夫婦自転車日記 ~meoto cyari~

GALILEO(夫)とARTE(妻)の気ままな自転車日記です。

インド朝サイクリングといえば。

2024-02-28 23:02:33 | GALILEOの日記
インド在住時、週末は日曜日しか休めなかったので、日曜日の朝は
だいたいインドサイクリングチーム「ペダル•ヤトリ」の人たちと
サイクリングに行っていました。

街の郊外が主なサイクリングコースで、あらゆるところを走り回りました。

毎週の朝サイクリングでは必ずロードサイドにあるチャイ屋でチャイ飲んだり
サモサやパラタ、カチョリなど朝ごはんを食べたりと、色んなものを食べて、
朝靄(後からスモッグだとわかりましたが…)を眺めながらのんびりしたものです。

日本では経験出来ないインドサイクリングライフでした!

まだまだ思い出沢山あるので、また隙間で載せます!

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには昔の思い出など。

2024-02-24 23:32:04 | GALILEOの日記
今日は朝から夜まで用事があったので、自転車乗れませんでした。

帰ってから写真の整理をしていたときに、十数年前のインド自転車生活の
大量の写真が出て来たので、ちょっと載せてみました。
※このブログを十数年遡ってもらうと大量に出ては来ますが。

この写真は2012年、捨てて帰る前提でインド人同僚とデリーの自転車街で、
激安MTBを買ってしばらくしてから参加した、初インド草レース時のものです。

当時はインドも今ほどサイクリストが多くなく、このようなレースはほとんど
なかった中で、少ない情報を頼りに申し込んで参加した記憶があります。

会場は住んでいた場所からそんなに遠くなかったのですが、スタート地点のすぐ横が
大規模ゴミ処理場だったので、信じられないくらい臭かった記憶もあります!

そんな思い出の一枚でした。

これから隙をみて、インド自転車生活の写真を小出しにしようと思います!

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無風でしたが。

2024-02-18 09:59:45 | ぶらり、そこまで
今朝は約1か月ぶりの舘山寺サイクリングへ。

コロナが治った後もなんだか倦怠感が続いていたり、
実家に帰ったりと、身体が休まらない状況が続いています。

今朝は6時前に起床、準備運動して舘山寺に向け、出発です。

暖かい上に風も無く、サイクリングにはベストなコンディションです!

快調に走り出して、、、といきたかったのですが、久しぶりのロードバイクで
身体が動かない、、、特に脚が回らない。

心肺も若干弱っている感じもして、全くキレもない。

なんとなくモヤモヤした状態で舘山寺到着です。

舘山寺にお参りして、のんびり浜名湖を眺めていましたが、曇ってますね〜。
というか、雨が降りそうな雲が。

雨降ると滑って危ないので、急いで帰る事に。

しばらく走っていると、降り出しました、雨が。

おまけに降り始めると同時に向かい風も吹き始めた、、、

タイヤも少し滑り始めたので、安全運転で帰宅です。

久しぶりにサイクリングが出来たので、色んな意味でスッキリしましたが、
もっと乗らないと、身体のキレが戻らなそう、、、

走行時間:1時間10分
走行距離:33.61km
平均速度:28.6km/h

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やか。

2024-02-12 12:28:02 | ぶらり、そこまで
またまた実家に滞在中です。

穏やかな天気に誘われて、ママチャリで海へ。

相変わらずの穏やかさに心が落ち着きます。

いつ来ても本当に誰もいない、静かな場所です。

缶コーヒーでひとやすみした後、近くの漁港をまわって帰宅です。

ママチャリ、スピード出ないけど、穏やかな天気だと、
ちょうど良い感じです!

走行時間: 40分37秒
走行距離: 12.77km
平均速度: 18.8km/h

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月走行距離。

2024-02-03 21:36:36 | GALILEOの日記
年明けから何かと忙しかったり、週末雨だったりと、全然自転車に乗れていません。

と、多忙を理由にいろいろと油断していたら、なってしまいました、コロナに。

未だ療養中ですが、熱は既に下がっているので、自転車乗ろうかなとも考えましたが、
いろいろ調べると、感染してから2週間くらいおとなしくしていた方が良いらしい…

歳も歳なので、しばらくおとなしくする事に決めました!

という事で、1月はほとんど乗れず、実走行44.23km、ローラー台100km、合計144.23kmでした。

2月も実家に帰る予定もあったり、イベント事がいろいろあるので、自転車乗れるのかな〜。

冬の方が代謝が良く痩せやすいと、この間テレビで言っていたので、乗らないと!

by GALILEO


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする