シェルティー「レオ・リサ」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鼻ぐり井手

2014-06-21 16:37:03 | キャンピングカー
先日、熊本県の菊陽町にある「鼻ぐり井手」という不思議な名前のついた所に行ってきました。
 
以前から、道路の案内看板でこんな場所があるとは知っていたのですが、
   行ったこともなかったので何なのか知りませんでした。
 
 
入り口には、のぼり旗と地域の方が作られた案内板がありました。
 
 
「鼻ぐり井手」とは、加藤清正が用水路へと水を引くために、
      阿蘇の火山灰などを取り除くための施設として作ったものだそうです。
 
 
 
駐車場はきれいに公園化してありました。
 
  
レオと駐車場を散歩してみました。
この写真のレオの先が川になっていて、井手がありました。
 
  
昔の方たちの知恵っていうのはすごいですね。
今のような機械などで施設を作るのではなく、自然をそのまま利用しているんです
 
勉強になりました
 
 
 
 
 
いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
  「ブログ村」のランキングに参加してますので、
   下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!
 
    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

    シェルティーブログランキング参加用リンク一覧

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

  「レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースト予防に!エアモニを買いました!

2014-06-20 20:40:09 | キャンピングカー
久しぶりのキャンピングカー・コルドリーブスのネタです
 
 
キャンピングカー、特にキャブコンで怖いのが、タイヤのバーストです。
 
いろんな方のブログでも、バーストの体験やバーストを目撃したことなどが
   レポートされているのを読みました。
 
そのようなレポートを読みながら、
   タイヤの空気圧には気を付けなければと思っていました 
 
 
そこで、空気圧の管理に最適なグッズを見つけました
 
コルド・リーブスのビルダー、バンテックセールス社のパーツ部門(?)の
  キャンピングカーパーツセンターで販売されていた
 
「タイヤセンサー  エアモニ3」です。
 
空気圧の判定測定範囲が、max9.0kg/cm2と従来品より広範囲なので、
  大型キャンピングカーなどにも対応可能になったそうです。
 
「これはいい!よし、買おう!」と思って、ポチっとしようと思ったら、
 
  売り切れ!の文字が・・・。
 
いろいろと検索してみると、結構評判がいいのか、ほとんどのショッピングで
「売り切れ」「入荷待ち」・・・。
 
やっと、在庫有りの店を見つけ、すぐにポチっとしました
 
 
 
 
タイヤの空気バルブにつけるだけ。とっても簡単です。
 
うれしくて、熊本市内をグルーっと走ってみました。
タイヤの空気圧と温度が表示されます。
なかなかいいですね。
これから、暑くなってきますね。
 
バースト予防のために使ってみようと思います
 
 
 
 
いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
  「ブログ村」のランキングに参加してますので、
   下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!
 
    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

    シェルティーブログランキング参加用リンク一覧

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

  「レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェルズ・女子会 パート2

2014-06-17 18:54:21 | ペット
シェルティー女子会の続きです
 
ナナちゃんがセリちゃんのママさんに頭をなでなでしてもらっています
 
ちょっとやきもちを焼いたセリちゃんは、
   ナナちゃんと遊んでいるナナママさんのところへ
 
 
 
  
ママさんたちがお昼ご飯を食べる間、
   4シェルズはいい子で待っていました
 
元気に走り回っていた ゆいちゃんも、セリちゃんもいい子です
 
 
さあ~、みんなで記念撮影 ってなった時に、
   ゆいちゃんのお兄ちゃんが、「ちゃんとみんないい顔で写りましょう」って、
      ゆいちゃんやレオの顔を かわいくセットしてくれました
 
ゆいちゃんとレオの顔が最高です
 
 
 
 
 
そんなお兄ちゃんの努力のかいがあってみんなのいい写真が撮れました
 
  
 
 
 
帰りにはみなさんからおみやげをいっぱいもらいました。
 
レオママは、準備していなかったです。ごめんなさい!
 
 
とっても楽しい女子会でした
 
    また、みんなで集まりましょう
 
 
 
 
いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
  「ブログ村」のランキングに参加してますので、
   下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!
 
    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

    シェルティーブログランキング参加用リンク一覧

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

  「レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江津湖のブルーマール!って誰?

2014-06-15 21:31:10 | ペット
レオは、
   昨日、ママと「あそ望の郷 久木野」でシェルティーの女子会、
 
   そして、今日はママが仕事だったので、パパと江津湖へ
 
今日もシェル友に会えるかな!ってちょっとドキドキしながらのお散歩です
 
しかし、・・・
「だれか来ないかな~」
 
「パパ~。誰も来ないね
 
 
「今日は誰も来ないのかな。残念だな~
 
 
シェル友には誰とも会えませんでした。
 
でも、ジョギングをされていた男性が声をかけてこられました。
 
シェルティーのトライが家にはいます。
江津湖で最近、ブルーマールを見て、最初はボーダーコリーかな?って
   思ったけど、インターネットを見てシェルティーだと気づいたんです。
      シェルティーもこんなカラーがあるんだと知りました。
 
・・・って話をされてきたんです。
 
聞きながら、もしかしてそのブルーマールって、
   ルイちゃん?   ルーキーくん?
 
なんかワクワクしながら男性の話を聞いていました
 
 
 
 
 
シロツメクサがいっぱいきれいな花を咲かせていました
 
レオは、花から花へと飛んでいるミツバチが目の前に来ると、
 
   "パクっ"
 
でも、大丈夫!レオはどんくさいので捕まえることはできません
 
   ミツバチは飛んでいきました
 
 
 
 
 
いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
  「ブログ村」のランキングに参加してますので、
   下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!
 
    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

    シェルティーブログランキング参加用リンク一覧

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

  「レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェルティー女子会・ママさん大好きのナナちゃん!

2014-06-15 16:46:51 | ペット
シェルティーの女子会にあつまったのは
   福岡から ナナちゃん、セリちゃん
      熊本からは ゆいちゃん、そしてレオの四美女です
 
 
ママさん大好きのナナちゃんです
 
「あれ!ママ、どこ行くの!
      お外へ行っちゃうの?」
 
「ママ、どこ行っちゃったの?」
 
「ななちゃんどうしたの?」
         ・・・心配してセリちゃんがやってきました。
 
「ママ!どこ行ってたの?心配したよ!」
「ナナちゃん、ママが帰ってきてよかったね」byセリ
 
 
「ママ、もうどこにも行かないでね
 
ママが大好きな、とってもかわいいナナちゃんでした
 
 
 
 
 
いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
  「ブログ村」のランキングに参加してますので、
   下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!
 
    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

    シェルティーブログランキング参加用リンク一覧

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

  「レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする