夫婦自転車日記 ~meoto cyari~

GALILEO(夫)とARTE(妻)の気ままな自転車日記です。

朝は雨模様。

2024-04-30 07:55:20 | ぶらり、そこまで
今朝は5時半前に起床、ベランダに出て天気を確認します。

昨日の予報では5時台までは雨、6時台からは曇りとなっていましたが、
天気予報通り、雨がパラついている。

日本の正確な天気予報を信じるとすると、6時頃には雨が止むはずなので、準備を進めます。

準備完了して、改めて外を確認、雨、止んでました!

6時過ぎに舘山寺に向けて出発です。

雨が上がって間もない為、路面は水溜まりだらけ。滑らない様気を付けて走ります。

今日は風は東から西に吹いているので、帰りは向かい風決定です。
前半どれだけ頑張れるか…

追い風に乗って快調に進み、舘山寺到着です。

いつものように缶コーヒーで一休み。
今日はこの後用事がある為、7時前に帰路につきます。

しばらく走っていると、シルバー人材の方(?)が旗を持って交差点に立っている。

そうか、今日、平日なんですね!

街中まで戻ってきたら学生さんが沢山歩いていたり、通勤の車で混んでいたりと、いろいろと危ないので、
慎重にスピード落として走り、無事帰宅です。

街中と郊外でメリハリのある走り方が必要なんですね。

走行時間: 1時間6分
走行距離: 33.57km
平均速度: 30.3km/h

by GALILEO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も気持ち良く。

2024-04-29 08:00:15 | ぶらり、そこまで
今朝は5時半前に起床、準備運動で身体を目覚めさせます。

準備運動終わって少し床に寝転がってリラックス。

気がついたら10分くらい寝てしまっていた…
昨日は遠出して美術館でじっくり鑑賞したので、その疲れが残っていたかも。

慌てて準備して、6時半前に出発です。

今朝は若干、東から西へ風が吹いている。
ということは、帰りは向かい風ということですね〜。

行きで少し頑張っておかないと!

行きはとにかく快調にペダルを回していきます。

快調に進んでいき、舘山寺到着です。

補給食食べながらのんびりしていたら、舘山寺の鐘が鳴り始めました。

7時の鐘なので、ボチボチ帰路につかなければ。

帰りは予想通り、微風ながらも向かい風で進みが悪い中、無事帰宅です。

マビックの軽さの感動も使えば使うほど、薄らいで来ましたね…

走行時間: 1時間6分
走行距離: 33.55km
平均速度: 30.5km/h

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快適にサイクリング。

2024-04-28 07:53:52 | ぶらり、そこまで
今朝は6時過ぎに出発、舘山寺に向かいます。

昨日と打って変わって青空で良い天気。
風も無く、穏やかな中で快調に進んで行きます。

気温も暑過ぎず、風は少し涼しい、サイクリングには最高のコンディションです。

気持ち良く漕いでいき、あっという間に舘山寺到着です。

7時前だと観光客もまだ出歩いていないので、静かにのんびり、缶コーヒーをチビチビ飲みながら休憩できます。

一休みしてから、帰路に着きます。

帰り道も行きと同様、快調に進んで行きます。

多少向かい風はありますが、あまり気にならない程度。

無事、気持ち良くサイクリングを終えることができました。

残りの連休の天気は気になりますが、良い天気が続いてほしいですね!

走行時間: 1時間5分
走行距離: 33.52km
平均速度: 30.9km/h

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧雨の中。

2024-04-27 08:33:05 | ぶらり、そこまで
今朝も6時前に起床、外の様子を伺います。

曇っているけど、雨さえ降っていなければ問題なしですが、少し降っている…

雨雲レーダーでこれからの雨雲の動きを確認。かなり微妙な感じです。

しばらく様子を見てからサイクリングに行くか行かないか決める事に。

7時前に雨が止んだっぽいので、サイクリングに行く事決定です。

7時に家を出て、走る事数分で雨がまた降り始めました…

でも、雨雲レーダーではこの後は雨雲がいなくなる予測だったので、我慢して走ります。

5km走り、10km走り、15km走り、そして舘山寺に辿り着きましたが、結局雨止まず。

とはいえ霧雨だし、暖かいし、無風なので、なんだかんだで気持ち良く走れている。

缶コーヒーで一休みして、帰路につきます。

先週交換したマビックの軽さは、やはり力になります!
貧脚なので、機材にある程度頼るしかありませんが、効果を実感出来ています。

帰りも雨は降り続き、家に到着です。

連休初日を気持ち良いサイクリングからスタート出来て、最高です!

走行時間: 1時間5分
走行距離: 33.56km
平均速度: 31.0km/h

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり軽い。

2024-04-21 08:15:13 | ぶらり、そこまで
今朝は6時前に起床。
目覚ましは5時半にセットしたんですが、昨日はARTEと低山登山に行って疲れが取れず、目も覚めず。

準備を済ませ、舘山寺に向けて出発です。

今日は久しぶりのマビックキシリウムなので、どれだけ軽いか楽しみではあります。
反面、大して変わらなかったら、もはや問題は自分の体力、気力の問題になります。

漕ぎ出してみると、やっぱり違いますね。加速の早さ、ペダルの軽さ、そして巡航速度の違い。
走り出してすぐわかるくらい違います!

とはいえ、入りの5kmはいつもより遅い…
ホイールが軽い事を楽しみ、噛み締め過ぎてスピードを気にしていませんでした。

その後はいつもより体感で1km/hちょっと速い巡航速度で進んで行きます。

快調にペダルを回して行き、無事舘山寺到着です。

浜名湖を、見ながら補給食を食べ、帰路に着きます。

帰りも順調に、と思っていましたが、さっきまでほぼ無風だったのに、急に向かい風が。
そのうち雨が降り始めました!

結局帰り道は雨が降ったり止んだりの中、転倒などしない様、安全運転で帰宅です。

でも、軽量ホイールの効果を改めて知る事ができ、有意義なサイクリングになりました!

この軽さに慣れると、もっと軽くならないかな〜、と、きっと思うんだろうな〜。

走行時間: 1時間6分
走行距離: 33.55km
平均速度: 30.4km/h

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする