シェルティー「レオ・リサ」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

かぐや姫 のふるさと!

2016-01-06 19:23:12 | キャンピングカー
レオファミリーの年末年始、くるま旅出発です
 
レオは玄関で、「まだ出発しないの?」って催促です
 
さあ、出発です。リーブスにキャンプ用品などを載せて準備OKです
 
 
 
 
 
今回は、大分市・佐賀関港からフェリーで愛媛県へと渡る計画です。
その間にある道の駅の「スタンプ」を押すために立ち寄っていきました。
 
熊本・阿蘇にある道の駅「波野」
 
朝食にそばを食べました。
 
 
 
 
 
大分県に入って最初にある道の駅「すごう」です。
 
 
 
 
 
大分県竹田市の道の駅「竹田」です。
 
ここは竹田市の銘菓「荒城の月」を買うために立ち寄りました。
 
 
 
 
 
道の駅「あさじ」 ここから中九州横断道路が大分市まであります。
 
何でしょうか?
 
この不思議な橋?の上でレオの記念撮影です。
 
 
 
 
 
中九州横断道路から国道10号線に入るとしばらくして、この看板が・・・
 
「竹中駅」とは、あのフォークソンググループ「かぐや姫」の
   南こうせつが生まれた旧大分郡竹中村にあるJRの駅です。
 
「ひとりきり」という歌に出てくる歌詞
      鳥が鳴いて  川が流れて   野山は今  花が咲き乱れ
      汽車はゆくよ  煙はいて     トンネル越えれば  竹中だ
         ・・・・・
大野川という川が流れています。左が竹中、右が国道10号線です。
 
 
 
 
 
大分市街地を抜けて海岸線を走ります。
フェリーターミナルの近くに道の駅「佐賀関」があります。
 
きれいな海岸線に道の駅はあります。
 
 
 
 
 
 
そして、さぁ、愛媛県三崎港へ向けて出発です。
 
 
 
 
 
 
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。
下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
 

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

レオと茶太朗のHPも見てください 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする