夫婦自転車日記 ~meoto cyari~

GALILEO(夫)とARTE(妻)の気ままな自転車日記です。

2週間ぶりの朝サイクリング。

2024-05-26 07:54:28 | ぶらり、そこまで
先週は朝サイクリング出来なかったので、今週ははりきって行こうと思ったら、金曜日に風邪で発熱…
こういう時は、酒飲んで、風呂に入って、すぐに寝る。
土曜日の朝にはすっかり治っていましたが、振り返すと嫌なので、朝サイは止めることに。

今朝は体調も良かったので、6時に舘山寺に向けて出発です。

走り始めてすぐに、結構な追い風だということに気がつきました。
ということは、帰りは結構な向かい風…

前半どれだけスピード上げられるかが鍵となるので、脚を回していきます。

先週のジョギングで先週半ばまで調子が良くなかったですが、今日は影響なし。

ある程度スピードを保ちながら舘山寺到着です。

缶コーヒー飲みながら、浜名湖をぼんやり眺めます。
ウエイクボード、楽しそうだな〜、とか考えたり考えなかったり。

ひとしきりぼ〜っとしたところで、帰宅です。

帰りは途中までは若干追い風気味だったので、平均速度を上げて行きます。

30.8km/hまで上がったところで、東に進路を取り、ここから向かい風です。

一気にスピードが落ち、平均速度もどんどん落ちて行く。
街中で信号待ちも増え、益々遅くなります。

帰宅した時には、平均速度が0.7km/hも落ちていました。
相変わらず、向かい風と坂道は苦手でなかなか克服出来ませんね…

もっと身体と心を鍛えないと!

走行時間: 1時間6分
走行距離: 33.55km
平均速度: 30.1km/h

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド朝サイクリングの目的地。

2024-05-19 06:22:18 | GALILEOの日記
昨日のジョギングでバッキバキの筋肉痛になったのと、今から雨が降る予報だったので、朝サイクリングはやめました。

ということで、インド朝サイクリングの思い出です。

今もそうですが、サイクリングの目的地がお寺であることはインドのサイクリングでもよくありました。

特に行く頻度が高かったお寺があったのですが、境内がカオス感があって、とても好きな場所でした。

お寺で牛を飼っていて、朝行くと乳搾りしていたり、その乳から作った生ラッシーを振る舞ってもらったりと、おもてなしもしてもらいました。

そのお寺の後ろに裏山があって、そこをインドサイクリングチームの方々とよく登ったりもしていました。

朝7時からお祈りの時間になるので、一緒にお祈りもしました。

あの頃は、これが普通に感じていたのですが、今思えばインドの生活に馴染みすぎていたからかな〜、と感じています。

また、インド朝サイクリングしたいな〜。

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのLSD。

2024-05-18 14:37:59 | GALILEOの日記
今朝は用事があったため、朝サイクリングはやめて、諸々用事を済ませました。

昼前に終わったので、久しぶりにジョギングに行こうと思い立ち、準備開始です。
用事終わった帰り道にモンベルに寄って、ジョギング用のバックパックとスクイーズボトルを購入。

早速背負って出発です!

とはいえ、いきなり走れるわけではないので、ロング•スロー•ディスタンスで一定のペースで走ることに。
だいたい6分半/kmで走り続けます。

往復10kmくらいのつもりで走り出しましたが、せっかくなので浜名湖まで行くことにしました!

1時間弱で浜名湖到着。風が気持ちいい!

一休みしてから帰路につきます。

帰りもほぼ一定のペースで走り、家に到着です。
結局、17km走りました。

10km以上走ったのはおそらく、2011年にデリーハーフマラソン走って以来かも。

走り始めたのが12時前だったので、とにかく暑かった!

心肺は全く問題ないのですが、走り慣れていないせいか、脚が乳酸でパンパンになってしまいました。

明日、自転車乗れるかな〜。

走行時間: 1時間50分
走行距離: 17km
平均ペース: 6分28秒/km

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降る前に。

2024-05-12 08:36:39 | ぶらり、そこまで
昨日と同じく、今朝も寝坊してしまいました…

目が覚めたら6時過ぎていたので、とりあえず起きてみましたが、身体が重い。

身体を解す為にストレッチを行い、徐々に身体や脳を起こして行きます。

結局、出発したのは7時前になってしまいました。

今日はこれから雨が降るかも、という予報だったので、降り出す前には帰宅するべく急いで向かいます。

曇り気味なのと低気圧が西にいるらしく、東から西に風が吹いていました。
帰りは向かい風決定です。

行きは頑張っておけば、帰りのスピードダウンはカバー出来るはず、ということで、粛々と漕いで行きます。

平均速度30km/hで舘山寺到着です。

浜名湖は多少の風で波は立っていますが、全般的に穏やかです。

缶コーヒー飲みながらぼんやり浜名湖を眺めてから、帰路につきます。

途中、30.8km/hくらいまでは上がりましたが、街中で信号待ちでどんどん下がって、家に到着です。

気温は少しありましたか、風が涼しかったので気持ち良くサイクリング出来ました!

走行時間: 1時間6分
走行距離: 33.56km
平均速度: 30.2km/h

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだん暑くなって来た。

2024-05-11 08:37:30 | ぶらり、そこまで
昨日の夜、深酒してしまい、ついでにダラダラとYouTube 観ていたら寝る時間が遅くなってしまった…
おかげで目が覚めたら既に6時過ぎている…

サイクリング行こうか迷いましたが、起きてしまったので準備をして、7時前に出発です。

最近は風もあまり無く、気温も高くないのでサイクリングするにはちょうど良いコンディションが続いています。

とはいえ、気温は少しずつ上がってきているので、自転車漕いでいると暑いな〜、と感じはじめて来ました。

少し汗かきながら舘山寺到着です。

時間が少し遅いと、車も人も自転車もいつもの時間帯よりは多く、気を付けて走らないとぶつかってしまう。
先ずは安全運転優先です。

いつも休憩しているしぶき橋も観光客の方々が沢山いたので、缶コーヒー持って遊覧船乗り場横で一休み。

缶コーヒー飲み終わったら帰路につきます。

帰りも基本風も無く、混み合っていてカオスな街以外は快適に走る事が出来ました。

この状態でスピードが上がらないのは、ローラー台、サボっているからかな〜…

走行時間: 1時間6分
走行距離: 33.56km
平均速度: 30.2km/h

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする