夫婦自転車日記 ~meoto cyari~

GALILEO(夫)とARTE(妻)の気ままな自転車日記です。

浜名湖へ。

2015-05-31 23:35:50 | ぶらり、そこまで
今日は天気もよく風もあまりない中、浜名湖サイクリングです。

最近あまり乗れてないので、最短コースで一周です。

天気がよかったせいもあって、サイクリストが沢山いました!
健康よりも気分転換になるのが自転車のいいところだと
最近思う様になりました。

毎週乗るようにしなきゃね~...

走行距離:61.21km
走行時間:2時間26分
平均速度:25.1km/h

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本で再会。

2015-05-13 00:05:16 | ぶらり、そこまで
先月、インド駐在時に同じサイクリングクラブ(週末ヒマラヤサイクリング同好会)で
一緒にインドを走り回った大先輩と久しぶりにこの日本でサイクリングに行きました。

この大先輩も先月帰任したばかり。浜名湖までロードでサイクリングです。

よくよく考えたら日本で会うのは初めてでした!

家もそんなに遠くないので、これから共にサイクリングクラブ日本支部ガンバっていきます!

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回想:4年ぶりの御前崎。

2015-05-10 23:50:47 | ぶらり、そこまで
去年の10月、4年ぶりにSCAセンチュリーランin御前崎に参加してきました。
久しぶりのロードで約80km走りました。

最初の海沿いを走っているとき、風が強いせいか時速25kmくらいで巡航するのがやっと。
でも、一緒に参加した先輩(もちろん年上)に「遅いね~、どうしたの?」と言われ置いていかれ、
参加者のおじいちゃん達にも抜かれ、インド生活で相当体がやられたのか?と感じてしまい、いきなり
テンションが下がりました...
1回目の休憩のときなにげにブレーキ見たら、ブレーキシューが完全にリムに当たっている!しかも前後!
いわゆる整備不良ですね~。
ブレーキ調整したら、さっきの重さが嘘の様に軽い軽い!その後はほぼ順調でした。

しかし終盤、脚や心肺系は全く問題なかったのですが、なぜかお尻(の骨?)が痛くて
とても座ってられない状態に。座ってられないので漕げないし...

どうにかゴールして海鮮丼とあら汁食べて腹一杯!

日本のサイクリングはホスピタリティーも充実しているし、空気はうまいし、静かだし、道路はボコボコではないしで
とにかく快適!

今年も出ますよ、もちろん!

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々100km越え。

2015-05-07 00:09:12 | ぶらり、そこまで
帰国してからは忙しさにかまけて自転車あまり乗っていませんでしたが、

最近ロードとシクロクロスを購入した若者から誘われて久々のツーリングです。

いつものくんま水車の里で蕎麦食べて、秋葉ダム経由、天竜川沿い下ってぐるっと

130kmのサイクリングでした。

日本は道路環境がとても良い事を(比較対象が全てインドなので、、、)実感した

サイクリングでした。

そろそろMTBも始動だな、、、!

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに。

2015-05-05 01:05:26 | おしらせ
久しぶりの書き込みです。

昨年8月末に3年の駐在を終え日本に帰国しました。

それから後はドタバタして自転車に乗る暇もなく年が明けあっという間にゴールデンウイーク。
楽しかったインド自転車生活に終止符を打ち、再び日本での自転車生活リスタートです!

最近はロード中心となっていますが、そろそろMTBで山に行きたいと考え中。

インド&帰国後の日本食のおいしさにやられ、体重が元に戻らなくなった体に喝を入れるため
着々と準備は続けます!

という事で、これからも夫婦自転車日記よろしくお願いします!(相変わらず不定期ですが...)

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする