夫婦自転車日記 ~meoto cyari~

GALILEO(夫)とARTE(妻)の気ままな自転車日記です。

LEDテールランプ。

2013-05-15 03:13:59 | アイテム
この間ディスクブレーキセットを取りに行った店でLEDテールランプもついでに購入。

2個セット(2個ともレッドLED)だったので同僚と分けることに。

デザインはKnogっぽいのですが、もちろん違います。
ただし、値段は爆安の2個セットで150ルピー。1個75ルピーです!

とりあえずヘルメットに取り付けました。
結構パワフルに光ります!

どんどん光り物が増えていくような、、、。


by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDライト。

2013-04-04 02:57:52 | アイテム
この間のネパールライドから帰宅して、輪行バックを開け自転車を組立たとき、何かが足りないなー、と思い確認してみました。

よくよく調べたらサドルの下に付けていたはずのLEDリアランプの台座がない。

というか、本体も最近見かけない!

どうやら、預け荷物で渡した時にランプ、取るのを忘れていたみたいです!

もちろんバッテリーが入っているので、カトマンドゥの空港で没収されたのでしょう、、

今回はいろんな物没収されました、、。


ということで、安全の為にすぐさまLEDランプ買いに行きました。

同じランプを買おうと思ったのですが、店のお兄さんが勧めてくれたランプを買う事に。

このランプ、通常のLEDランプと、車幅をわかりやすくするために地面に赤色の線を投影する機能が付いています。

以前ペダルヤトリのメンバーが付けていたのを思い出しました。

結局このランプを購入。


まずは安全確保ですね!


by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MONOURA GYRO V270

2010-02-19 17:16:54 | アイテム
ローラー台:MONOURA GYRO V270が届く。
結局買ったのです。専用のトレーニングマットと一緒に。

お店はどこも品薄状態(真冬だから?)。「注文はしたけれど、はたしていつ届くかしら?」と思ってたんだけど、意外に早くて一週間ほどで到着しました。

玄関までは宅配屋さんが運び入れてくれたんだけど、そこからが大変。かなり重くて自力では自転車部屋に移動させるのが限界でした。結局GALILEOの帰宅を待って一緒に開封。(彼が注文したものでしたし)マットもかなり重たかったんです。私一人では開封しても箱から出せなかったかも。で、2人がかりで組み立て。出来上がってしまえば「な~んだ。こうなってたんだ」なんだけど、負荷装置とフットペダルの向きとか、説明書の注意書きとか、理解するのにだいぶん時間がかかりました。

実際乗ってみたら、重たいマットが振動をかなり吸収してくれて、音も静か。ここは高ポイントです。(絨毯張りでもあるんですけどね)ちょっと後悔してるのはワットマスターを一緒に買わなかったこと。

今日は昨年のツール・ド・フランス12ステージのDVDを見ながら1時間ほど乗車。しかし、まぁ、プロ選手のペダリングの速さとか安定感って、別次元。せめてイメージだけでも・・・。

それはともかく。
これで雨とか時間を心配しないでトレーニングできるが整ったわけで。うれしい限りです

by ARTE
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする