散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

大山道(矢倉沢往還)下鶴間宿を歩く

2024年05月18日 | ★ぐるメタ坊食日記
せや・ガイドの会の「大山道を歩く」に参加しました。
いつものとおり、早めに行って、集合場所周辺で朝食場所をさがします。

東口にある「マジョリカ」という昭和レトロな喫茶店が気になりましたが、モーニングサービス700円という看板を見て、ちょっと尻込み。
やむをえず、踏切を渡って、西口のドトールに行ってみると、店内5、6人の列ができている上に、座っているお客さんもオーダーができあがるのを待っている感じです。

対面に牛丼の「松屋」があって、のぞいてみるとポツリポツリ。
さすがに女性客にとって、朝の牛丼屋はインスタ映えしないのでしょうか?

自販機に向かって煩悶しつつ、一番コスパのいいものをチョイス。
それがこれ!
得朝牛皿定食 税込 380円(ご飯は小盛・同額)

試しに、丼に牛煮のおかずを載せてみると、結構いい見映えです。

「つゆだく」にしてもらえば、よかったかな?

さて、今回のコース記録をガイドの会のホームページに追加しましたので、よろしければご覧ください。
*ホームページ(ここをクリック!)
*コース記録ブログ(ここをクリック!)

歩き終わって、ランチということなのですが、瀬谷駅に戻るバスがタイミングよく乗り換えられたため、結局、いつものジョナサンになりました。
てりたまハンバーグ&ブラックタイガー海老フライ 税込 1264円

たぶん、お皿の大きさとの関係なのだろうけれど、メニューと見栄えが違いますのでご注意を。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« からかい上手の高木さん | トップ | 9(ナイン)ボーダー »

コメントを投稿

★ぐるメタ坊食日記」カテゴリの最新記事