだったら嬉しいな。


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (力丸ママ)
2024-02-23 18:58:42
ウーさん三回忌ですか!ウーさんは私にもなつかしいです
我が家もヨーキーを飼っていた時,夜ずっと私を見ていたのでケイジから私の布団に入れちゃらすぐ寝ました
その次の日虹の橋を渡りました。
最後だから一緒に寝たかったのだと思います。
一緒に寝てあげて良かったと今も思います
Unknown (チコママ)
2024-02-24 11:00:50
ないちゃったよ ウーさん 可愛い良い子でしたね 声が聞けて良かった   
Unknown (kkちゃん)
2024-02-24 11:34:30
やだ、泣けてきちゃったじゃん

ブログの中のうーさんしかしらないんだけど
、なんだか気になる子でした。
一回でいいから、なでなでしたかったな
>力丸ママさん (michina)
2024-02-24 17:40:36
ヨーキーさん、最後に一緒に寝たかったんですね。
一緒にいれて、安心したでしょうね。

ウーさんはパパさんが大好きでしたが
私の事も好きでいてくれたと分かり
家族になって良かったと思いました。
>チコママさん (michina)
2024-02-24 17:48:10
頭に浮かんだ言葉がその子の声と
アニコミの本に書いてあって
あれはウーさんの言葉だったと判明しました。

自分で都合よく考えたものかもと思ってたのでわかって良かったです。

チコママさんもチコちゃんから
何かメッセージ受け取ってませんか?
>kkちゃん (michina)
2024-02-24 17:58:35
ウーさんはちょっと特殊な子だったよ。
できない事が沢山あって
楽しい事とか好きな事とか全然
わからなかったのよ。

ご飯が食べれてベッドで寝れれば
他には興味がないというか。
唯一嬉しそうなのが抱っこ。
でも、最初は抱っこも嫌がってた。
それがいつからか、
嬉しそうな顔するようになったんだよ。

目が見えて聞こえるうちに、
色々してあげたかったな。
Unknown (さざんか)
2024-02-24 19:59:39
私も泣けちゃったわ…
ウーさんの声、聴こえたのね。
劣悪極まりない環境からF家に!
どんだけラッキーだったことか✨
終わりよければ…辛過ぎた犬生を
幸せいっぱいで旅立たせてくれて
本当にありがとう。

中々、コメント出来ずに居ますが 
変わらずに、いつも、見守ってます!
あーちゃんとおっくんとの関係も楽しみ♪
ちーちゃんだけでなく、歴代ワンが!
あーちゃん素敵だわ。
ちなみに、五郎八も完全外派😅
台風でも外はねぇ…苦笑
Unknown (ばりゃ嫁)
2024-02-24 20:52:46
ウーさんは癒しの天使だったよ。
意思疎通難しかったかもだけど
なんか印象深い子でした(*^-^*)
最近虎徹が歳取ってきてウーさんに見える時がある。なんか似てるの。
同じウエスティでもF家は個性が様々だよね~(*^^)v
>さざんかさん (michina)
2024-02-25 08:46:13
ウーさん、メイがいなくなってから
散歩も行かないし、
ほとんど食べて寝るだけだったでしょ?
普通の犬と違ったから
うちで良かったと思う気持ちと
もっと何かできたかもって気持ちが
ずっとあってね。

でも、最後ママさんも好きって
言ってもらえて報われたよ。

あーちゃんは、体重あるし骨太で(-_-メ)
一日中、硬い肉の塊に襲われて
イタイイタイ!と悲鳴をあげてるよ。
本犬は構って欲しいだけなんだけど
パワーがありすぎて…
おっくんも散歩のとき以外は近寄らないよ(笑)
>ばりゃ嫁さん (michina)
2024-02-25 09:01:41
ウーさん、挙動不審だけど
なんか可愛かったのよね。
ユラユラゆれてあさっての方見てるし、
何考えてるかわからないけど
幸せそうというか。
見た目も中身もポンコツなのに
本人全然気にしてないのがまた何とも言えず。
ウンコが出ると気持ち良いのか
普段動かない尻尾振ってたり。

こてっちゃん似てるんだ?
ウーさんに弟子入りして、癒しの天使を目指してみる?(笑)

家は途中参加の犬が多いからねー。
育ちが違うと個性も大きく違ってくるのかもね。

コメントを投稿