放置竹林をみんなの集いの場に。

放置されてた竹林をボランティアで整備し、
心を開放しリラックスして過ごしてもらえるような
竹林空間を造っています。

雪山で遊ぶ

2018-02-26 17:18:37 | わんぱく自然探検隊
土曜日のわんぱく自然探検隊は、
少し遠出をしまして、
滋賀県にある『マキノ高原スキー場』
に 雪遊びに出かけました。



一面の銀世界に子どもたちは 大喜び!
駐車場から スキー場まで
少し距離があるので 歩いて行くのですが・・

早速 子どもたちの遊びは
始まります。

高く降り積もった雪に
勢いよく足を突っ込んで
ブスッと穴を開けて遊んだり、
軽い雪合戦が始まったり・・

大人から見れば
重い荷物も持っているので、

「あ〜 早く 目的地に着いて
荷物降ろしてから 遊んだらいいのに・・」
なんて、思いながらも

雪山に来て はしゃがずにはいられない
子どもたちの 嬉しそうな顔をみると

「まあ、いいか。いっぱい 遊ばせてあげよう。」
と ゆっくり ゆっくり スキー場へと
向かいます。

何だかんだで スキー場にたどり着いたら
ソリ遊びの始まりです。

モーグルコースのように
コブが沢山作ってあるので
体重の軽い子どもたちは、
身体が跳ね飛ばされそうになり
スリル満点!!

2人乗り。


逆さのり。


親子のり。


たまに、休憩。



ソリが 楽しすぎて
雪まみれになりながらも
休むことなく、
何度も 何度も
斜面を登っては 滑るを繰り返します。

「楽しかった〜!!」
と 大満足の子どもたち。


帰りの車内では・・
言うまでもなく
大爆睡でした^ - ^

今年は、積雪も多く
身近な場所で
季節の遊びを堪能することができました。
子どもたちの 冬の楽しい思い出と
なってくれたら うれしいです。




















2月の 親子イベント終了いたしました。

2018-02-20 22:15:16 | わんぱく自然探検隊
2月の 親子ふれあいイベント
無事終了いたしました!

京都市内や長岡京市、遠い方は大阪から
お越しいただきまして
ありがとうございました。

今回は、13組 35名の親子の皆様に
お集まりいただき
大人も子ども達も賑やかに
参加者の皆様で 協力しながら
ミニウッドストーブを作りあげました。



ドライバーや ホルソー ペンチに ヤスリ・・
普段 使わないような工具を使い
真剣、慎重に 作業される
姿が印象に残っております。

薪割りは、子ども達に大人気!
「手が痛〜い!!」と言いながらも
割れるまで 頑張ります。

薪が割れた時の笑顔は、
達成感でいっぱい。
何度も何度も 列に並んで
薪割りをしてくれました。




午後からは、
出来上がった ミニウッドストーブに
火をつけてみます。

うまくマッチに火がつかなかったり
薪に火がつかなかったりと
試行錯誤しながらも
何とか 全員 ウッドストーブに
火をつけることができました。




自作のストーブに火をつけ
お湯を沸かし、
食べ物を食べることができた喜びと、

非常時に、何とか自分達で
ガスがなくても
電気がなくても
「やれるんじゃないか!」
という 少し 自信が
今回のイベントに参加いただいて
ついたのではないか?
と思っております。

今年の わんぱく自然探検隊の
親子ふれあいイベントのテーマは、
『環境学習』です。

身近にある自然の物を利用し、
エネルギーとして使用する。

簡単ではありますが
皆さまと一緒に学べたのではないかと
思います。




インフルエンザなどで 体調を崩され
参加いただけなかった
4家族の皆様!
また是非 遊びにいらして下さい^ - ^

いよいよ 2月親子イベントです。

2018-02-13 06:48:03 | わんぱく自然探検隊
今週日曜日
わんぱく自然探検隊の
今年初の 親子イベントが開催されます!


今回もたくさんの方に
お申込みいただきまして
ありがとうございます!
感謝しております。

ワイワイ ガヤガヤ 楽しみながらも
ものづくりを通して 自然環境保全に
少しでも関心を持っていただけたらいいなと
考えております。


当日に備えて 我が家では
ミニウッドストーブの材料の準備中です^ - ^



ミニ薪割は
小さな子でも 挑戦できますよ!


イベントで 皆さまに
お会いできること楽しみにしております!






家の中で スケート?!

2018-02-04 21:33:04 | 雑談
冬に楽しむスポーツに
スキーやスケートなどがありますが、

我が家の子どもたちは、
スケートの代わりに?
こんな遊びで 盛り上がっています。



少し お行儀が悪く、危険も伴うのですが(^^;)
足にスーパーの袋を巻いて
家の中を スーイ スーイと 滑って


天候が悪い時など
屋外で遊べない時は
一日中、本当に就寝前まで
2人で ちょっとした セクション
(机を斜めにして 滑り台のようにする)
を作って 楽しんでおります。

些細なことなのですが、
バランス感覚を養う遊びのひとつです。